• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

純正流用で軽量化…

純正流用で軽量化…でっきるっかなでっきるっかな

はてはてむふむ~♪


左からAGN、APK、PG用。

PG純正が鋳物でめっさ重い。

AGNの等長パイプとAPKのヘッド接続部を2コイチできたら面白いんだけど、かなり難しそうな話だったり。

APKのをちょい加工で軽量化作戦でいくか?ヘッド側、インマニと干渉する数mmをカットするだけで付けることはできそう。

素直に社外のステン等長持ってくればいいのだけれど、取り付けがかなり大変なので…分割式でできないかなぁとか。
Posted at 2011/01/28 17:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

まさかの降雪

まさかの降雪今朝、数年ぶりの積雪に。

いつも東京がドカ雪騒ぎになっても、この辺は降らないパターンなんですけどね。


城ヶ島オフもレポ提出しました。
Posted at 2011/01/16 11:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

横浜オフレポやっと提出(爆)

横浜オフレポやっと提出(爆)af imp.誌2011.1月号掲載の横浜オフ、ようやくレポ掲載しました^^;

忙しくてなかなか写真選び出す時間が無くて…

1/2城ヶ島もこれから写真選ばなくちゃ^^;


今年もオフ会にはできるだけ顔出していけるといいなぁ。
Posted at 2011/01/16 01:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

すっぽり

すっぽりOettingerリムを発掘。

隣においてあったRacingHartさんと見比べ。

…ビッグキャリパー&ローター対応の17インチ、内径もかなりでっかいので…

試しにOettnger15インチに被せてみると…

中に入りきってしまいました(笑)。


ちなみに重量はOEが7.4kg、RHが6.8kg。鍛造って軽いねぇ。
Posted at 2011/01/09 19:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

わふーっ!

わふーっ!などと言っとりますが、実はこのキャラが出てくるゲーム、遊んだことが無い。

つか買ってないという(爆)。

わふたーのPVしか観たこと無かったりする(笑)。

実はそういう方面の仕事してる割にはあんまし「消費」はしないことにしてます。

いくらお金あっても足りなくなるので(爆)


さて本題。

とりあえず、性能的にいえば、9LEDは明るいよ(笑)。

隣は点かなくなって修理したノンキャラ版。整備で多用していたので、落としたりぶつけたりで半田クラック入ってましたわ。

修理後に比較してみたけど、遜色なしでありました。

straightのライトホルダーは結構便利。車載常備してます。


まぁ、これはそれぞれのキャラが好きな人のコレクターズアイテムってやつですね。イラストも特に専用に起こしているものじゃないし。

ところでシェルケースは防水だけど、キャラのプリントスリーブ部はどうなってるんだろう?ついでにプリントの素材も気になるところ。浸水とか退色は考慮されてるのかな?(その部分がPAT.Pっぽい。)

なんせノンキャラ版3つ分の値段だから、その辺がチャチだとユーザーに恨まれそう(笑)


Posted at 2011/01/09 02:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation