• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

ABSエラー

ちと野暮用でVW千葉南まで。

猛暑の中、少し混んでる街中走行で水温やエアコンの状態のチェックもかねて。

エアコンも充分効くし水温も油温も正常範囲でぜんぜん問題なし。いろいろ対策仕込んだ効果はきっちり得られたようで。


しかし、タダでは済ませてくれない(爆)のが娘ラード。ディーラーまであと200mくらいのところで、突如ABS警告点灯。

兆候はあるといえばあったんですが、電圧が下がり気味で気になってたところ。

ブレーキシステムは電動ポンプで蓄圧タンク(アキュムレータ)に加圧し、それをベースにして倍力かけてるんですが、蓄圧系統がおかしくなったのか、ポンプだけひたすら回ってて、でもリザーバタンクのフルードがアキュムに行かない。

ポンプがいつまでも回ってるから電圧が下がってきたということのようで…


サービスの人がすぐに相談乗ってくれたのは良かったんですけどね…

そのままダイアグチェックできればよかったんですが…車が古過ぎてCANバス無いしデータも無いし…(困)。数日預けるにしても突然すぎて代車も無いという話で(爆)。

どうするか考え込んでるうちに、どういうわけか警告消灯(笑)。動作も正常化したので、とりあえずはそのまま自走帰宅することに。


それにしても、ウチの娘はホント帰巣能力だけは強力で(笑)。帰り道はノートラブル。

一応気になるネタではあるので、週末再入庫というか、ダイアグチェックだけはしてもらうことに。機材揃えてくれるそうです^^;

あいかわらずツンデレなんだかヤンデレなんだか、手のかかる娘ラードです…
Posted at 2010/07/28 20:01:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 2 3
4567 8910
111213141516 17
18 19 2021 22 2324
25 2627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation