• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

鼻毛、ボーボー。

先週の26日(月)からのお仕事、やっと終了し、昨日から書類と格闘しています。


埃の多い現場でしたが、暑すぎてマスクすると凄く息苦しいんです。
で、マスクなし。その結果、鼻毛ボーボーとなりました。

以前、鼻の穴が鼻毛で埋まりまくった人を見たことがあるんですが、人間ってあんなに鼻毛がたくましくなるんだぁって関心しました。
息するのも辛そう・・・って余計なお世話ですね。



で、時間的にタイトな作業。
お昼は基本移動中。おにぎりやサンドイッチですね。ジュースとか勿体無いので、いつもペットボトルに水を入れて持ち歩いています。


でも、暑過ぎて、冷やし中華とか、ちょっと食べたくなるじゃないですか~。
さすがに運転しながら食べられないので、車を停めて食べようとしたら・・・






あわわ~、やっちゃった。
疲れていて手に力が入らなかった事と、時間に追われ慌ててたのが原因ですね。
具無しの冷し中華、美味かったです。やけにタレがしょっぱく感じました。


そんな感じで乗り切って、もう一つのお仕事の伝票処理が全然できなくって、先程ある程度の目星が付きました。



良かった~、今回ばかりは間に合わないかなぁとか思っちゃいました。
あとは、書類をファイリングして終わりかな?

私の事ですので何かミスがありますので、明日の午前中は慌てずに最終チェックします。



昨日、「この間、昼飯のコンビニ冷し中華の具、全部こぼしちゃったよ」って嫁に話したら、今晩、冷し中華作ってくれるみたいです。
今日はこぼさないように落ち着いて、食べたい(晩酌したい)と思いました。




Posted at 2017/07/02 16:30:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年06月13日 イイね!

セミナーに参加してきました。

11日の日曜日はtkp 品川カンファレンスセンターでセミナーでした。

午前中から、中央線で出発。
お昼は、いつもの港南口前の吉野家さん。
並みのツユ抜き。

で、こんな大都会。



でっけ~ビルずら~。
こんな物件欲しいズラ~。



セミナーも終わり懇親会。
二次会はこんな感じでした。





分かんないですね・・・
実はこの時既にあんまり記憶なし・・・


関西の講師の先生にはウケてもらえましたが、関東の先生には不評かも。
ブスっとされてました。
ライザップ中のお腹、無理やり触ったからかな?

ま、いいや。



しかし皆さん、スマホばっかり見てますね。




私は電車の時には読書家。

読んでいたのはこの2冊です。






「ギャップに笑える」って、セミナーで親しくなった方から言われました。



で、帰りの電車。車内広告をよくチェックするのですが、帰りの電車です。





何にもありませんね。
確かにこの時間に下り電車に沢山お金かけてもしょうがないですよね。
コストパフォーマンス悪すぎ。


で、今回はしっかり勝沼ぶどう郷駅下車。
タクシーも自宅まで1000円ピッタリ。

前々回は真夜中最終電車、大月駅止まりでタクシー代なんと1万2000円オーバー・・・


で、昨日6月12日は嫁の誕生日でしたので、花束をプレゼント。




写真を撮り忘れて、花瓶に嫁が移した後の画像です。





さて、2ヶ月ぶりのパワーズ走行会が18日の日曜日です。
お天気が心配ですが、走りに行けるといいな。


しかし、何を血迷ったか、ボンネットの4連FRPダクトに入札。
何するの?って感じで、かなりオカシクなっちゃってます。

あ~早く走りに行きたいです~。




Posted at 2017/06/13 17:43:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年03月16日 イイね!

また借金かよ~。完済まであとちょっとだったのに・・・

今の事業を5年前に始めました。
その時にかなり借金しました。

収入印紙、やけに高いなぁって覚えています。


で、コツコツと遅延なく返済してきました。
あと6回かな。

やっと終わります。


なのに、「お金借りて下さい」とストレートな営業に負け、また借金をすることになりました。
金額は秘密ですが、「いくら借りたらいいですか?」って私。
「このくらいの金額なら即OKですよ」
「いいですよ。借りますね」って、変な会話。


2期連続の法人決算書、法人申告書、個人事業主の申告書、嫁の申告書・・・
おいおい、すごい量のコピーだね。

イヤになって、3ヶ月くらい放置していましたが、営業の方がしつこく、じゃなかった熱心に連絡をくれるので、やっと提出しました。

こんな書類が送られてきました。




また5年の返済か。長いなぁ。
まぁいいや。

新規事業も7月から始めるので、勤めてくれる予定の従業員さんに不安なくスタートを切ってもらうには、お金必要だもんね。


申請システムの会社や保険屋さんとの契約とか、申請書類未完で、いっぱいする事あるなぁ。




先ほど、メインのお仕事の取引先の担当の方がいらっしゃいました。


「最近、どうですか?」
「2、3月、厳しいですよ~。でも下向いてグチ言ってても回復しないので、明るくカラ元気でやってます!」って。
「苦しいときこそ、笑顔で運を逃がさないようにしてます」


担当の方の息子さんが今度、中学3年生。
部活動を一生懸命しているのですが、勉強しないのが悩みって言ってました。

我が家の長女も勉強しないなぁ。絵ばっかり描いてます。


勉強も仕事も、諦めないで最後までやりきった人が勝ちますよね。
途中でくじけて諦めたら、失敗。
諦めずに歯を食いしばって続けて行けば、成功。



私の大敵は飽きちゃう事なんです。非常に飽きっぽい・・・困ったオヤジです。

そんな性格をちょっと変えるために購入しました。





古着屋さん、リサイクルショップ、オークションとかで買いました。
オークションは今から届くのもあります。



これらをもう一つのお仕事の仕事着にします。
JVとか無い一人親方なので、ジーンズの上下大丈夫。
こんなスタイルで作業しようかなって思っています。


今まで、シルバーグレーの上下作業服にベスト着用で仕事着仕事着でしたが、ちょいと換えて気分一新頑張りたいです。




さて食欲旺盛な1歳7ヶ月児の長男君。




切干大根、大好きね~。

写真を撮っていると。





来た来た。
切り干し大根まみれの手で、撮った写真を見せろ!って来ます。


こんな長男君も、消防署に消防車を見に行ったら、大きすぎて怖がってました。




ジムニーシエラちゃんは相変わらず、こんな感じです。



ハンドルぶるぶる病ですので、キングピンのシム抜き中です。
キングピンベアリングを交換しなきゃならないのですが、19日に間に合わないかな?

早くこんな事したいな。





パワーズ走行会のDVDです。

岩にいろんな所が当たってるのは気にしないで下さい。
オフロード行けば当たり前の事なんです。

「クルマにキズを付けたくなかったら、国道20号でも走ってろ!」って思っています。
というか、そう思わないと、こんな事できません、できません。


Posted at 2017/03/16 15:05:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2016年10月27日 イイね!

本当にアタマにきました。

遅れまくりの工事。
今日というきょうはアタマにきました。



公式サイトは、ログインとか、登録しないとコメントできませんし、しかもシステムがぶっ壊れていて登録もできません。
電話では逃げまくり。



以下、抗議文をFAXしましたのでアップします。



ここから→

株式会社○○○御中

いつもお世話になっています。
本日、電話させて頂きました。○○さまという従業員様が対応されました。
社長様をお願い致しますと伝えましたら、
「もういません」との返事。「いつ御連絡が取れますか?」とお聞きしましたら
「わかりません」との対応でした。
先日もお電話親しましたが、社長様に取り次いでいただけませんでした。


弊社が発注した工事の注文書の日付を確認して下さい。
それとも確認していなのですか?
もう何ヶ月経っていますか?


工事開始の遅れ、連絡も無し。
現地調査のみで、見積も頂いていない工事が2つ。
施主様の信頼を損なうのはこれ以上もう止めて下さい。


施主様も「●●さんと○○○さんなら安心」と最初は仰って頂きましたが今では遺憾の意を表しております。

10月◆日貴社に直接お伺いし別件工事の部材の問い合わせを貴社にお尋ねしましたが何の御返事も頂いていません。取扱いできないならその旨お知らせ頂ければ弊社も対応致しますが何のご連絡も頂けず非常に困惑しております。


せめてご一報頂けないでしょうか?


弊社と致しましてはこれ以上、施主様にご迷惑をお掛けすることはできません。
一体いつまで延期するおつもりですか?

貴社の様な大手も、弊社の様な吹けば飛ぶような零細企業でも、施主様のご要望をお受けする対応は同じだと思います。


御社、株式会社○○○と弊社●●を信頼して頂いていた施主様へのご対応を含め宜しくお願い致します。



                                 ●●●
                                 代表取締役 ジムニーシエラちゃん

←ここまで




こんな感じなんです。

全く、こんな会社もあるんですね。
ほとほと困ったものです。。。



もう切っちゃうぞ。


Posted at 2016/10/27 23:11:48 | コメント(11) | トラックバック(1) | お仕事 | 日記
2015年11月12日 イイね!

尻に火が付いています。

私の大嫌いな月。
それは11月。

弊社の決済月なんです・・・
お誕生日の方々、すみません。


毎月業務をひと段落させ、ほっと一息が長いんです。
そのころからジムニーシエラちゃんの整備とかして、第二日曜日のロックツアー。
以後繰り返し。

今月も同じことしてたら、税理士先生からお叱り、というか雷が落ちました。


すみません。
嫌なものはイヤなんです。経理。
流石にこれ以上放置すると間に合わないので、今朝も早起きしてセッセと領収書を貼り付けたり、カードの明細を印刷して分類したり。
何に使ったか忘れちゃったよ。こんなの・・・

だってまだ5月分をやってます。
この状態で16日までに11月までの書類を提出しろ!ってお達しが!!!

ひえ~~~。


でも昨日は18時くらいから長男がご機嫌斜め。
嫁は仕事なので、子守は私の役目。
だっこして、家中のお散歩して、長男が好きな「ばーばぱぱ」の絵本読んであげて。

ここのところ、ダッコするとすごく動くので経理はおろか、パソコンの入力もできません。



しょうがないな。

で、バーバパパの絵本を見て、驚愕。
これって、750SSじゃないかな?それとも500?




ちょっと分かりにくいですね。
アップで。





おいおい、やるな!バーバピカリ。
「バーバパパのがっこう」って本ですが、こんな学校だったら行きたいな。

作者さん、マッハ乗りだったんでしょうか?
他にもバーバパパの本、いっぱいあるので車ネタとかバイクネタ探してみようと思いました。


作者さん、印税でとんでもない車やバイクを所有していたかもしれませんね。
これから本を読んであげる楽しみが増えました。


さて、経理のお仕事頑張りますか。イヤだな。


Posted at 2015/11/12 07:40:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation