• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

VW+Porsche

経営統合ということになるようです。

ポルシェがVWを買収しようとして大モメになってましたが、ここへ来て対等での統合を目指す方向に決着を見るようです。

元々、両社とも開祖はポルシェ博士だったわけで…納まるところってやつなんでしょうかね。

グループ全10ブランドになるって話だけど、8ブランドくらいしか思い出せない^^;


914、924では共同開発の時代もあり、その後いろいろあって「ポルシェ944への対抗」として発売されたコラード。

実はその「いろいろ」がなければ、コラードはシロッコIIIとしてデビュー予定でした。VWの公式資料写真に、シロッコのエンブレムが付いたコラードの試作車があります。ものの本によると、大元は944と共通プラットフォームでFFシロッコ、FR944、他に4WDやろうという計画だったようで。

皮肉にも、シロッコの復活とともに、また両社が手を結ぶ時代が来てしまいました。


共通プラットフォームといえば、フォードとVWでギャラクシー/シャランなんていうのもありました。

日本では販売されませんでしたが、トヨタ+VWでタローというピックアップもありましたっけか。(それにしてもすごいネーミングだ^^;)


自動車メーカーの一時の迷い(?)で生まれる1代限りの車。

せめて自分ところは大事にしてやろうかと…
(とかなんとか、かな~り遊んじゃってますが^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/07 12:18:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 13:07
タロー?( ̄▽ ̄)
ジローとかサブローとかはいつ出るんですか?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年5月7日 20:29
タロウの次は…レオですな。

ジローってーとキカイダーでサブローってーとイナズマン♪

ちなみにVW Taroは本気で太郎の意味だって(笑)。
2009年5月7日 13:38
素晴らしい、うんちく!
少しでも金になればいいのにね~。
コメントへの返答
2009年5月7日 20:31
本書いたら買ってね~(嘘)。
2009年5月7日 21:20
GOLF GT2とかGT3とか作って欲しいですね~。
コメントへの返答
2009年5月8日 13:37
昔クアトロシステムを前後逆に積んだ959なんてーのがありましたねー。

グループ内の融通がもっと広がると面白そうですが…

TAT号ベースにでっかいハネとか巨大フェンダーとか…

とりあえずボディキット行きましょう(無責任)
http://minkara.carview.co.jp/userid/132223/blog/12017113/


プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation