• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

エアコン、復活しました。良かった~。

本日は久しぶりにコンピュータ関連のお仕事にモチベーションアップして、作業してます。
今はツールを使って、いろいろ調査中です。
幾つも動かしているので、コンピューターがすごく鈍いんです。

そんな時には、みんカラを徘徊。
で、その後の投稿です。



ジムニーシエラちゃん、初登録は平成6年です。
お~23歳かな?

たまらんの~。


あのね、そんなソンキな事言ってる場合じゃないのよ。
エアコンが効かないの。
ジムニーの場合、クーラーですが。


「ジムニーじゃいいじゃん、そんなの無くたって」って仰る方も多いと思いますが、私ダメ。
エアコン無きゃ運転できません。

あと、ロックツアーでエアコン入れると、アイドルアップするので運転も楽々。
実はコッチの目的が主だったりします。



さて、ぶっ壊しの犯人はコイツか?





それともコイツか??







社長さん、何処がいけないんでしょうね?





「両方じゃね~の~」って、その変な笑顔で言うの止めて下さい。
こんな社長さんには任せておけないので、師匠に修理を。



結果、両方大丈夫でした。
ラッキー!
真空引きしてもらって、エアコンガスの充填で、冷え冷~~~~え。
次はヤバイかもって。。。


わはは~でもコレでいいのだ!


かなり古いエアコンで、毎月ロックツアーに行ってガンガンあんな荒っぽい事して、よく持つなぁ。
家庭用のエアコンだったら、とっくにお釈迦ですね。

Posted at 2017/04/26 15:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 悩み | クルマ
2016年01月30日 イイね!

フロントロッカー、壊したかも・・・

今日は長女の表彰式でした。

家族みんなで白根桃源文化ホールに行きました。
長男君も静かで良かったです。

一番心配だったのがオナラ。
ぶ~~~とか大人顔負けのオナラしたら、絶対に私のせいになります。
「あのおっちゃんオナラした」とか言われたらどうしようとか考えていました。


表彰のあと演奏の披露もありました。



長男君を右手でダッコして左手で撮影したので、ブレブレです。


ピアノ弾きながら歌を歌ってました。
よくできるな。
私には到底できません。



で、先程無事帰宅。
ジムニーシエラちゃんのロッカー配線の続き。


できた!

さて試運転。
ぶぶ~ってコンプレッサーいい調子。
ロッカースイッチもかっこいいぞ。



しかしエンジンを切って、エア漏れのチェックをしている時に「ポコン、ポコン」って変な音。
どこから?

ポコン、ポコン。あ~~~~~イヤだ!


フロントのデフブリーザーパイプからです。
ひえ~~~痛恨のロッカー本体からのエアもれですね。これ・・・




あっもれ~もれ~もれ~。あっそれ、もれ~もれ~。もいっちょ、もれ~もれ~。
思わず踊っちゃいました。


え~~~んフロントロッカー、壊しちゃったよ~。
Oリングかな?
何にしろ一回デフキャリアごと降ろしてみないと。


あわわ~、嫌になっちゃいました。

しかし、よく壊すなぁ。
がっかり。


Posted at 2016/01/30 14:40:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 悩み | クルマ
2015年12月23日 イイね!

間に合うかな?無理かなぁ

37インチという一般的なジムニーとは乖離したサイズを履いているジムニーシエラちゃん。


実は重心高いんだよ~、コケそうで怖いんだよ~。
富士ヶ嶺オフロード走行会のDVD見ながら先輩が「ロールバー入ってないんだよね」とか、「コケたら危ないぞ~」とか。

ロールバー7点とか入れたいんですが重心が上がるのがイヤ。
アルミじゃ軽いけれど強度がなぁとか、ウジウジ。


そんな事もあって、最近ボディリフトしたことを後悔しています。
じゃ取り外すぞ!って思ったんですが、28日にBSわひこさん主催のオフ会に間に合うかな?とかまたまたグジグジ。



オーバーフェンダーを取り外したり・・・




いや、やっぱり時間が足りないかもって思って、また取り付けてみたり。



朝から何やってるの俺?



暮れ正月って一般的にはお休みだと思うのですが、私の仕事はいつもの月末月初と変わりないんです。ですのでテレビ番組だけお正月休みって感じです。

運動神経悪い芸人以外、テレビも見ないし・・・ヒザ神のファンです。
あっあと格付け芸能人も面白いですよね。ガクトって凄いですよね。浜ちゃんも面白いし。

数年前に何気なく時代劇を見たら、すごくはまってしまって慌しい中、延々何時間も見続けるという愚行に走ってしまって困りました。



そんな事でお正月なんて関係ないんです~。
今会計年度は毎月帳簿をまとめるって目標ですので経理もしっかりやります。

お正月、3日くらい休みがあるといいな。
ボディリフトを外して、37インチが干渉しないようにフェンダー加工ができそう。
ボディ加工の方が時間かかるしなぁ。


う~~~~ん、1日じゃ無理っぽいですね。
新春ロックツアーは1月17日ですので、そこまでにできればいいかな?


あと、12月30日かな?ちょこパパさん主催のオフロード走行会が富士ヶ嶺であります。
私はバッチリ仕事であります。
参加できません。すみません。
皆さん是非楽しんできて下さい。

29、30日かな?御殿場で楽しい走行会&忘年会があります。
私はバッチリ仕事であります。
すみません、こちらも参加できません。皆さんと一緒に美味いお酒呑みたかったな。
皆さん是非楽しんできて下さい。



私、お盆やお正月って要らないんですけど・・・
お休みの方々、うらめしや~。

あ~自由になりたい!

そうだ、これ来年の目標にしよう。


今でも、かなり自由じゃんって言わないで下さいネ




Posted at 2015/12/23 10:06:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 悩み | クルマ
2015年10月25日 イイね!

困ってます~。

困ってます~第1弾。
先日、ぶっ壊した家庭用の小さいエアコンプレッサー。

モーターは回るので、定番の圧力スイッチと逆流防止弁が怪しいな。
じゃ分解と掃除だ!


でもバネがビヨ~~~ンって。




あわわ~。
これって分解したら、タンクとの接続部分を外さないと組み立て大変。
ちょっと挑戦したのですが、あえなく撃沈。

面倒。
しかもこの4ポート圧力スイッチが生きてるかも分かりません。
画像には写っていないゴムも怪しいです。
もうこうなったら圧力スイッチだけ新品にします。



あと逆流防止弁の交換とか修理などされた方いらっしゃいますか?
もし宜しければご教授願えるとありがたいです。



第二弾の困ったなぁです。

これ。




今日は家族4人でお買い物に行きました。
運転手は私。助手席に長女。後部座席に嫁とチャイルドシートの長男。

嫁が後部座席から変な事言います。
「屋根が低くなった?」


え~そんな事ないよ。チョップドルーフしたっけ?
で、振り向けばガビ~~~~ン。


屋根の内装、落ちてるじゃん。
おい~~~~~、自称天井マニアの私に対する挑戦か!

中古車で必ずルーフの内張りを点検するんです。
このMINI、買うときには全然そんな兆候なかったのに。



くそ~、日本の気候にマッチしていないのかな?
ディーラーに修理出しても、いずれ同じ結果になりそうですよね。


注射器にボンド入れてチューって貼り付けるのがいいのかな?
それとも天井全部内装剥がして張替え?

スプレーボンドは天井材には効果があんまりないのはジムニーで分かってます。


皆さん、天井の内装が落ちちゃったら、どうしてますか?

ジムニーシエラちゃんなら全部剥がしちゃえ、以上。ま頑張ってプラスチックダンボールでも貼れば。で終わりですがMINI君じゃそうは行きません。何か良い案を教えて下さい。

おすすめの天井の修理方法とか接着剤、ありますか?

以前、カマロの天井をパールホワイトの合成皮革で貼り直したときに、バニング屋さんにボンドに混ぜる不思議な液体を頂いたんです。

これを普通のボンドに混ぜれば熱でも大丈夫って言ってました。


お分かりになる方、いらっしゃいますか?


その他の良いアイディアなどありましたら、何卒宜しくお願い致します。
Posted at 2015/10/25 17:18:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 悩み | クルマ
2014年11月10日 イイね!

すみませんでした。

前の記事で、一番にコメントを下さった方を、削除してしまいました。
私の操作ミスです。他意は御座いません。

せっかく頂いたのに、すみませんでした。
本当に申し訳ありません。

Posted at 2014/11/10 05:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悩み | 日記

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation