• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

すっぽん…墜落(爆)

すっぽん…墜落(爆)スプラングさんへ向かう途中…

突然水温計の警告灯が点滅。

これはクーラントが下限よりも足りないときに出る警告。

まだ一般道路だったので、すぐ横にあった弁当屋さんに緊急着陸。


…写真のとおり、今までにないアホなトラブルっす(涙)。

弁当屋さんの手前の道に、コラのクーラントが全部水溜り状態になってました(爆)。

ちなみに、その場はすぐに直せたんだけど、ジョイント部に「抜け癖」がついちまったようで、このあと1~2kmでまた抜けちまいまして…

水圧をかけないよう、リザーバの蓋を開放状態にして這いずるように帰宅。

帰宅できたのが救いですが^^;


原因は、アメリカ式のステンフレキパイプと、ドレン用に付けたアダプターの間の異径調整ジョイント。

アメリカ式のネオプレンのアダプターが青いシリコンホースの中に入ってるんですが、これがあったまるとやわらかくなってきてバンドの締め付けを無視してずれるという…

外側のシリコンホースが頑丈すぎて、中にあるネオプレンのアダプターにホースバンドのテンションが十分かからないのも問題。


ノーマルの配管に戻せば走ることはすぐできるんですが、先日の館山の山道で冷却性能が圧倒的に上がったのを考えると、何とかこのステン配管を活かしたいものです…。

45-32パイの異径シリコンホースに変更すればこの問題は解決できるので、探してみます。


それにしても、館山行った時はよく平気だったなこれ(滝汗)。
Posted at 2010/02/07 14:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 234 56
78910 11 1213
1415 1617181920
21222324252627
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation