• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISのブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

初のエコ運転に挑戦

前回のオイル漏れ、タービンにつながるオイルライン「パイプ, ターボ オイル, インテーク」が、経年劣化で錆びて腐食し、オイルが漏れたというのが原因でした。

keiサービスマニュアルより。赤枠の部分がその部品。


で、この修理から戻ってきてからというもの、何故かやたらと燃費がいい。
普段と変わらず踏みまくってるにもかかわらず、夏タイヤでは大体16km/L前後のところ、17.55km/Lでした。
これは(私の場合は)夏タイヤよりも燃費が良いスタッドレスの場合だとしても、かなり良いほう。

で、その次の給油前、残量が1/4を切った辺りから、あまり踏まないよう自重して走ったところ、おそらくこれまでの最高燃費であろう18.44km/Lを叩き出しました!

そこで、もうすぐ車検に出すのと、エアコンに頼る季節が近づいてきたので、どこまで燃費を稼げるか調べるため、初のエコ運転に挑戦しました。
条件は、ブーストがなるべく正圧にならないようにアクセルを調整、タコは3,500回転を超えないようにする。これら2点。
この条件だと、割と急な上り坂では50km/h台になってしまいます。
上り坂は後ろに詰めてくる後続車がいない限りは条件を守って、いる場合は速度が60km/h台になるようブースト0.3kg/cm2までに抑えました。

6/3から本日6/6までの通勤3往復をエコ運転を続けた結果、走行距離274.5km、給油12.98L、なんと21.15km/Lを記録しました!!

今回の条件では、速度がのれば90km/h台は出せるので、バイパスでは右車線を走れました。
速度制限も条件に加えれば、まだ伸びるということです。

総走行距離227,500にしてこれだけの燃費が出せて、エンジン自体は至って好調ですから、K6Aて凄いエンジンだなとあらためて思いました。

しかし、初のエコ運転でしたが、正直かなりストレスが溜まります。
とてもじゃないけど、これ以上は耐えられません。^^;

明日は車検のため、マフラーを純正に戻してからディーラー入り、また代車生活が始まります。
乗り換える理由などありません。まだまだ乗るよ!
Posted at 2014/06/06 10:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「THE END http://cvw.jp/b/132220/40956582/
何シテル?   01/07 23:45
40代のおっさんです。 車無しでは生活できない北陸在住です。 昔から車が好きで、今でもちょっとした事は自分でやります。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インタークーラー取り外し(サムコ・エアダクトホース取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 20:10:24
インタークーラー脱着PART2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:57:22
メーターパネル付近から異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 14:20:03

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016/3/5納車。 ■オーディオ ADDZEST DXZ555MP ■マフラー HK ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
keiワークスの前に乗っていました。 アルトワークスRS-R MT 4WD、フルノーマル ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤仕様のkeiワークス。MT6型4WDです。 2014/06/15現在: オーディオ: ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA70 25GTツインターボR MT。10年くらい前に乗っていました。 SAFTY2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation