• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

アライメント修正が終わらなかった(苦笑)

アライメント修正が終わらなかった(苦笑)秘密兵器を装備。

ロールセンターアジャスターです。

VR6以外のコラードやゴルフ2は、この部分の社外パーツもほとんどないので、2年くらい前、島根のコラード16V乗りの友人と共謀(笑)し、試作してみたもの。今まで付け損ねたままでした^^;

アルミで製作した例もあったようですが思いっきり折損したらしいです^^;これはステンレスで職人さんの削り出し品。折損例のあったボスの根元部分にはRを入れてもらってます。

固定方法に少し不満はあるんですが、ロワのブッシュがダメにならない限り、抜けようがない構造になっちゃった(笑)のでまぁ大丈夫かなと。

なにしろブッシュが硬いもんだからロワアームが体重かけても降りてくれない(笑)。アームとナックル、ストラットを組み込むのにかなり苦労しました。

あとはできればタイロッド角度も修正したいところですが…パーツ作るのも予算かかりますしね。

今回の整備では、換えたパーツが多いので、アライメントを合わせるのに手間取ってます。

一式調整を済ませて、試走しているうちにどんどんフィーリングが変化。

新しく入れたアッパーマウントが、負荷がかかることでズレてきたのが原因。アッパーマウントなんかストラットタワーのテーパーにささってるだけなんで、ちゃんと走って負荷かけてやらないと定位置が出てこないから仕方ないんですが…

昨日のうちにトー調整済ませるつもりだったんだけど、いろいろと車に関係ないネタに引っかかって作業終わらず。

これからもう一度トー調整して試走予定。

あー。お台場間に合わんかった(疲)。
Posted at 2010/05/03 12:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 567 8
9 10 11 1213 1415
16 1718 192021 22
2324 25 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation