• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mäkの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2020年8月10日

カウルパネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ふと思いつきで注文してみた
このでかいのがカウルトップパネル
91411AG000、COWL PANEL ASSY R

そのほかに、

両外側の小さなクリップが絶対折れるので必須。
909130100、CLIP PIN D4(2ケ)

それと両外側の小さなパネルも同時交換。
91423AG000、COWL PANEL SD RH
91423AG010、COWL PANEL SD LH
2
作業途中撮るの忘れちゃったけど、まぁ難しいことはない。

①緑、カウル両側の小パネル取り外し。ここも新品をとってれば破損しても問題なし。(まぁ普通に壊さず取れるけど)

②赤、ウェザーストリップの取り外し。(※今回は再利用)これもクリップをひとつひとつ外していけばまぁ普通に取れる。

③青、こいつが少々曲者、RHは普通に取れるがLHがウォッシャーホースがいて取りづらく、経時劣化してるとボロボロ砕ける・・・できれば交換推奨。(※今回は再利用)あと、クリップを中に落とさないように。

④ワイパー取り外し。外す前にスプライン軸とワイパー側にマーキングしておくことを推奨。まぁ慣れてればいいけど、あとで、元通りの位置に組むのに少々手間取るかもしれないので。

※順番はまぁどれからでも可。

フードのロッドを写真の位置の穴に挿すとフードをより立った状態で固定できるので、作業によって通常位置と使い分けると作業しやすい。
3
クリップの様子を確認しながらカウルトップパネルを取り外し。
このとき、両外側の小さなクリップが絶対折れるので同時交換必須。(工程1参照)

クリップの片割れが車体穴側に残ったりするので要チェック、残ってたら除去する。

上が旧品、下が新品。比べるとよくわかる、ツヤが退けてる。。。
4
取り外した車体側。
ま、またすぐ汚れるんだけど、一応清掃。気持ちの問題。笑
5
新品取り付け。
見えるところはきれいになったけど、ENGルーム内の部品(工程2の青)が・・・色褪せたまま。
6
こんな地味な部品だけど、綺麗になるとおもいのほか若返って見えます。

(ほかの樹脂部の褪色が気になる。。。)
7
交換時:132,407km

部品代総額:\7480

91411AG000、COWL PANEL ASSY R:\6336
909130100、CLIP PIN D4:\176(2ケ分)
91423AG000、COWL PANEL SD RH:\484
91423AG010、COWL PANEL SD LH:\484

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールを交換

難易度:

キイロビン ゴールド + 超ガラコ

難易度:

BP アウトバックのグリルをDIYしました

難易度:

怪しい中華製アンドロイドナビを装着しました。アップル カープレイが使えます。

難易度:

ENGオイル交換 54,955km

難易度:

アウトバックくん、フロントガラス交換終わる

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://ecnavi.jp/mainichi_news/article/cd79a2519fa0dd0e3c35e30cd0594f1f/

こちとらまだまだ現役だぞ!

ってか、こんなパトカーがあったことをはじめて知ったわ。珍車過ぎる。」
何シテル?   02/28 21:32
車好きとかなんとか自称するほどの者では無いです。 車好きなんじゃなくて、単に「自分が気に入った車が好き」なだけ、ということに最近気づいた次第。 四輪の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クランクケース清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 09:32:47
ドリンクホルダーのLED打ち替え(青→赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:25:30
[スバル レガシィツーリングワゴン] レガシィBP5B リアハブベアリング交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 09:14:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
'11年7月購入 人生6台目の車として、この車を選びました。 装備 SI-DRIV ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
趣味マシン 家庭の事情でクルマはMT不可なので、運転の楽しみはこちらで我慢。 二輪はみ ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
免許を取れば、欲しくなるもの・・・ とはいえ、まだ事故の後始末(示談、原付の処分)も終 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
現車購入した15年前からずっとやるやる詐欺してきたフルレストア。2024 GWに部品がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation