• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

座り心地はいいんだけど…

座り心地はいいんだけど…
US仕様ゆえにオートシートベルト機構の組み換えという手間がかかりましたが、なんとか取り付け完了。 大阪のFREESTYLEさんに無理を言ってシートベルト部のパーツ出してもらいました(多謝)。 背もたれがSR-IV、座面がVFという変り種RECARO。某国産車の純正OP。市販のSR-VFはSR- ...
続きを読む
Posted at 2009/02/24 14:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月22日 イイね!

IYH!!!してみた(笑)。 RECARO SR-IV-VF(?)

IYH!!!してみた(笑)。 RECARO SR-IV-VF(?)
LX-VFをハーフレザー化して載せようと、いろいろカスタマイズ作業をしていたんですが… 肝心のハーフレザー張替えの方が…業者さんのレスポンスが悪すぎ。 昨年12月に見積もり依頼して、生地の選定とかの話をしてる途中から業者さんの反応がどんどん遅くなって…今じゃメールしても無反応(困)。 えー ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 00:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

ぽち

昇華型プリンタMD-5500を発注。 これで模型とか実車用のステッカーも耐久性と精度の高い物が… ふふふふふ。1/43のメッキ調VWエンブレムとかも作れるし。遊べるぞ~♪(いや仕事用ですよ。あくまでも^^;) でも高いなーやっぱし(遠吠)。 アマチュアが遊び用に買うにはちと高価だと思うぞコレ。
続きを読む
Posted at 2009/02/16 12:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

いまどき車が売れないワケって…

日経のコラムで興味深いのがありました。 ミツオカ車の販売は全然落ち込んでいないんだそうです。 車に向ける愛着ってやつ。今の車って「愛されるべく作られていない」モノが多いって気がします。ただのアシじゃ、やっぱつまらんのですよ。 うまく言えないけど、例えばFIAT500とか、NBとか、MINIと ...
続きを読む
Posted at 2009/02/11 19:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月05日 イイね!

ポチ…はまだですけどね

ポチ…はまだですけどね
おしり計画(笑)。 以前Dietrichから販売されてたリアバンパーがメーカー変わって再販。 リアはRiegerだとフロントにデザインを合わせたものがなく、Dietrichも絶版ってことで探し回った結果、旧Dietrich、現「Ingo-Noak Tuning」製を発見。コレをもってきて、マフ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 00:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月04日 イイね!

Golf Mk-V Pro Street bodykit

Golf Mk-V Pro Street bodykit
ゴルフV用もこんなゴッツイやつがありました。 やー、海外は気合の入り方が違う^^; こういうの見てると、ウチのコラももーちっといぢりたくなってきたりします。 とりあえず、リアバンパーには手をつけるつもり。フロントのデザインにあわせて…マフラーも左右ツインに…(できるのか?^^;)
続きを読む
Posted at 2009/02/04 00:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

Golf-IV Dietrich Bodykit

Golf-IV Dietrich Bodykit
ゴルフMK-IV用でこんなボディキットが! これはもうレーシングカー。 総額 £929.45(約12万/ノーマル幅) ワイドボディなら£1837.45(約24万)。 送料を考慮に入れても、国内で買うよりは相当安価。 ただし、英語で注文、おそらくは空港の保税倉庫留め置きになるので自分で引き ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 20:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月26日 イイね!

逆光に弱い…

逆光に弱い…
パソコンのHDDが半死半生なので、HDD買いに行った帰り。 夕焼けがキレイに映り込んでると思ってExilimケータイで撮影。 逆光だと白っぱけちゃうなぁ… こういうときはちゃんとデジカメ使わなきゃダメのようで。 …HDD、買ってくる機種間違えました(爆)。 ultra ATAじゃなくてs ...
続きを読む
Posted at 2009/01/26 01:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月22日 イイね!

Firefox…

むー。きつねブラウザで見ると、みんカラの一部表示が、スタイルシートの読み込み不具合か、BGが黒いページは文字も黒い表示になって真っ黒け画面(笑)。 ついでに画面テーブル幅も固定されないもんだから、タイトルバックの画像とかがずれてるし… 世の中IEが主流とはいえ、それ以外で正常に表示できないw ...
続きを読む
Posted at 2009/01/22 01:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

SuperADVAN再び(笑)

SuperADVAN再び(笑)
SA03R再登場。 といってもR/Cの話で。 もともとのモデル形状がなぜか社外エアロでウチのにそっくりなコラードのレキサンボディ。 現在の仕様に可能な限り近づけようと、グリルなどのパーツは別途自作中。 ホイール周りも同じようにしたいところだけど、Ronalのホイールはちょっと難物。16本フ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 21:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の追加(〇∀〇) http://cvw.jp/b/132223/48694852/
何シテル?   10/05 13:36
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 101112 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ウチの新顔…と言ってもまた古いやつですな( ̄▽ ̄;) まだ来たばかりなので仕様やらカス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation