• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

a_z(エ_ジ)さんと一緒

昨日もセッセと書類と格闘していました。
途中、案の定飽きまくって、みんカラ徘徊。

すると、a_z(エ_ジ)さんからメッセージ。

ナニかな?



お~~~、近くにいるんですね。
お仕事の関係で、すぐ近くまで。


私は、ゴゴイチはマフラーの完成を目指して、4×4パワーズで作業(サボル)予定でしたので、我が家ではなく、ショップで待ち合わせです。

a_z(エ_ジ)さんとお会いする直前にマフラー仮完成。
もっと詰めて行かないといけないのですが、一応走れる状態までOK。

アクラボヴィッチ、良い音ですね。


ぼばぁ~~~~~んって感じです。
触媒もあるので、排気ガスで目が痛いなんてことはありません。


ロックツアーのDVDを見ながら、楽しくいろいろお話しました。
社長さんが寒空の下作業中なのに、自分の部屋みたいに使ってしまって、すみませんでした。


a_z(エ_ジ)さん、事情があってお休みが大変貴重なので、静岡に私が行きますので、平日呑みましょうか?



頂いた、お土産です。




家族で美味しく頂きました。
胃潰瘍の私の体にも優しい味でした。


ご馳走様でした!



a_z(エ_ジ)さんのブログは関連URLにあります。
ジムニーシエラちゃんの最新仕様画像が満載でした。嬉しい~。

「お友達限定公開」ですので見れない場合もあります。

Posted at 2017/12/28 07:52:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | お友達 | クルマ
2017年07月24日 イイね!

子ども達に夢を与えるクルマ。

妻子をほっぽらかして、2週連続で遊びに行くバカ親父。
昨日は、アメリカンフェスティバル。

ドラックも良いのですが、みん友のナッカ~さんとcaspperさんの応援に行ってきました。



caspperさん、愛知県から自走。
かっこ良すぎます。
「呑み会で、あんまり寝てない・・・」とかで。

あらら、親父はみんな同じ感じですね。


で、Kana-さんと初めてお会いしました。
思っていた通りの素敵な女性でした。
旦那様はダンディーな方。

こんなカッコワルイ私は恐縮です・・・




ひえ~6.3も。
凄すぎる~。
エンジンは、こうです。



思わず拝んでしまいました。


で。ナッカ~さん登場。



相変わらずのかっこいい紫悪魔。




こんなカッコイイクルマ達が沢山。
おじさん、もうお腹一杯です。











その後、別口で行った友人と昼食。
モツ丼を食べました。美味かった。


ドラックレースを見たり。



欲しいキャディラックを見たり。




その後は、ショートサーキットに戻り、カウンタックのオーナーさんと楽しいおしゃべり。



すごい前向きな方で、パワーを頂きました。
次回の再会をお約束。
また、いろいろなお話聞かせて下さい。

レースも終了。
ドラマもありました。楽しかった(見ている方は・・・)


その時、4人の家族連れの方々がナッカ~さんのパンテーラを見てました。
「あの怖いオジさんに、見せて下さいって言ってごらん」って、男の子に声を掛けました。

するとナッカ~さん「乗ってごらん」と笑顔で、男の子を運転席に。
ハンドルも取り付けてもらって、男の子は凄く嬉しそうでした。
お父さん、お母さんも感激。

「かっこいい~、速い~」って大興奮。

やさしいお兄さん(先ほどと違いますね)にありがとうございますって言ってごらんって言ったら、ナッカ~さんのもとに走って行って、大きな声で「ありがとうございました!」



子ども達に夢を与えるクルマ、人って素晴らしいなって思いました。




Posted at 2017/07/24 07:43:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | お友達 | クルマ
2015年09月06日 イイね!

初めてのジムカーナ観戦



今日はBSわひこさんが出場する熊王ジムカーナに応援に行きました。

噂によると、水着や素敵なコスチュームのキャンギャルは一人もいないそうです。
おねいちゃんのバストやヒップの画像を期待された方々はスルーして下さい。
ショーで、車を見たいのにおねいちゃんが邪魔だ!って思う方だけ見て下さいね。

あっ私ホモじゃなです。
おねいちゃんより、車が好きなんです。
でも、おねいちゃんが「食べて」って言ったら、いただきます!って即答ですが。





では本題に戻りましょう。

今朝も毎度の朝寝坊。
6時くらいに出発しようと思っていたのですが、発車できたのが7時。
朝ごはんもしっかり食べました。
ジムニーシエラちゃんも無事に動きました。



時間的に遅れているのに、高速道路に乗る前に給油。
あら?ガソリン安いですね。庶民は嬉しい。


高速道路をビユ~ンって走れればいいのですが、ジムニーシエラちゃんじゃ無理。
左車線をノロノロ。
日曜日でよかった。トラックが少ないのでお仕事の邪魔をしなくてすみました。



ジムニーシエラちゃん、オンロード本当に運転ヤダ。
ハンドルをわだちに取られて、あっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
アライメントとか全く無縁の車です。

やっとの思いで到着。





おはようございます!
あは~、場違い。
間違って駐車場に入っちゃったみたい。

BSわひこさん、いました。(アタリマエ)




しかし、すごい荷物。
これがMR2に全部入っていたってちょっと信じられません。





レース前にモチベーションをあげなきゃいけないのに、いろいろ聞いてすみませんでした。
参考になったのがコレ。



テントの固定方法。
長男の運動会の時に使わせて頂きます。と言ってもあと6年以上あるんですが・・・
しかも車とは全然関係ない質問・・・




皆さん、コースを歩いています。



赤い傘に赤いコートがBSわひこさん。
コースをよく覚えられるなぁって思いました。




気になったカッコイイ車両。





まぁきれいな色。ジムニーシエラちゃんも早くオールペンしたいな。
オーナーさんにまた根掘り葉掘り尋問。
いろいろ教えて頂きました。
ありがとうございました。



このあと皆さん、朝の会。
熊王社長さんの話がスピーカーから聞こえてきます。お話面白いなぁ。



ジムニーシエラちゃん、違和感アリアリ。





開始。



ブオ~~~~ン、きゅるきゅる~~~。
すご~い。





タイヤの焦げたにおいがしました。
モンゲー、車ってこんな動きするんだぁ。くるくる。







あのカッコイイ車も、きゅるきゅる~、ぶお~~~ん。









この7、速かったです。
バックストレート全開!バボ~ン、ブシュ~ン








BSわひこさんも、くるくる。
練習走行が終わって、BSわひこさんがブオ~~ンって戻って来ました。

「暑い~」って。
私は上着を着ていたのですが寒い~。


BSわひこさん、かっこよかった。
いつもはにこやかで温和な方なんですが、競技となると違います。


新しいタイヤ、どうでしたか?





私は午後から、長男の誕生祝を下さった方々に内祝いを届けないといけなかったので、午前中で早退しました。

熊王社長さんが「午後から横に乗れるよ。乗りなよ~」って言って下さったのですが乗れませんでした。残念です。
次回機会がありましたら宜しくお願い致します。





BSわひこさんが「車がどう動くかが分かる人が速い」って話してくれたのがすごく印象に残っています。
ロックでも同じですね。どこのラインをトレースすればタイヤがグリップして車が登る。
でもジムカーナって考えている時間はほとんどありません。
すごいなぁ。




今回、初めてジムカーナを実際に見ました。
天気は雨が降ったり曇りのあいにくの天気でしたが、参加された皆さんキラキラ輝いていました。


今日は私の50歳の誕生日です。
この歳になって全く知らない世界を見せて頂いて本当に感謝しています。
皆さんの真剣さに感動しました。
私にとって最高の誕生日プレゼントでした。
ありがとうございました。



やはりモータースポーツって素晴らしいです。
車が好きで本当に良かった。

私は幸せ者です。





Posted at 2015/09/06 19:00:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | お友達 | クルマ
2015年07月17日 イイね!

里吉観光、ただいま売出し中です。

今日も雨。
台風、皆さん大丈夫でしたか?
今回の台風で犠牲になられた方々に謹んで御悔み申し上げます。

しかし何で台風ごときに変な、くだらない名前付けるんでしょうね。不謹慎ですよ。



さて私は従業員さんを乗せて、お仕事に出発!
従業員さんを守るのも私の仕事のひとつ。
あんな雨と風のなか、従業員さんを一人で行かせるわけにはいきません。



さて、無事到着。ちょっと休憩。
あれ?

愛しのぼー&ぽーさんからメール。
こうして、ああして、チョメチョメ。

恋人か!





さて無事午前中終了。


帰りながら専務さんから電話。
お~、新規のお仕事。嬉しい。
いろいろ雑務をちゃっちゃとこなし。(私の尊敬するNEOさんの真似です)
あんまり、チャッチャってできないんですが・・・




ここのところ、ロックツアーの画像もアップしていません。
サボリ・・・


じゃ、衝撃画像をどうぞ。







これなんでしょ?

じゃ、もう一発。



はい、先日のロックツアーでY本さんが折ったドライブシャフトです。
しかし、きれいにスパンって折れてますよね。
初めて見ました。
アメリカ製の黒いシャフト、折れないって言われてますが、八王子のK原さんに続き、Y本さんで2人目です。どんな走り方しているんだヨ・・・


今日もサボリます、4×4パワーズへ。
Rumble☆くま師匠、こんにちは!

里吉さんからステッカー頂きました。
私は基本、ステッカーはアンダーガードに貼るんですが、里吉さんが「これだけは他の所に貼って。はーと」って言うので、ここへ貼りました。




室内。
しかも縦貼り。Rumble☆くま師匠、どうですか?普通じゃないです。


さ、晩酌。
今日も、t272さんから頂いた、烏賊の干物。




長女と取り合いです。
私は唐辛子で頂きます。美味い!
caspperさん、私の唐辛子の量、覚えていますか~~~?



いいちこ早く呑まなきゃ!!!



その前に、Rumble☆くま失笑じゃなかった、師匠から頂いた、ナンバーフレーム。





「ぶっ壊すから、前につけちゃダメ~」との師匠の意見は完全無視。
思いっきりフロントナンバーに付けました。あは。



今日も取りとめのないブログでした。どうもすみません。

さていつもの合言葉
「いいちこハイオク満タン、現金で!」


乾杯!
Posted at 2015/07/17 19:42:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | お友達 | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation