• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2008年08月21日 イイね!

ガラス系こーてぃんぐ…

ガラス系こーてぃんぐ…車検取得以来、2度目の洗車。前回からは50日ぶりくらい…
面倒だったから「ふくピカ」で手抜きしてました^^;

前日、ガレージの上の仕事場に新しい機材を導入する際に外壁に換気口を追加。コレで出た粉塵なんかが降り積もって、さすがにとんでもない汚れ方になったんで、久しぶりで引っ張り出してきっちり洗車しました。

今まではフツーのワックス仕上げでしたが、某所で投売りになってたガラス系コーティングの「ES flashly」(90cc入りで298円^^;)というやつを試してみました。

やはり、ワックスの方が汚れ落とし効果とかはありますね。

今回効果を感じたのは、シボ加工のプラパーツ関係の白ボケを殲滅できたことですかね。

あとは、異様な水はじき。湿気のある風が当たると曇っちゃったり。

光沢感は言うほどなかったかなー。

あとはどれくらいの間耐久するのか。実はそれが一番問題?


カイエンのルーフスポイラー付けて、気になり始めたのはリアエンドの可変スポイラーのサイズ。もうちっと大きくしたいような…
Posted at 2008/08/21 23:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月13日 イイね!

AHぷろふぁいる

AHぷろふぁいるコレはなにか?

実はVWのAHプロファイル用のパーツ。

フツーはDラーでも単品では出してくれません。
ETKA(パーツリスト)にも存在しなかったり(笑)。

あるパーツショップさんが在庫処分したものの中にありました。

コレがあれば、キーを「一本化」できます。
(根気とかなりの器用さは要求されるかも。)

…にしても、何台分あるだろか?過剰在庫だなコレ(笑)。
Posted at 2008/08/13 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation