• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

自作バンパー、なんとか完成です。

やっと今朝完成しました。
自作フロントバンパー。というか溶接をパワーズでやってもらったので、半自作バンパーですね。

Lupin-SJ30さんから、アドバイス頂いて、ラバロックでバンパーをセンサー代わりに使おうと思います。
岩にゴンって当てて、ラインを探るって感じで使うといいそうです。
あと、コの字フェンダーから、バンパーを離して作りました。

設計図はなしです。行き当たりばったりでした。
それに途中、あきらめムードも多数ありでしたし。。。


作ったのが、これです。



横から見ると、



アプローチアングル、向上!赤い線を描いてみました。


上から見ました。



ウインチも載せられるかな?
でも必要ないかなぁ?

じっくり見ていると、フレームの前にあるエアコンの配管が心配になってきました。



赤い○のところです。
まさ@もりさんが教えてくれた、スキッドプレート、やっぱり必要かなって思います。

エアコンなんて、壊れてもいいじゃんって思われるかも知れませんが、我が家のジムニーシエラちゃんは、ファミリーカーなので、エアコンは絶対に必要です。
しかも、今は信じられませんが、山梨の夏って強烈に暑いんです。


それにしても、ナンバープレートって意外に大きいんですね。
この状態だと確実に、メシャっていきます。
ナンバープレートの大きさを6mm鉄板で作っちゃおうかとか思ったのですが、ナンバーは傷が付きますよね。無意味。
オフの時は外して走ります。


時間もお金もかけて、しかも手直しする箇所も、まだまだ沢山ありそうですが、今はすごく満足しています。

作業の様子は、こちらのブログ書きました。⇒ フロントバンパーの自作

12月の平日走行会が楽しみです。
ラバちゃん、走ってみたいなぁ。





Posted at 2012/11/28 17:05:32 | コメント(6) | 作業 | クルマ
2012年11月27日 イイね!

フロントバンパーの作業、少しですが進んでいます。

昨日は、法的な手続きをいろいろ。
ちょっと時間が空いたので、午後から4×4パワーズに行って、溶接作業をお願いしました。



この日は、社長さんなぜか帽子。
じょりっぱげでも、できたんでしょうか?




ここまで昨日の時点で完成。
がっちり溶接して頂きました。


そこて、右のドアミラーのもげた、なつじぃのさんのJB31シエラ、ご来店。
いつもいるじゃん!遊んでばっかり!!って言われました。

ちちち。
優雅な白鳥は、水面下でしっかり足ヒレを動かしているんですよ。

なつじぃのさんが来る時に、偶然お会いするんですよって言っておきました。


「ここで買ったときから、進化してないよ~」とのこと。
パワーズの中古ドアミラーに早速、交換。



相変わらずカッコイイです!しかも公認車。
実は、この車に憧れて、JB31を買ったんです。

でも、なつじぃのさん最近JA11のロックマシンの方が楽しそうです。
「シエラ、売りたい」って言ってました。

ラバのすぐ近くなので、「庭みたい」って、いいな。
週1回は走りに行くそうです。羨ましい。。。


今日も、仕事の合間にちょこっと作業。
ここまでできました。



つや消し黒に塗装中です。
12月19日の平日走行会のラバちゃんに間に合いそうです。




Posted at 2012/11/27 16:37:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2012年11月23日 イイね!

平日走行会、楽しかったです。参加された皆さん、お疲れ様でした。

さて、今月も開催、平日走行会。
といっても、仕事が押してしまって、午後から参加しました。

場所は、いつもの富士ヶ嶺オフロード。
午前中は、トライアル練習をしていたそうです。



4×4パワーズの社長さんのSJ40。
スムーズです。

ナンバー無しロックマシンのSさん。
V字横切り、簡単ですね。



車を停めるの普通ではありません。



かなりの変態度。。。
無理に変なところに停めます。



Yさん、今回オフロード走行、4回目でこけました。
でも笑顔。ニコニコ。
今回、ロールバー入れてきたので、強度テストOKですね。

勤労感謝の日に、市場が休みになるので、ひっきりなしに携帯電話がなっていました。
忙しそう。
「12月は、一番忙しいので、来月無理かも・・・」
ラバちゃん、行けないですか?

それにしても、すごく上手になられて、レスキューとかラインアドバイス等ぜんぜん必要ありませんでした。
ちょっと寂しいです・・・

Yさんは、来年はトライアル大会に出場されるそうなので、今回ヘルメットをプレゼントしました。
パワーズの切り文字ステッカー付きです。
ぜひ、入賞して下さい!


山中湖のYさんのSJ30。
今回はフロントLSD、JA22パワステ装備。
このパフォーマンスです。



12月のトライアル大会、出場するみたいです。頑張って下さい!
Yさんの家、駐車場がロックだそうで、家でも練習できそうですね。
今からの雪の季節は、例年、自宅でスノーアタックしてるみたいです。

今回初めてお会いした、Iさん。



JA71かな?
すごくきれいな車でした。
今後はフロントLSDを装着するそうです。

毎回参加のKさん。
今回、ニューエンジン。ファイターエンジニアリングでセッティング。
「すごく調子いいよ~」と嬉しそうでした。
そして、いつものKさん走り。



ダブルロック、サムライロック、アクセル一撃、気合の一発。
トライアル練習のDVDも見ましたが、すごくスムーズな走り。
25日の鳩山、頑張ってください!


富士ヶ嶺オフロードでお会いした方。
白のSJ30。
「前後オープンがこだわり」って言っていました。
JA11の方と一緒に走っていました。途中から、合同走行会。

ダブルロックも登り、驚きです。
タイヤスモークと、2ストオイルの煙で忍者みたいでした。
トツゲキって実際に見るとすごいですね。
ドカン、バコンとか、びっくりです。

で、サムライロック。
こんな状態。



この角度で、転びません。
SJ30ってバランスいいですね。


で、ジムニーシエラちゃん。

V字の最後の左大岩、登れません。失敗。
V字横切り、成功!一回でクリアできました。うれしかったです。
お金と手間かけた甲斐がありました。

こんな感じです。



登った!前回ここで止めたので、今回は前進あるのみ。

下りです。



刺さってますね。でも無傷でした。
中折れシャックルもいい感じでした。テストもできたので、このシャックルでOK。


あ~、お腹いっぱい。楽しかったです。
参加された皆さん、お疲れ様でした。

V字横切りや当日の詳しい様子は、こちらです。⇒ 平日走行会 ジムニーでV字横切り

次回の平日走行会は、12月19日(水)
ラバちゃんに行こうと思います。
詳しくはイベントカレンダーに書いておきます。


ご注意
今回のブログは、「載せてもいいよ」という方限定で記事を書きました。
許可をしっかり取っています。
「ダメ」って方もいます。
Posted at 2012/11/23 09:50:16 | コメント(4) | 走行会 | クルマ
2012年11月22日 イイね!

すごいJA51。

今日のお昼休みは、パワーズに昨日の走行会のDVDを買いに行きました。
今回は、表紙印刷が間に合わなかったよ~とのことで
あやしい白DVDです。

作業場では、TさんのJA51が、Aバンパーをつけたり、モディファイ中でした。



Lupin-SJ30さんと、「へー」とか「ホー」とか、じっくり観察・・・。
すごい車です。

NTS技研の萩原社長さんにもお世話になっているそうで、ワンオフパーツについて、いろいろお話。
来月の溶岩地帯、一緒に行きましょうって話しもしました。
ぜひ、お願いしま~す。


Lupin-SJ30さん、25日の鳩山に、ニューマシンで出場するみたいです。
ロールバー間に合うといいですね。

Posted at 2012/11/22 13:55:33 | コメント(3) | お買い物 | クルマ
2012年11月20日 イイね!

明日の走行会へ参加される皆さんへ。

明日は、富士ヶ嶺オフロードで走行会の予定です。

主催していてすみませんが、遅刻確定です。
ちょっと仕事が押してしまって、どうしても定時9時参加が厳しい状況です。

と言っても必ず行きます!


4×4パワーズの社長さんにお願いしておきました。
朝から参加される皆さん、すみませんが、DVD撮影しているオジサンに声をかけてみて下さい。

「みんカラのジムニーシエラちゃん」って言えば分かると思います。
それでも分かんなかったら、「先生」って合言葉をお願いします。

でも、それってイヤだなって方は、済みませんが、少しの間、足慣らしで走っていて下さい。
仕事を済ませて、すぐに行きますので宜しくお願いします。

本当にすみません。
Posted at 2012/11/20 20:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8 910
1112131415 1617
1819 2021 22 2324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation