• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2019年10月10日 イイね!

台風が来る前に、お仕事終了です。

昨日までの現場です。




フェンスと階段、けれんして全塗装しました。
3日半かかりました。
その間に、草払いと太陽光発電予定地の整地。
山梨市の現場では「えのきや」さんへ。
いつもの中華ソバと小ライス。美味いです。

台風が来る前に終了して良かったです。


で、お梃子さんと昼ごはん。
「味一番」さんのジャンボから揚げ弁当と、私のから揚げ弁当です。




でっかいです!
味はもちろん、一番。美味いです。

で、「鳳龍」さんでは、大好きなタンメンと半ライス。




お梃子さんのタバコ。




3時のオヤツに、タバコと冷たいコーラです。どうぞ。

塗装現場のお施主様はなんと、100歳です。
凄いなぁ。

値切りも凄いですが・・・

仕事終わりにご挨拶、「おかげ様をもちまして、工事終了いたしましたので失礼致します」と言ったら
「お静かに」と。
あれ~声、でかすぎたか?と思って帰宅後、調べてみました。

お気をつけてって意味だったんですね。
さすが人生の大先輩。



本日は、依頼されていた看板の撤去。
もう20年以上のものみたいです。

写真、どっか行っちゃいました・・・
高所作業車を、お梃子さんとレンタルして、午前中に完了です。


台風が迫ってくると、何だか忙しいですね。

さ~御依頼頂いていた工事、台風前に終了しました。うれしい~。


で、先日。
Kさんの逆車に跨って、嬉しそうなジジィ。




こ~~~んな凄いバイク、一発で逝けそうです・・・

乗れません。




皆さん、台風にお気をつけ下さい。
Posted at 2019/10/10 17:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 準備 | 日記
2018年04月20日 イイね!

ブツは揃いました。後は取り付けだけですが、来週からです。

音飛びまくりのロックフォードのCDデッキちゃん。

あんなクルマ、あんな運転じゃ無理も無いですね。
ピックアップも汚れまくったりしてると思います。



で、CDを止めて、USBで聴けるようにしたいなぁって思っていました。
ロックフォードのデッキちゃんは我が家の家宝にします。
私はくたばっていると思いますが、50年くらいしたら、何でも探偵団に出してね。

今回はこれが届きました。





JVC KD-C505とZEN ZE-5500Q(2チャンネルアンプ)
今付いているRockford Fostage 4.6xでツイーター、フルレンジをZENで鳴らします。
ローパス、ハイパスで使い分けます。

アルパインのIVA-D900jも候補だったんです。
カメラを取り付けて、左フロントを映し出しながら走るって方法もあるなぁとか思いましたが、まだまだカメラには頼りたくないので、今回はこのセットです。

インダッシュモニターの角度もキツそうです。ジムニーシエラちゃんはデッキが奥に入り込んでいるので、チョット見難いかもしれません。
サンバイザーモニターを増設しても良いかもしれませんね。


まぁ、どちらにしても止めた。カメラは今後の課題。



取り付けしようと思ったのですが、日曜日のロックツアーに間に合いそうもありません。
やりたい事があるんです。





ロックフォードツィーターと油圧計の部分が目障りなのでカットして、見切りが良くなるようにしたいんです。
で、ツイーターはこの位置へ。



ロッカースイッチを真ん中へ移植して、上の3つのスイッチの位置にツィーター。
油圧計は何処でもいいですね。

あれ?私今日仕事してません。

CDをMP3に変換してUSBに入れただけ…
やばい~。



ま、いいか。

昨日は通院。
肺活量の検査、初めてしました。
結構、苦しいものですね。

しかし、ジジィながら4400cc。
いいですね。4.4Lりっぱ、りっぱ。




大好きな350エンジンみたいに5.7Lもあったら怖いですが…



Posted at 2018/04/20 14:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 準備 | クルマ
2016年02月23日 イイね!

幸せの黄色いコルベットバナー

届きました。
幸せの黄色いコルベットフラッグ。




バナーをビニール袋からだして、離陸しているジムニーシエラちゃんのボンネットにふわり。


しかし、28日に富士スピードウェイに行くのは分かっているのですが、詳しく知らないのでちょっとヤフってみました。(グーグル嫌い)


お~、Winter Racing Festivalって言うのね。
え~、7:30ゲートオープン?早い~。無理っぽ。
あ~、体験走行のページにエブリーが写ってる。ナッカ~さんの?

私はジムニーシエラちゃんで行けそうも無いので、ミニキャブバンで行きます。
一体いつになったら、みん友さん達にジムニーシエラちゃんを実際に見てもらえるんでしょうか?


あと集合場所の東ゲートって何処だろう?
調べとこっと。


透明人間さん、最近またブログにおねいちゃんの写真アップしまくっているので、削除が心配ですね。
病気ですので、しょうがないですが・・・


まだいっぱいわかんないことがあるので、もうちょっとt272さんのブログをよく読んで予習しておきます。



楽しみ。



Posted at 2016/02/23 10:22:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 準備 | 日記
2016年01月16日 イイね!

受験生の皆さん、がんばって下さい。

センター試験、始まりましたね。
受験生の皆さん、頑張って下さい。

私の時代は共通1次って名前でした。
4浪もしたバカな私は5回も受けたって事ですね・・・

受験生の皆さんは失敗せずに乗り切って下さい。
応援しています。

さて数日前より準備していたロックツアー、いよいよ明日になりました。

なんとか形にしましたが、いろんな課題が残ってます。
まず、バンプストッパー延長プレート。




まな板を切って挟んだ状態です。今後はしっかり作りますが走ってみないとわからないんです。
テスト走行してきますね。


あと、4×4パワーズで購入したジールのリーフスプリング。
長いんですけど・・・




フロントシャックルがすごい角度になっちゃいました。
どうしよう。
今回は、とりあえず取り付けただけです。細かなセッティングはゆくゆく。

しかし、今後前後リンク化しなきゃいけないのに、リーフスプリング変えてど~~~すんの?
FOXのエアショック買えよって感じです。
また無駄使いかな?





あっこれは無視です。



これも無視です。




寒いだろうなぁ。いっぱい着ていこう。




先週第二日曜、晴天。今週第三日曜、予報が晴れのち雪・・・


おい~~~~~。
せっかく第二から第三日曜にロックツアー移したのに意味なし。

雪の中、あのリヤフェンダーで走ったら、ズブぬれだぞ!
もう自分のアメオトコ加減がイヤです。



とにかく仕事もぶっちぎって仕上げたのでしっかり走ってきます。








ロックは趣味ですか?
いいえ、真剣勝負です。



さぁ今夜もハイオク満タンにして明日一丁やってきます。



Posted at 2016/01/16 16:31:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 準備 | クルマ
2015年10月10日 イイね!

ロックツアーの準備・・・整いません。

オールペンと新しいタイヤ。

今回のロックツアーの課題。
37×12.50R17のBFグッドリッチがどこまで通用するか?

とっくん先輩から「クソタイヤ」と言われたグッドイヤーMTRの37×12.50R17。
遠く異国に旅立ちました。

で、昼間はビードロックリングのセットとタイヤにエアを充填。






ホイール逆じゃんって思った方、するどい。
ホワイトレター、傷つけないようにするためです。
私、ホワイトレター好きなんですよ。

でも、
リセールバリューってヤツです。

半分まで溝が減ったら売り飛ばして新しいタイヤにします。


バリセコ。。。


で、色付け、クリア塗装に入っています。





果たして明日のロックツアーに間に合うのか?
先程、エアコンプレッサーが昇天しました。
長い時間動かしっぱなしでかなり熱くなってしまって、壊れちゃった・・・じゃなかった壊しちゃった。
義理の弟から借りてきました。

オーバーフェンダーやボンネットなどの小物はもう塗り終わっています。
今夜クリアが乾かないと思うので、磨きなしで行きます。

しかし、暗くなってきて見にくいな。。。
何処までクリアをかけたか分かんないよ・・・


とにかくスペアパーツや工具類を積んで準備します。


明日の朝、ボンネット、グリル、オーバーフェンダーを取り付けるつもりです。
朝早起きしないと。


でも明日って天気悪そうですね。

実はみんカラで、チャップスを売って頂いた方がいるんですよ。
鈴木 純 さん(HNです)

激安で譲って頂いたんです。ありがとうございました。
明日雨なので、いつものディッキーズで行こうかなぁ?
本皮なので濡らすのイヤです。



それにオールペン後、初めて外に出すのに、雨?
まぁいいか。








Posted at 2015/10/10 16:28:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 準備 | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation