• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

本日、決戦日です。

本当に慌ただしいです~。
本日13:00より、M&Aの契約。

最初は買取価格〇〇〇万円って言ってきたのに、値引きの嵐。
「プラスオンが無い」とかほとんどイチャモン。

弊社もこの部分は実費です。買い取って頂く金額には含まれませんよって感じで、お見積り書も沢山用意しました。

さて、どうなるかな?有利に運ぼう。



で、懸案のひとつであった、仕事車アクティHA3のエンスト。
ゆるいところではエアクリーナー交換したり、キャブクリーナー吹いたり。
あとプラグもイリジウムタフ。プラグコード、デスビも純正品に。

もうこうなったら、エアーベントカットソレノイド、スローカットソレノイドも交換しようと思ったのですが、これが難しいのです。工具が入らない。
しょうがないな、ホンダに持って行って交換してもらいました。


しかし、信号手前でアクセルを抜くと、ストンとエンストします。
メーターの警告灯、全部点き。焦る~~~~。


全然直ってませんでした。
信号が青になる直前に、セル回して回転上げて一気にスタート!

あ~~~面倒なクルマ。。。


平成5年式のアイドリングストップ車。
環境にやさしくてまたまたグレタさんに褒められちゃうよ。


もう、やめた!と思ったのですが、キャブ車なのでスローの調整してみよう!ってふと思ったのです。
使ったのはマイナスドライバー1本。


わ~~~~い、直ったよ~~~~~~!



何なの?これまでの努力。
しかし、




ホンダのディーラーさんに貼ってありました。
これ好きです。









Posted at 2020/12/19 08:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2020年11月09日 イイね!

MINIちゃん、どうしようかなぁ

昨日の午後、長男君とドライブ。
ぶどうの丘にある、古いバスを見てきました。

その時、撮った写真です。




これ、嫁が最近全然乗らないんですよ~。
長女のミライースばっかり。

ミライースは全年齢なので、シエラちゃんの20等級を移しました。

12月以降に次期FXを購入した場合に、保険が新規からだと、6等級かな?7Sかな?いずれにしても高額です。

そこでMINIちゃんを売り払って、保険を移そうかなぁとか考えています。


ま、10万円くらいにしかならないと思うので悩みます。



昨日の午前中までかかりました、今回のお仕事。



この小屋に保管されていた遺品、これ全部処分しました。
弊社から現場までは片道約50キロ。
軽トラックで3往復ですので、お尻が痛い。。。


昨日の午前中に終わりましたので都合2日半かかりました。

これで又一つ地球がきれいになって良かったです。グレタさんにも褒められそうです。



Posted at 2020/11/09 08:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2020年11月03日 イイね!

サクっとですね。

昨日は、スプレー水栓の交換でした。
リピーター様からのご連絡でした。





在庫もあったので、サクっと終了です。
修理の仕事、大好き!


で、作業後は書類へ。
もうですね、こんな小さな事業所で何で、BCPなんて必要なんだよ!とか思いながら頑張ってました。



全然終わりません。。。


もちろん本日に持ち越し。
しかし、飽きまして、長男君と自転車。



会社のパイロンを一輪車で運んでます。



さて、帰ろうよ。お父さん、今日中に書類届けないといけないんだよ。




さて、12月1日の実地指導に向けて翻弄され続けている私ですが、新しい事業で皆さんにお聞きしたいことがあるんです。


部品の下請け契約書で良いのがあるかな?ってネット徘徊してますが、なかなか無いんです。

パーツのデザインの版権は弊社。で製造だけで売っちゃダメ。
あと、メイドインジャパンを目指しているので、中華さんはダメです。


良いのがあったら教えて下さい!
お礼は私のカラダでお願いします。(痛いことはやめて下さい)





Posted at 2020/11/03 14:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2020年10月03日 イイね!

雑誌、届きました!

みん友さんに教えて頂き、購入したカスタムカー。

昨日、届きました。
夕方届いていたんですが、読んじゃうと興奮して眠れないと思って、今朝いつもどおり早起きしてというか、うなされて起きて読みました。




数ページですが、じっくり楽しみました。
ビルダーさんは20代の方。凄い人が世の中にはいるんだなぁと思いました。

私なんて無駄に歳取ってるだけで恥ずかしい。


私は朝から書類です。
パソコン、ぱちぱち。時々電卓ぱちぱち。
これって出口の見えないトンネルを全力疾走してるようなものです。
しかし、こんな私にも朗報が!

M&Aの助成金の審査が通りました。
大金ではないのですが、通ったら嬉しいな。新しい商売に回そう。



本日は朝から静かな勝沼町です。
例年であれば、ぶどう祭りで賑わいますが、コロナの影響で今年は中止です。
ワインビーフ串っていくらだったかな?
おいしいですよ。

そんな静かな勝沼町ですが、2トン車がお家の前に停車。



あれ?部材頼んだっけ???

運転手さん、道を間違えたそうで「●●さんの現場の牛奥ってここですか?」ってトンチンカンな事を。
あの~ここは勝沼、牛奥は塩山です~。

持っていた地図はゼンリンのコピー。というか切れ端・・・
しかも分かりにくいな。
カーナビなしで甲府からよく来るなぁ。


ここから、こう行って、ああ行ってって教えました。
●●電機まで行けば分かりますよ~って。

無事に着いたかな?大工さんに怒られなきゃいいけれど。



例年のぶどう祭り期間なら混雑しまくりで、現場到着できなかったかもしれませんね。

どうぞご安全に!



Posted at 2020/10/03 12:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思ったこと | クルマ
2020年09月30日 イイね!

Kindleじゃイヤなんです。

カスタムCARの2017年 07月号 vol.465。
欲しいんです!本当に欲しいんです。

これ。





そんなの、アマゾンで買えばいいじゃんって感じですが、Kindle版で612円、書籍になるとナント¥3,335円でっす~~~~。

高過ぎ・・・買えないよ~~~。

紙で読みたいの。テスタのシャコタン。
どなたか3000円とじゃなくって、定価くらいで譲って頂ける方、いらっしゃいますか?


アマゾンで値下がりするのを待とうかな?



で、ミニカ嬢ですが、ブレーキパッドの交換です。





ここまでバラしたのに、パッド違い・・・




長女のミライースのでした。とほほ。
戻して再度注文です。


まぁいいか。


で、私のパワースポットでもある、山梨中央銀行に行くと。


お~~、ATMフルオープン!




見たって全然わかりません。
待っていたって、お金がジャンジャン出てくる訳ではないので、早く帰りましょう。

さて、月末頑張ります!



Posted at 2020/09/30 12:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思ったこと | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation