• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月08日

ABTスタビ

ABTスタビ 初日に苦戦したエンジンマウント。

仕事の都合で1日置いて、今日続きを…

作業するための隙間が少なくて苦労したものの、フロントほどに大変な目にはあわずに完了。そもそも、フロントは手順間違いで作業の邪魔になる部分にウマかけちゃったのが敗因(爆)。


ついでのネタで、フロントスタビを交換。

買ったあと1年放置してたEibachフロントがあったのです(笑)。リアは簡単だったからもう付いてるんだけど。

中空じゃないんで重たい(太さ24mm、5.2kg)んだよねーコレ。なんて思ってたんですが。

交換の手順を考えるため、5月に降ろしてきてあったABT号のフロント周りを観察して気がついた。よく見たら、ABTのフロントスタビ、ノーマルだと思い込んでたんだけど、実は形状も太さも違ってて。

写真の下段の方がABTのヤツ。

両端は太さがノーマルと同じ18mm(後期は23mm)で、真ん中の部分は太さが増してあって25mm。重量は4.2kg。

どうやら、ABTコンプリート200ps用は中空スタビが装備されていたようで。

しばらく考えたあと、見た目地味だけど性能的に実を取ろうと判断。中空の方が剛性高いし。

あとは、断線してたABSセンサー関係の修理で、復活って感じかな…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/08 01:33:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏飯屋〜🍚
けんこまstiさん

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

トミカの増車「2025年7月」d( ...
badmintonさん

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

✨二人の夏✨
Team XC40 絆さん

メジャーな古本屋!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年10月8日 9:22
ABTのスタビってレアですね~!とうよりABTコンプリートの存在自体が超レアですけど(笑   復活までもうすぐですね!楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年10月8日 12:59
コンプリートカーについてたとはいえ、解体時に気付かないくらい地味で(笑)

黒ニス塗られてたりで結局ABTロゴは消失してるんで、わかる人しかわからないってやつで。
2008年10月8日 11:13
うちのはNEUSPEEDのものが前後ついていますが、
買ったときからついていたので、効果がイマイチわかっていません
まぁ今のシャープな動きに貢献してくれてるんでしょうね

見た目より性能ですよね
しかも、、、ほとんど見えない部分ですしw

ちなみにうちにBBMのソリッドのフロントマウント転がってますが、、
結局出番はなさそうです。。。
こつこつ1箇所ずつ購入していって、一気に換えてやろうと思っていたのですが・・・無念
コメントへの返答
2008年10月8日 12:57
帰国する時にパーツは持ち帰りましょう♪

日本でまたコラ買ってもチューニングに困らないでしょ(笑)
2008年10月8日 19:59
復活まじかの様ですね。

苦戦したこともコラが軽快に走ってくれれば
ぶっ飛んでしまうでしょう^^;

おれのコラもサスを替える予定ですけど
冬を越してからにするか迷ってます(笑)





コメントへの返答
2008年10月8日 21:43
んーまだまだ(爆)。

ABSのケーブル引きなおしと、電源系統の異常を調べないと…

ABSウォーニング点灯と同時でオーディオとかアクセサリ系統がダウンしちゃってるのを解決しないと。

バネ交換するとアライメント直さないとダメなんで、そこはちっと費用出ますねぇ。

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation