• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月03日

マフラーステーが折れてる!?

前回のエントリーですが、3つあるマフラーステーのうち、中央とタイコ側の2本が折れてました。

いつも通る道のガソリンスタンドの前が、タンクローリーの重さか何か知らないが、1車線が全体的に若干陥没してるところがあって、通過すると車が跳ねて、シートから尻が浮くポイントがある。
丁度この状況に気付いた2日前、そこを通過して着地した瞬間、「シャランシャラン...」と、普段あまり聞かないような、金属が落ちたかのような音がした。
信号で停まった際にフロントだけ確認したけど、特に異常は感じられなかったんで、気のせいかと思っていた。

翌日、車が跳ねるor激しく突き上げるポイントで、若干遅れて「ぐわんぐわん」的な音?感覚?がするようになった。

さすがに気になって調べると、こんな有様でした。


「ぐわんぐわん」はマフラーがぶんぶん揺れてそんな音?してたんでしょう。
とりあえずその日は応急処置で、針金で吊っておきいました。

しかし不思議ですね、ステーは折れてるけど、ゴムブッシュはそのまま残ってるし、マフラー自体は一切どこもヒットしてなくて綺麗な状態だし、一体どんな状況でステンレス製のステーが2本も折れてしまったのか?それも溶接部分はちゃんと残ってるのに?

もしかして、ステーが長年シャシー側に当たり続けたことで、金属疲労で折れた?
そういやこのマフラー、もう丸5年使ってるな。

そもそも2本同時に折れたのかどうかもわかりません。

土曜日にホームセンターでSカンやらUボルトやら買って来ましたが、結局使ったのは105円のSカン2本だけ。


長さ30cmのSカンをペンチで曲げて吊るしました。
タイコ部分はさすがに無理だったので、タイコとパイプの付け根を吊ってます。



一番奥のステーだけは折れずに機能してました。


スズスポのフロントパイプ+このマフラー(ヤフオク PHOENIXマフラー)の組み合わせ、新品の段階で音量が車検の規定オーバーしてたので、車検の度に純正マフラーに戻してるので車検の心配はありません。

しかし、所詮はSカンで吊ってる状況なので、今後も気にしながら乗らないと、タイコ部分が落ちて後続車に。。。なんてなったら大変ですからね。

次の車検までまだ1年ありますが、そのときに新しいマフラー買おうかどうか考えようと思ってます。
ブログ一覧 | マフラー | クルマ
Posted at 2013/07/03 01:06:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

<2025年度4回目の燃費計測結果 ...
CSDJPさん

雨の降る前に!
shinD5さん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

肝臓の数値が・・・
ターボ2018さん

🍽️グルメモ-977- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

【カメラ】ばら、2025🌹
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「THE END http://cvw.jp/b/132220/40956582/
何シテル?   01/07 23:45
40代のおっさんです。 車無しでは生活できない北陸在住です。 昔から車が好きで、今でもちょっとした事は自分でやります。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

インタークーラー取り外し(サムコ・エアダクトホース取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 20:10:24
インタークーラー脱着PART2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:57:22
メーターパネル付近から異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 14:20:03

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016/3/5納車。 ■オーディオ ADDZEST DXZ555MP ■マフラー HK ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
keiワークスの前に乗っていました。 アルトワークスRS-R MT 4WD、フルノーマル ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤仕様のkeiワークス。MT6型4WDです。 2014/06/15現在: オーディオ: ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA70 25GTツインターボR MT。10年くらい前に乗っていました。 SAFTY2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation