• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2008年10月01日 イイね!

ブレードアンテナつづき

ブレードアンテナつづき
元々しおやさんのネタから始めちゃったんですが、追い越しちゃったかも?スンマセン^^; とゆーコトで完成した状態。 内部の配線を使うため、結局ノーマルのアンテナ基部も加工しちゃったんで、予備手に入れない限り元には戻せません(笑)。 どのメーカーのアンテナか、わかる人にはわかっちゃうかもしれま ...
続きを読む
Posted at 2008/10/01 18:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

ブレードアンテナ

ブレードアンテナ
別名シャークアンテナとか、フィンアンテナとか… ダミーの鱶鰭ではありません(笑)。 正体は国産車のテレフォンアンテナなんですけどね。樹脂とかゴムの品質はいい感じです。 ちっと面倒ではありましたが(いやそんなでもないか?)テレフォン用をラジオ用のアンテナに改造しました。社外のショートアンテナから ...
続きを読む
Posted at 2008/09/27 20:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月16日 イイね!

ガス萌れた!いや漏れた。

久しぶりにコラで出かけようかと… エンジン始動したら、妙にガソリン臭が。 最初に想像したのがインジェクターやその周辺の燃料系統。 ボンネット開けてみたところ、その辺からは漏れてない。 ふと気になって下を覘くと… フュエルフィルタ/インラインポンプ周辺から漏れるというよりタレる感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/16 23:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月10日 イイね!

え?電話?

え?電話?
しおやさんのアンテナネタに触発されて、ブレードアンテナを物色。 さて、これはどこの何用でしょう?(笑) 手に入れてみて、パッケージ見ると…antenna-telephoneって書いてある。 えええ?コレってラジオ用じゃなくてケータイのブースターアンテナなの? とりあえず分解してみたけど、 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/10 22:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月21日 イイね!

ガラス系こーてぃんぐ…

ガラス系こーてぃんぐ…
車検取得以来、2度目の洗車。前回からは50日ぶりくらい… 面倒だったから「ふくピカ」で手抜きしてました^^; 前日、ガレージの上の仕事場に新しい機材を導入する際に外壁に換気口を追加。コレで出た粉塵なんかが降り積もって、さすがにとんでもない汚れ方になったんで、久しぶりで引っ張り出してきっちり洗車し ...
続きを読む
Posted at 2008/08/21 23:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月13日 イイね!

AHぷろふぁいる

AHぷろふぁいる
コレはなにか? 実はVWのAHプロファイル用のパーツ。 フツーはDラーでも単品では出してくれません。 ETKA(パーツリスト)にも存在しなかったり(笑)。 あるパーツショップさんが在庫処分したものの中にありました。 コレがあれば、キーを「一本化」できます。 (根気とかなりの器用さは要求され ...
続きを読む
Posted at 2008/08/13 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月29日 イイね!

純正すぽいらー

純正すぽいらー
リアウィンドウスポイラーのつづき。 DDIのを加工してる一方で、なんとなく別の形状を試してみたくなって… 載っけてみたのは社外品ではなく、なぜか純正。 さて、何の純正スポイラーを載せてみたかというと。 Porsche Cayenne S用です(笑)。 いやー、当てずっぽで形状近そうだな ...
続きを読む
Posted at 2008/07/29 20:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月28日 イイね!

再生

再生
一応内装修復して復活。 ポリカ製は弾むため、今は売られてないらしいって話がありましたが… そーいや、気になることがあったんだっけ。 このメットかぶると、すんげーうるさいんですよ。反響はあるし、メットの外から手でコンコンすると、とんでもないノック音(爆)。 風きりや巻き込みの音も大きく、それ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/28 02:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日 イイね!

ひみつ兵器(笑)

ひみつ兵器(笑)
このところ急加速時やギャップ越えのときにエンジンルームから聞こえるビビリ音。 いろんなもん交換してきたけど、納車当時に交換したっきり10年近く放置してたのがモーターマウント。もう考えられるのがこれくらいしかないんですよね。 そろそろ交換を…と考えてたところで、でもDとかから買うと高いしなー。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 00:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日 イイね!

粉末(笑)

粉末(笑)
これは植木鉢の底ではありません(爆)。 数年ぶり…んー。9年ぶりか? コラが納車されたばかりの頃にジムカーナ出たとき使ったKIWIのメット。 もともとはさらにその昔、バイク少年時代のモノなんだけど…製造年見たら84年。 推奨期間ははるか昔に過ぎ去ったけど、転倒も落下も経験してないし、外観も ...
続きを読む
Posted at 2008/07/25 16:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の追加(〇∀〇) http://cvw.jp/b/132223/48694852/
何シテル?   10/05 13:36
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 101112 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ウチの新顔…と言ってもまた古いやつですな( ̄▽ ̄;) まだ来たばかりなので仕様やらカス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation