• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

雨なので、室内のドレスアップ。

先ほどまで、本国のPDFファイルと翻訳サイトを駆使して、プロコンプのMX-6の寸法を調べていました。
英語とインチ、もうイヤ。それにPDFファイル重すぎて、開くの時間かかりすぎ。
でも、大体分かりました。行けるかもです。


さて、
今日は雨なので、室内の改造です。
しかし、前回のようなチャラい改造ではありません!

ちゃんと理にかなった内容です。



ジムニーシエラちゃんは、良いのか悪いのかオートマ。
私はどっちでも構いません。

クローリングは楽だし、街乗りやお買い物も楽。
左足ブレーキも簡単。


それにジムニーシエラちゃん、ドカンって、すごく大きな衝撃があるとエンジンストップします。
Masaya@JBさんも「これ、オートマでしょ?」って驚いていました。


そんなことで、気に入っているのですが、プッシュボタンを押さずに、
NからRまで行ってしまうことが大きな悩みでした。


ロックでは別に構わないのですが、富士ヶ嶺オフロードとかスタックランドでは、これが困ったものです。
泥や土で、もがいて、タイヤのトラクションが抜けたとき、MTミッションなら、クラッチをすぐに切ればいいのですが、ATの場合、最悪リヤドライブシャフト、ポキン。
こんな時、シフトをDからNにスコンって動かせば、車は下がるけれど、損傷は少ないと思いました。

長々書いていますが、これで言い訳OK。
ちゃらく無いですよね。


こちら、ノーマルのオートマシフトノブ。



かっこ悪くもなく、操作性もいいです。

で、ヤフオクのATシフトノブ。



カーボン柄でレーシー。スピード出ないけど・・・

取り付け終了。




う~ん、見た目チャラい。

Posted at 2012/10/28 15:27:05 | コメント(1) | 作業 | クルマ
2012年10月28日 イイね!

プロコンプ MX-6の寸法を教えて下さい。

現在、プロコンプ MX-6の寸法表が、4WPWジャパンのサイトで公表されていません。
適合表はあるのですが、JEEPとか、HUMMERとかで、想像もできません。
HUMMERの1インチアップって、一体どのくらいなんでしょう?





プロコンプさん、 MX-6は売りたくないんでしょうか?

ネットも探したのですが、全然見つかりません。
どなたか寸法と品番が、分かる方、いらっしゃいますか?


ちなみに、一番短くなって、473mm
一番長いところで、808mmのES9000の93201番サイズと同じのを探し中です。

ES9000にしようかなって思っていましたが、MX-6ってすごく興味があって、一度フロントに取り付けてみたいなって思っています。
フロントショックタワーは、100mmアップを考えています。
ループ、ループのリヤショックを、フロントに使ってもいいかなとも考え中です。
その場合は、ショックタワーをパイプでワンオフです。


情報をお持ちの方、お教え下さい。
Posted at 2012/10/28 10:24:20 | コメント(2) | 悩み | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78 910111213
1415 1617 18 1920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation