• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイエットマンの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2005年4月11日

カーフィルム装着とルーム抗菌コーティング 施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
A3の商談中、営業マンより「アウディは伊車(20年以上前に所有)よりクーラーが利くが、日本車より利きにくい」と忠告を受けていました。
暑がりの私と家内は、全てのガラスに【断熱フィルム】を貼ってもらいました。
フロントガラスと前左右ガラスには【透明断熱フィルム】このフィルムは断熱だけでなく紫外線も99%カットするそうです。
2
後部座席左右ガラスとリアクォーターガラス・リアガラスは、透明度50%のスモークガラス(断熱タイプ・紫外線カット】を貼ってもらいました。
帰りの高速道路でも日差しが暑く無かったです。
カーフィルム装着と同時に、新車時の臭いが気になるので半額のルーム抗菌コーティングをしてもらいました。
社長の話では、「スズキ自販」で採用されている酸化チタンを利用したコーティングだそうです。光反応で少しずつ消臭していくそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブチ切れる

難易度: ★★

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年4月14日 8:16
僕も UVフィルムを貼りたいのですが A3に乗ってみて きづいたんですが UVガラス標準の国産車と比べて フロントガラスから外が 良く見えるなぁ というか とても明るい印象 です。フィルムを 貼っても 変化ないでしょうか?
歳をとって 視力が 落ちているせいなのか A3は 前が 良く見えます。 このまま 何もしないほうが いいかな。。。
コメントへの返答
2005年4月14日 21:45
フロントガラスにはまったく色はついていません。
店長さんからは、フィルムが断熱しているのではなくガラスとフィルムの間の糊が断熱効果を高めているとの事でした。
ですから、まったく透明ですよ。ご心配されなくて良いと思います。
車内も明るいです。
お店で実験してもらいましたが、相当熱を遮断していました。
又、レポートしていきます。

プロフィール

ダイエットに成功したら、自分にプレゼントを贈るつもりで昨年5月から始めました。苦節1年弱で、83.5Kgを63.5Kgに減量できたので、A3を自分にプレゼント。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
シティーユースでは、最高の車です。自宅までの細い道(ムーブの幅より左右5cmしか広くない ...
アウディ A3 アウディ A3
2年前に愛車プリメーラP10を廃車にしてからムーヴに乗ってます。シティーユースでは軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation