• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

自由にいきます。

公務員を17年、訪問介護を8年。

社会貢献、十分ですね。
これからは自分の好きな人生、歩みます。

まだ、長男君小さいですが。



お父さん、頑張るよ。
Posted at 2020/11/11 18:41:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | OK | 日記
2016年11月16日 イイね!

わ~い。ジムニーシエラちゃん完成(一応・・)

本日も税理士先生の所へ。

これと、これと、これと、これ出して。
はい。
22日でいいですか?

遅れて困るの社長さんなんだから・・・
って言われても、20日はダメなんです。

ロックツアーに行くんです。(心の叫び)


その後は担当者と打ち合わせ。

いつもの脱線。。。

私、元●●●なので、二者懇談みたいになっちゃった。
高校受験、大変です。
あっ我が家も長女が受験生だった。
忘れてた・・・

まぁいいか。



その後、ジムニーシエラちゃんを4×4パワーズに持ち込みました。
今日のメニューは、ハイステア。

しかし暫定的なものです。
今後、しっかりしたものにして行きたいと思っています。


熱が朝から上がってきて、37.2くらいでしたが何とか終了。





できた!
以前のジムニーシエラちゃんと違って、いたって普通のジムニーになりました。
いいんです。
全日本ポン付け連盟ですので。。。

いろんなセッティングも、今のところ机上の空論状態ですのでテスト走行してきますね。



帰ってからは従業員さんのお給料計算。
無事終了。

で、請求業務もこなしてOK。

あっ新しい工事の見積作らないと。



あ~熱が上がってきました。
先程計ったら、37.3。
あ~関節痛い。


明日は雪止め設置工事です。
簡単な作業なので早く終わらせて、休みたいな。
あさっては、おばあちゃんの運転手。
河口湖の紅葉が見たいという事ですので孝行です。


早く治さないと・・・
明日、雪止め設置が終わったらもう一度お医者さんに行きます。

どかんと注射で治らないかなぁ。




しかし、私にはロックツアーがある。
頑張ります!



昨夜の長男君。




お掃除大好きなんですよ。
その後疲れて就寝。






私も今日は疲れたので、アルコール消毒をいいちこでして早めに寝ます。

あ~早く20日にならないかな。



Posted at 2016/11/16 16:47:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | OK | クルマ
2016年08月01日 イイね!

一般道のレスキュー。ロックツアーに比べたら簡単、カンタン。

昨日は今月より始まる、肉体労働の打ち合わせが19:00より施主様のご自宅でありました。
そんな訳で晩酌を始めるのも遅い時間でした。

嫁と長女、長男は、長女のダイエット作戦のため、お散歩。
私は資料も全部できていたので出発前にチビまる子ちゃん見てました。

するとお散歩に行った嫁が「○○さんの車がはまっちゃった!」って言いながら帰って来ました。



あらあら、ではレスキュー行きましょ。
作りかけの塀の土台に見事はまってます。

教え子の運送屋さんとかご近所の方々とレスキュー開始。
運送屋さん、仕事途中なのに、他の人を助けようって気持ちが素晴らしいなぁ。
車関係の仕事の人達って優しいな。



まず状況確認して、ジャッキで持ち上げてはまった左前輪を持ち上げて、石を入れました。
あら、早くも肉体労働。

で、窓をすべて空けて、アドバイスが聞こえやすいようにします。
左切りでバック。
しかし、左前輪カラ回り。

「じゃロッカースイッチを入れてゆっくりバックしよう」って、エアロッカー付いてない!



トヨタのBBですので、ある訳ないか。
皆さんで押したんですが、動きません。それに人力で押したりして急にグリップしたら危ないですもんね。



はい、作りかけのジムニーシエラちゃん、出動!
堂々のハミタイ。
レスキューなんで、おまわりさん許してね。
長女が「あんな戦車みたいなのが来れば、もう大丈夫って思った」って言ってました。
確かに。



久しぶりに4Lに入れた。。。

左リヤシャフト、思いっきりねじれているので2駆で引くのイヤだったんです。
牽引ロープでそ~~~~っと引きました。
ロックツアーでは「ガツン」って引っこ抜きますが・・・

一般道のレスキュー、ロックツアーでのレスキューに比べたら、どうってことありません。
近所の方にもジムニーシエラちゃんが、単なる遊び車じゃないって分かってもらえたかな?


久しぶりにジムニーシエラちゃん乗ったんですが、ハンドル切れない車だな。我が家の周りの細い道、曲がれないじゃん。切り替えしたりしちゃった。




無事任務を終えて、再び車庫で眠るジムニーシエラちゃん。





早く復活させてあげたいな。



Posted at 2016/08/01 07:58:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | OK | クルマ
2015年06月03日 イイね!

理想のドアミラー

ドアミラーって大好きです。
何故って、フェンダーミラー世代だからです。


ドアミラーにしただけでキップですよ。信じられない時代でした。


それが悔しくて、外車に乗っていた時もあるんです。
ドアミラー、カマロだったらOKだったんです。変なの。。。




そんな私が一番好きなのは、ケーニッヒミラー。
もう鳥肌もの。

後ろ見えないじゃんとか、高いだけじゃんとか全然関係ないです。
かっこよければすべて良し!
言いたいヤツには言わしときます。
ケーニッヒミラー最高!




で、ジムニーシエラちゃん、理想のミラー。



かっこいい~。
GPZ900Rのミラーです。

正に理想の形。
もう、ドアミラーで悩むことは一生ありません。(キッパリ)




PS
師匠、バームクーヘン美味しく頂きました。
ありがとうございました。
Posted at 2015/06/03 19:51:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | OK | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation