• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

TRUSTパイプで

TRUSTパイプで 滋賀のコラ毒オフミにいけなかったワタシは、一人さびしくモディファイに…
(カペさんからも「車なし」でのお誘いもあったんですが、まず電車に乗るために車が要る地域なので…お誘いありがとうございました)

CDAの取り付けをいろいろ試行錯誤してました。

ジャンクパーツをかき集めてとっかえひっかえ…。


Gラーダーに70mmホースをつけるアダプターを自作、SAMCOのクッションホース、TRUSTの90度エルボーを介してCDAに接続。ちょっと苦労しましたが、TRUSTのパイプが何とか形にしてくれました。

CDAにフレッシュエアーを導入するダクトは、HKSのホースで接続。

なんだかいろんなブランドのパーツが混ざってますが^^;

要は付けばいいのだ!(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/19 23:24:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 17:37
パーツが沢山あって…とっかえひっかえ
が楽しそうでいいですね!

チャージャーの吸気音が気になります。。。
うるさくないならやりたい気もする(^^;
コメントへの返答
2009年4月20日 17:48
CDAそのままだととんでもない音がします。スパスプの排気音どころじゃありません。

アルミダクトを取り回してることでほぼノーマルに近い感じになりましたが、回すと少し自己主張してます。

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation