• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

ようやく警報解除

ようやく警報解除
まだ注意報は残ってますが、ようやく非常体勢から少し通常モードに。 さすがに長時間の停電と警報維持で疲れました。 でも仕事も進めなきゃならないし。 ちょっとひとがんばりしなきゃ。 旭市の被害画像が出てますが…ここって昨年「わざ食」で訪ねたところ。 災害は背中合わせってやつでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 21:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

とりあえず無事

地震直後から朝方まで停電でした。 とりあえずは、全員無事。 20年位前の千葉東方沖地震より大きな揺れ。 地震直後から22:00頃まで、車の中でいつでも津波対応できるように待機してましたが… さすがに今でもピリピリしています。 甚大な被害が出ているようですが、一人でも多く無事でいてください ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 07:58:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

柏基地:intechさんが…

社長のブログによると、閉店されることになったそうです… 完全に辞めてしまうという話ではないようですが、どんなスタイルに変わられるのか… お金はぜんぜん落とさないで、お邪魔ばっかりしてましたが^^; 社長のご健康と、またユーザーが集まれる空間を作り出されることを祈ります。
続きを読む
Posted at 2011/03/09 12:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日 イイね!

ファンリレーもうろく?

所用にて津田沼までコラで出動。 出掛けにウォッシャーで窓掃いたらワイパーのゴムがボリっとめげた(笑)。 まぁそれはそんなに問題のうちに入りませんが、帰宅後にクーリングファンが止まらない。ボンネット開けて冷やしてもまだ止まらない(オイ)。 いいかげんバッテリーがヤバイと思って、仕方ないからフュ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/23 23:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

4ポット対向キャリパー

4ポット対向キャリパー
知ってる人は知ってるブレーキネタ。 マツダ純正、住友製対向4ポット。 仕入れてみたらほとんど新品のWedsパッドが付いてたし♪ ちょっとナニをナニすれば…ふふふのふ。 ちなみにロールセンターアジャスター必須。
続きを読む
Posted at 2011/02/19 00:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

続・ドアミラー改造計画

続・ドアミラー改造計画
ただ今原型開発中。 以前手に入れたゲンバラの968スタイルミラーの形状を活かしつつ、コラードのミラーのパーツと組み合わせて作るため、型取りして中身がコラードのミラーになるように形状を修正。 ゲンバラのミラーは元値がすごすぎるので、壊さずに残してたり。 まだちょっと時間かかりそうだけど、最終的 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 11:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

思ったより寿命短いなぁ

思ったより寿命短いなぁ
リアエンドのマフラー吊りゴム。 1年半くらいで落ちた。 純正より寿命短かったぞ^^; 「強化」とか言って売られてるモノって案外長持ちしないんだよなぁ…
続きを読む
Posted at 2011/02/05 12:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月01日 イイね!

使い道がない希ガス(爆)

使い道がない希ガス(爆)
なんとなくカッコイイと思って手に入れてしまった(笑)。 Volk Racingのホイールカバー。 AW11乗ってたときには84C(Volkでは歴史的モデルですな)を使ってたんだけど、コラードではRays製は一時使ってたことがあるものの、次の装備予定はRH-Evo。スペアに引っ込めるのもAVDA ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 00:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月28日 イイね!

純正流用で軽量化…

純正流用で軽量化…
でっきるっかなでっきるっかな はてはてむふむ~♪ 左からAGN、APK、PG用。 PG純正が鋳物でめっさ重い。 AGNの等長パイプとAPKのヘッド接続部を2コイチできたら面白いんだけど、かなり難しそうな話だったり。 APKのをちょい加工で軽量化作戦でいくか?ヘッド側、インマニと干渉する ...
続きを読む
Posted at 2011/01/28 17:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

まさかの降雪

まさかの降雪
今朝、数年ぶりの積雪に。 いつも東京がドカ雪騒ぎになっても、この辺は降らないパターンなんですけどね。 城ヶ島オフもレポ提出しました。
続きを読む
Posted at 2011/01/16 11:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の追加(〇∀〇) http://cvw.jp/b/132223/48694852/
何シテル?   10/05 13:36
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ウチの新顔…と言ってもまた古いやつですな( ̄▽ ̄;) まだ来たばかりなので仕様やらカス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation