• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

雨が降る前に、林道に行きました。

天気が悪くなる前に、林道に行きました。



こんなところを通ったりして、ちょっとした広場みたいなところがあります。



こんな事をしたりして、ちょっと遊びました。

でも、胃の飲み薬のせいなのか、すぐダルくなったので、1時間くらいで帰りました。



帰り道、こんな風景が。




たくさんの煙が見えますが、
今の時期、ぶどうや桃の枝や落ち葉を燃やしています。

この日は、ちょっと走っただけで、かなり疲れました。
それ以外に、発見もあって、先日無理やり取り付けた、中古のレカロSP-G。
ホールドはばっちりです。
以前のLXとかと比較するまでもなく、すごいです。
これなら、富士ヶ嶺オフロードとか、スタックランドでも、がんがん行けそうです。
胃潰瘍、早く治るといいなぁ。
Posted at 2011/11/19 15:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2011年11月15日 イイね!

胃潰瘍です。

昨夜から、胃に激痛が・・・。
朝寝坊の私が、4時起き。寝ていられませんでした。
痛すぎて、自分でお腹をパンチしました。
(そんなので治らないのに、相変わらず、強引)

イタタ・・・で、お医者さんに行くと、胃潰瘍が再発したみたいです。
何年か前に、ピロリ菌を除去したのに、いたずらしているみたいです。
ポロリって取れろ!って思います。



薬も一週間分でました。

最近の暴飲暴食を反省しています。

12月には内視鏡です。鼻から入れるみたい。
オッサンなのに、こわーいです。

このまま闘病ブログにならないように気をつけます。

Posted at 2011/11/15 17:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月10日 イイね!

ショックドライバーを使って、手を打ちました。

どうしても、まわせないネジが、オーバーフェンダーにありました。
この!って、ショックドライバーで、一撃。



いてっ!



かなりのショックを、自分で受けました。
オーバーフェンダーのネジは、涼しい顔・・・。

もう止めました。

インパクトで、ガガーと外しました。
最初からすればよかったです。

ショックドライバーは、倉庫の隅に追いやりました。

今日は何もできずにおしまいです。





Posted at 2011/11/10 17:43:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

富士ヶ嶺オフロードのユーチューブを見ていました。

昨日も仕事をサボって、ユーチューブを見ていました。
(シッカリカセギナヨ)

すると、ラングラーが・・・。
驚愕!

富士ヶ嶺オフロードのV字ロックの最後の大岩。
いつも右によけて、クリアーなんて喜んでいたところですが。

これです。

ジムニーで富士ヶ嶺オフロード


赤い丸のところです。


ここを、避けずに、乗り上げて、そのまま前進。
しかも、カメのような、ゆっくりした速度です。

もう、感激、感動。すご~い。

これぞ、目指す道!
いっぱいクリアしなくてはならない問題がありますが、頑張ります。

でも、ジムニーらしく、ホーシングをランクルやジープのものにはしたくありません。
なんか、違う車になってしまう気がします。

シエラは1300ccなので、他のジムニストさん達から、
既に、ジムニーじゃないって言われそうですけど・・・。

できるだけ、大好きなジムニーで頑張りたいです。

Posted at 2011/11/04 08:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士ヶ嶺オフロード | 日記
2011年11月03日 イイね!

シャックルハンガーダウンで悩みます。

ロッククローラーに近づけるために、
シャックルハンガーダウンをしようと考えてます。

今、フレームから地面まで、41センチしかありません。
目標は、50cmオーバー。

ハンガーダウンさせるためには、
純正のシャックルハンガーを、サンダーなどで切断して、
1個2500円のハンガーを、鉄角パイプなどで下げて、溶接するのですが、
ボルトオンできないかと、メジャーや、ノギスなどで、いろいろ測っています。



ボルトオンだったら、車検のときに取外せば、OK。

家には、以前、レカロシートのかさ上げに使った、50角パイプがあります。
外形が50mm、内径が約45mm。

純正のハンガー幅が、50mm弱。

うーん。片側2.5mmずつ削るのは、勇気いるなぁ。

ここ2,3日、そんな事ばっかり考えて、うなっています。

これも、すべてビードロックホイールと、255/85-16を履きたいが為です。
今は、4×4キタガワさんのノースリバー通にMT2ですが、
クリーピークローラーが憧れです。


Posted at 2011/11/03 11:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 3 45
6789 101112
1314 15161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation