• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

くろーむりんぐ

くろーむりんぐ 仕事の合間にごにょごにょ作業続けて…

ようやく一通り修理完了。

ヒーターあったかいよヒーター(笑)

実に4年ぶりの復活(爆)。久しぶりに強力な温風と、掃除しきれなかったスポンジの残党が(爆)。


バラしついでに、ドイツから届いたクロームリングをメーターに飾ってあげました。

以前のは両面テープや接着剤で固定するものだったそうですが、今度のはお手軽にはめ込みでOK!これオススメね。


メーターもついでにMFAの液晶表示が消えちゃう問題を修理。

G60前期に限った話なんですが、メーター丸ごと外さないでも、MFA部分だけ取り外せるんですよw

メーターカバー、シールドレンズを外すと、あとはツメで留めてあるだけなのです。

外す前にフューズは抜いておきましょう(コレ大事)。

このネタも詳細は整備手帳に後日載せます。

要はLCDの接点を掃除するだけという話で、それだけでMFA表示はクリアな状態に復活します。


さて、US仕様のメーターだけに、見慣れない部分があると思います。さてどこが違うか間違い探し(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/15 01:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お久しぶり投稿…最近暑すぎ……
AOGM(平間)さん

いつもの週末
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 2日目
hikaru1322さん

サン。
.ξさん

★飲んで笑ってリフレッシュ〜♪(笑 ...
マンネンさん

㊗️10,000km
Black & White Xさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 12:21
どんどん新しい車になっていきますねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


US、あの表示があぁなってるんですね。



うちのもヒーター直したい…………走ると寒いし止まるとほっかほか…………
コメントへの返答
2010年11月15日 14:31
エアディストリビューションボックス(というのが正しいらしい。以下ADBと略)と、エバポレーターボックスの接続部分のクリップ6個、ADBの上下分割を留めているクリップ2個外せば、ADB殻割りできるので、修理はバッテリーボックスやる勢いがあれば充分可能。

ヒーターコア外さずにフラップだけやれるから、手出してみては?

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation