• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月05日

本日のぶっ壊し日記。。。

さぁ恒例のジムニーシエラちゃんのぶっ壊し日記、始まるよ~。


本日も朝早起きして作業開始。ちょっと夜明けが早くなったかな?

昨夜は、通夜があったりして帰宅が遅くなりましたが、いつも通り晩酌いっぱい。
嫁が仕事で遅くなりましたが、長女と長男君とも楽しい会話。長男君はバブー。
いつも通りの規則正しい生活です。


酒も残ってないし、良い朝。
空気がキーンと澄んでいて、何ていい朝なんだ!


さ、とっと始めましょう。



今日はリヤロッカーをフロントに移す作業。
ガンガン進めます。

第一チ~~~~~~ン。



左リアドライブシャフトの捩れ。ねじってやったぜ!
え~~~ん。


ま、とっと続けましょう。
デフキャリアを降ろして、がび~~~~~ん。

第二チ~~~~~~~ン。




はい、ピニオンギヤ破損。
それにエアロッカーのケースを固定しているボルトも2本折れ折れ~。


何て日だ!
ま、壊したのは自分で過去の事なんですが・・・
もうどうにでもして下さい。


この後6:50を過ぎましたので、長女を起こして朝ごはんを一緒に食べて作業したいのを我慢してお仕事。


今はこんな状態です。



何かいつも離陸しているような・・・



とにかく走れるようにしないと。。。
21日のロックツアー見学状態。前後オープンじゃ無理です。
28日の富士スピードウェイ、普段持っていかない工具も予備部品も持って行こうかな。
高速道路でドライブシャフト折ったら、もうシャレにならないです。


も~~~大変。


あ、デフオイルも買いに行かなきゃ。
あ、リヤインナーフェンダーも作らなきゃ。

あ、午後から長女の中学校で授業参観と学年部会だ。
やば、学年部会、司会しなきゃ。学年部長さんだった。

あ~いやだ~~~~~~。




でも長男くんは会社の車で私の膝に乗ってご満悦。




バブー。
車好きになるかな?
「お父さん、壊して修理ばっかりしてる」って言われそうですね。



ブログ一覧 | なんぼのもんじゃい | クルマ
Posted at 2016/02/05 12:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年2月5日 12:35
こんにちは♪

いくつものトラブルが一気に押し寄せてショックのようですが・・・
トラブルなんて一度に見つかったほうがいいと思うのですよ。

アッチが壊れて直して・・・コッチが壊れて直してのほうがツライっす・・・(´ω `;
コメントへの返答
2016年2月5日 13:05
BSわひこさん
こんにちは。

いろいろぶっ壊しまくりです~。

確かにチマチマ修理するよりも一気にやっちゃった方がいいですよね。

やっちゃえオッサンです。

2016年2月5日 12:37
こんにちは(^o^)丿

って・・・バラバラ(=_=)汗

間に合うように応援団長の応援をしてますw

やはり駆動系に負担が掛ってるのですかね(>_<)
コメントへの返答
2016年2月5日 13:06
t272さん
こんにちは。

わはは~いつもの事です。
某さんの応援、絶対に行きたいというか幹事さんなので、行かなきゃいけないですね。

行っちゃえオッサンです。

37×12.50R17ってやっぱりすごいタイヤですね。

2016年2月5日 12:38
英才教育は大事です(笑)

インナーフェンダーが無いとオープンカーよりも寒そうなので無理はしないで下さいよ〜
コメントへの返答
2016年2月5日 13:09
§特攻隊長§さん
こんにちは。

長男くん、嫁にダッコされて修理見てました。
私が「がび~~~~ん」って連発したらケラケラ笑ってました。
ぶっ壊したのは辛いし困ってますが、いつも赤ちゃんのように笑っていたいです。

インナーフェンダーとにかく応急処置でも何でもして行きます。
もう、後頭部と耳が寒すぎなのに足元は暖房って変な状態で、逆オープンカーには困りました。
2016年2月5日 15:02
ぶっ壊しまくり(* ̄∇ ̄)ノ

破壊王シエラ(# ゜Д゜)

よし😁
ステッカー作るかwww
コメントへの返答
2016年2月6日 15:31
Rumble☆くまさん
こんにちは。

え~~~~ん。
やめて。

2016年2月5日 15:22
リアシャフト確か一回しか走ってませんよね(--;)

ジムニーホーシングで37は無理なんで、タイヤを小さくするかランクルホーシングしかありませんね(汗)

改造する前に修理の出費て車が進化しないので、一度ラバリングだけはタイヤ小さくしましょう!!

うちに転がってる285あげますよ(o>ω<o)
コメントへの返答
2016年2月6日 15:32
転倒虫ジープさん
こんにちは。

はい、一回しか走ってません。
一回の走行でねじれて、二回の走行で粉砕なんてシャレにならないですよね。

ラバリングだけは285サイズにしなきゃだめっぽいですね。
37インチはイベント用になっちゃいそうです。

ありがとうございます。


2016年2月5日 15:24
バックラッシュは感覚じゃなくて、ちゃんとダイヤルゲージ使ってとるとデフの耐久性が全然ちがいますよ!!
コメントへの返答
2016年2月6日 15:34
転倒虫ジープさん
こんにちは。

ダイヤルゲージですね。
大雑把すぎるので、しっかり作業します。

デフ破損ばっかりで車庫にケースがゴロゴロだけは避けたいです。

デフオイルが臭すぎます~~~。

2016年2月5日 15:49
こんにちは!
toyota axleやりましょう!!
コメントへの返答
2016年2月6日 15:35
611Crawlerさん
こんにちは。

はい、真面目に考えています。
でももうちょっと31ホーシングでチャレンジしてみたいなぁとか思っています。

う~~~~ん、悩みは海より深いです。
2016年2月5日 19:55
スターウオーズに出てるマシーンみたいに浮いてますね(^-^)/ 未来感がたまりません!

長男君、だいぶ大人っぽくなりましたね!
既にトラック野郎な風格出て来てます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年2月6日 15:37
大根村32さん
こんにちは。

はい、絶望感がたまりません。。。

長男くん、車に乗せるとご機嫌になります。
ハンドルを握るので、ぶんぶん~~~って言いながらハンドルを回すとコッコニコです。

アートトラック、いいですね!
私、大好きなんです。


2016年2月5日 20:57
こんばんは~

やってますね。
使えるパーツ残ってますかぁ
いっそのこと、jeepのシャーシにシエラのボディかぶせたらどうでしょう?

シルエット・シエラみたいな(笑)
コメントへの返答
2016年2月6日 15:38
nobu-Dさん
こんにちは。

もう足回りパーツほとんど燃えないゴミと化してます。

ラングラーとか買ってきて、ジムニーボディ、それも思いっきりノーマルのを乗せたらいいかもって思いました。

シルエットフォーミュラーってありましたもんね。
ナイスです!

2016年2月5日 22:45
こんばんは〜!

リアも、ダメージがスゴイですね(°_°)
さすが37インチ…

21日に見学組じゃ〜寂しいじゃないですか!
コメントへの返答
2016年2月6日 15:41
ハギやん☆さん
こんにちは。

度重なる故障でジムニーシエラちゃん、落ち込みまくりです。

でも、まだちょっと37インチで頑張りたいなって思っているんですよ。

21日は無理しません。
シエラちゃんを完璧に近くしてからアタックします。
そうしないと修理ばっかりで全然面白くないです。
変な話、無駄なお金使ってるなぁとか思っちゃいました。もうこりごりです。
2016年2月6日 8:19
リアシャフトは新品注文した方が良いと思いますよ~♪

ワタクシも近々、新品購入します
(^-^ゞ

思った程高く無いし中古だと首振ってる可能性もありますからね~♪
岩メインなら強化リングギア&強化ソフトクリームギアお勧めですよ~♪
コメントへの返答
2016年2月6日 15:45
三木父山さん
こんにちは。

リヤシャフト、津田レーシングが安くて保証もあるのでいいかなって思うのですが、あのバキバキに壊れたエアロッキングデフ、津田レーシングのなんですよ。

ですから、もう津田レーシングはもう嫌だなぁとか感じてます。
エアロッカーがあの程度の品質ですから、シャフトなんかも同じレベルかなぁとかゲスノカングリしちゃいます。

キャルミニも一度折ったのでパスです。


強化ギヤいいですよね!

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation