• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

5/3はオフミの日

しおやGTXさんより5月3日オフ会告知です。 5/3お時間のある方、コラ乗りさんも集まりませんか? ウチはブレーキラインも何とかなったんで、顔出す予定です。
続きを読む
Posted at 2009/04/29 00:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

NEUSPEED ステンメッシュホース

NEUSPEED ステンメッシュホース
もっとも目立たない部分の写真(笑) トレーリングアームの根元のやつ。 ここは通常の点検では非常に見づらい場所。意外と屈曲も大きいところでもあるので、下にもぐる機会があってもなくても、半年に1度くらいは見ておいたほうがいいかも。 この部分が一番交換面倒でした。なにしろ、荷重移動を検知してリアの ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 00:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

全数交換

全数交換
7年前に交換した純正ホース。前回は存在自体忘れてたトレーリングアームのところのホースまで、今回は全数6本をNEUSPEED製に交換。 そのうち前2本、後1本には膨れが出てました。 ホースを分別廃棄するため、フィッティング部分とゴム部分をカットしてみたら、見た目大丈夫な3本も中の強化繊維部分にフ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 00:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

救援物資

救援物資
超速攻でイシカワEngさんが届けてくれました。 しかし…今日は余りにすごい風で、ホコリが怖くて手が付けられませんでした。 5/3までに乾燥した穏やかな日があるといいんですが… ブレーキライン系は湿気もNGだしね。
続きを読む
Posted at 2009/04/26 21:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

Gラーダーの研究…オイルシール

Gラーダーの研究…オイルシール
Gのプーリー側のシールがそろそろお陀仏… オイルミストがかなり出てるし、周辺にもにじみが… で、ここはBBMとかのOHキットではなく、国産のパーツでリフレッシュを目論んでます。オイルシール5個でナゼか14,000円くらいかかるのはちょっと… オイルシールやベアリングの解析は大体できました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 00:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

間に合うか?

イシカワさんからNEUSPEEDのブレーキライン一式が手に入ることに。 明日には届くけど、天気が悪そう(風が強いとホコリが問題)だなぁ。 風が無い日選んで速攻で交換せねば。 はたしてしおやさんが企画中の5/3オフに間に合うか…?(汗)
続きを読む
Posted at 2009/04/25 14:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月24日 イイね!

BBMレスポンスが…

反応おそいぞー。 webで注文したら、ナゼかメールでクレジットカード情報聞いてくるし(危)。メールなんぞでそんな情報出せませんってば^^; 車動けないのが一番イタイ現状… いろいろ考えてたら、すっかり忘れてたよイシカワさん。 NEUSPEEDのがあるじゃん。しかも思ったよりは安価。 本国 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/24 17:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月23日 イイね!

レイアウト改良…

レイアウト改良…
TRUSTパイプで一応の解決を見たCDA取り付け。 インテークダクト側に少し無理がかかってて、チャコールキャニスタのホース関係に干渉してるのが気になってました。そのままだとアルミダクトとホースが当たってるあたりがそのうち傷むかなーとか… 結局、新品パーツ調達(苦笑)。 Autobahn88な ...
続きを読む
Posted at 2009/04/23 23:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月22日 イイね!

ヘッドライト検査…

今すぐってワケじゃないんですが、インプロ+HIDの光軸を車検に完璧対応させたいと考えてるんですよね。いちいち車検時にノーマルにするのも面倒だし。 陸事のそばのコルザ・サンさんの他に千葉市内、山武、外房エリアあたりでヘッドランプのテスト、調整やってもらえるところってどっかないですかね? どなたか ...
続きを読む
Posted at 2009/04/22 16:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

TRUSTパイプで

TRUSTパイプで
滋賀のコラ毒オフミにいけなかったワタシは、一人さびしくモディファイに… (カペさんからも「車なし」でのお誘いもあったんですが、まず電車に乗るために車が要る地域なので…お誘いありがとうございました) CDAの取り付けをいろいろ試行錯誤してました。 ジャンクパーツをかき集めてとっかえひっかえ…。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 23:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
5 678 910 11
121314 15 16 17 18
192021 22 23 24 25
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation