• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

落ち着いた大人のSUV

レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / レイバック リミテッドEX_AWD(CVT_1.8) (2023年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・ドライビングポジションがパワーシートのお陰で非常に取りやすい、特に座面の角度を独立して調整できるのが良い。

・非常にまろやかな感じの乗り心地。

・過不足ない加減速性能。

・ステアリングを切った時の応答性が良い。ステアリングを左右に切ればすぐにその方向へ向いていく。

・アイサイトXのクルーズコントロール性能。

・内装にカーボンもあしらわれていてカッコいい。
不満な点 ・ミニバンと比べると、座席周りの収納スペースは多いとは言えない。ティッシュボックスの置き場所に困る。
総評 義父の車を借りて200kmほど乗る機会に恵まれた記念に書きます。移動ではほぼ高速道路を利用しました。
実はスバル車を運転するのは初めてで、非常に運転しやすかったです。高速道路では全車速追従機能付クルーズコントロールが役立ちました。ステアリングのアシストもあるからステアリングに手を乗せて、変な動きで運転者の意図と違う動きをしないか気を付けるだけ。あとは車線からはみ出ることなく進んでくれました。おかげで運転後の疲労感がほぼありませんでした。高速道路を使った長距離移動にピッタリですね。
バックする時に後ろを通る車がいれば警報付きで知らせてくれるし、安全で良いです。
大人しい外観なのもマル。
実は義父は手放そうかと悩んでいるので譲ってもらおうかな…?
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
派手さを抑えた大人しい感じのデザイン。スバルと言えばクロストレックのようにバンパーに樹脂系のパーツが付いていたり、フォレスターのような無骨なデザインだったりだったが、ひと味違う。
また、周囲の確認をしやすい。運転環境への配慮をしているとHPに書いてあったが納得。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
パワーは必要十分。操作は素直。しいて言えばサイズがそれなりに大きいから気を遣うくらい。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
道路の凸凹を通過しても衝撃吸収が素晴らしく、身体へのインフォメーションを必要最低限レベルに減らしてくれる乗り心地。柔らかめだけど横揺れに悩まされることは皆無。レビュー記事で「しなやか」「快適」「上質」と書かれるのも分かる。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
流石ワゴン車らしくラゲッジスペースが広い。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
測っていないので燃費不明。ターボエンジンだがレギュラーガソリン仕様なので欧州車のガソリン仕様よりお財布に優しい。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/05/13 18:30:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライビング・アシスト・プロフェッ ...
はらぱんさん

このボタン押したら…
8台目さん

スーパーオートバックス🥬🥕🛒 ...
^^b えいぷさん

2024/10/03 久しぶりにG ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ばら鑑賞会に行ってきました🌹 http://cvw.jp/b/132236/48428912/
何シテル?   05/13 22:58
どうも、普段は社内SEを担当しているものです。 2014年に新型ノア、ヴォクシーが発売された時より、ノアハイブリッドに乗っています。 ノアハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 22:21:32
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 08:48:13
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 22:06:43

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2014年よりGグレードに乗っております。オートクルーズコントロールと低燃費がお気に入り ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親の車ですが、やたら乗り回してます。現在14万キロですが、まだ頑張ってます。でもそろそろ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1500cc以下で税金がリーズナブル。 4人乗せて旅行に行けるほど荷物を積める。 M ...
日産 ノート 日産 ノート
妻の車です。 スーパーチャージャー付きエンジンのグレード。 e-POWERが出る前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation