• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月20日

ようやく試走成功

ようやく試走成功 何年か前に、チョ○Q用のボディとしてコラードを自作、一部の仲間やマニアさんに販売したんですよ。

再販の要望もあったのですが、ただ再販しても面白くないと思って…Qステ用にバージョンアップしようということに。

しかし、結構手がかかっちまいました。赤外線コントロールだからボディは赤外線透過じゃなきゃダメだし。

ようやくクリアボディの試作ができました。

Qステのシャシー入れて…わーい走った走った(子供か^^;)


もうちょっと窓の状態を改良して透明度を上げたら、量産するっす~


ちなみに今度のはボンネットとグリルが別パーツで初期G60から後期VR6まで作れるのだ~♪

左から初代「ちびコラ」ウチのヤツと同じ仕様(過去形だけど)、Qステバージョン、原型に塗装途中のもの、右端は初代ノーマルG60の塗装完成見本(LY3D)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/20 21:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年7月20日 22:03
プロですね。やっぱり。

こんなに細かい作業できませ~ん。

これってラジコン?ですよね。

可愛い~。
コメントへの返答
2010年7月20日 22:15
チョ○Qサイズの赤外線式ラジコンです。赤外線だから正確にはラジコンじゃなく「IRコン」ですね。

ちなみにこのIRシャシー、チョ○QのMk-V GTIに移植可能ですよ。

あ、GTI探してきて何台かピレリとかバリエーション作るかなー。
2010年7月20日 22:24
ボディはどんな材質で出来ているのですか?
よく聞く「キャスト」というヤツですか?
コメントへの返答
2010年7月20日 22:29
このプロトボディはエポキシ製です。

ウレタンキャストにもクリアはあるんですが、成型後の収縮が大きいので、量産でどっち使うか考え中…
2010年7月20日 23:29
ガンメタVR6バージョン希望~♪

または未塗装Ver.で販売してくださいませ!!!!!!!!!
コメントへの返答
2010年7月20日 23:45
塗装はねー…

どのレベルまで仕上げるかによるかなぁ。両端のヤツだとかなり手間かけてます。実車と同じくらい(笑)。

とりあえず、成型色はスモークでやろうとは思っています。

販売の話はまた別途…

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation