• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロムの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2012年3月4日

ドアミラー、鏡部分の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ネットでおもしろいもん見つけたので・・・

ドアミラーの鏡部分を交換しました。

まず最初に、携帯のカメラ、エラーが出て完成画像しかありません
すいません・・・。

ミラー交換の整備手帳自体はほかの方があげてらっしゃると思うのでそちらを参考に・・・苦笑

2
最初に、ミラー交換ですがミラー部分のみの交換ならドア内張りをはがしたりサイドミラーを取り外す必要性はありません。


ミラーの取外し方法はまずミラーを上向きにして下から内張りはがしを突っ込んで浮かせて、後は引っ張れば取れます。


白いプラスチックの電動部分に3つのネジがついているのでそれを取るとモーター?部分が取れます。
配線でつながってるので完全には外れません。


これを外すと、ドアミラーカバーがついているツメ部分が見えます。
ツメは全部で5つあるので手とマイナスドライバーを駆使して外します。
ツメを全部外したらドアミラー外側から外れていくので後は結構無理やり引っ張ると外れます。
3

そうすると、ドアミラーウインカーにつながっている配線が見えます。
配線は、ピンクが+線で白が-線になってます。
これを配線加工して鏡に繋ぎます。


後は取り付けたミラーが純正と少しミラー裏側部分の形が違うので、同梱されていた白いプラスチック部分を交換します。

後はネジを戻して、ドアミラーカバーをはめなおして終了です。

かなり自己満なものですけど大満足です。笑

歩行者や自転車、バイク・継続車に対してのアピールは抜群だと思います。
ドレスアップ目的でも◎な製品ですww

一応この製品は保安基準適合商品らしいので車検には通る・・・はず。笑

まぁ、ダメでも配線取るだけで大丈夫です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

超ガラコでウィンドウケア

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

2024/03/30 ドアベルトモール内の掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

周りに車詳しい人いないので色々教えて頂きたいです。 よろしくお願いします(=^・^=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2013年3月15日納車。 120マークX後期から130マークX後期G'sに乗り換えまし ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
初バイクヽ( ´ ▽ ` )ノ ちょこちょこ細かいとこいじっていきます! バイク無知識 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2013年3月15日引退。 同日、130後期G'sに乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation