• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

バラバラにしちゃったよ~。

月末です。
妙に慌しいです。

いろんな問題も山積みです。
今朝の会議は、呆れて笑っちゃいました。

もう使わない。





でもジムニーシエラちゃん、作業してます。


まず、スーパーローポジションシート。




ばらばら~。
アンプの行き先が分かりません。

何処に付けようかな?




シートはシートレール取っ払いの酔っ払い。
スライドしなくたって構いません。
私しか乗らないもん。




で、リヤサスペンション。




ばらばら~。

サボッてやったぜ。
わはは~。現実逃避。


お仕事、間に合うかな?じゃなっくて間に合わせます!!!!!!





で、昨夜の長男君。
長女は学習塾。嫁はお仕事。
私は長男君とパワーズ走行会のDVDを見てました。

そのうち、コテン。





初めての自撮。
私の膝の中で、すやすや。


この後、1時間程このまま私の膝でネンネしました。





あ~、オシッコ我慢したよ~。
私が欲しい、パンパース。



あっもうちょっとで介護用オムツか・・・






Posted at 2016/10/29 17:13:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2016年10月28日 イイね!

魂の開放作業もしないといけません。

仕事でイライラ、イジイジ。

今日は午前で外仕事を終えました。
午後からは、伝票入力と経理をしようかな。

しかし、気分転換したいってことで、お昼を朝の残りの味噌汁かけご飯で済ませ、床屋さんに。
横2mmのソフトモヒカン。
ハードでもいいんですが・・・

丸坊主が一番簡単ですが、仕事柄ムリです。
それに清原になっちゃいます。。。


あ~床屋さんって気持ちいいですね。ちょっと寝ちゃった。
女性でいったら、エステとかかな?
男性では風俗?

ここ20年くらい風俗行ってません。
以前は、八王子や横浜に行って楽しんでいましたが・・・


ど~でもいいですね!


帰宅後は、ジムニーシエラちゃん。

この汚いアンダーガード。




きれいにして塗装しちゃおう。

6mm鉄板で、4×4パワーズで作ってもらいました。
重すぎるので、ジャッキで移動します。

えっちら、おっちら。

表側、キズだらけ。




頂いたステッカーばかりです。
ありがとうございます。


で、昨夜の長男君は、私のいいちこをえっちら、おっちら。




よいっしょっと、重いな。




ここに置いて。




ふ~重かったなぁ。


何やってるんでしょ?

長女は小さいときにスーパーなどに買い物に行った時「お父さんの辛い辛い」って言いながら棚からいいちこ持って来てくれました。
今はジジィで20度ですが、当時は25度の緑色。
「お父さんの緑」とか、いいちこの事を言ってました。


ど~でもいいですね!

さて、お仕事再開しますが、大物の作業も考えています。




リヤサスペンション。
ロングホイールベース化の前にちょっと健勝じゃなかった、検証したいことがあるので、切って溶接かな?

その前に、みんカラ徘徊。
皆さんのブログ、楽しませてもらいま~す。



Posted at 2016/10/28 14:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思ったこと | クルマ
2016年10月27日 イイね!

本当にアタマにきました。

遅れまくりの工事。
今日というきょうはアタマにきました。



公式サイトは、ログインとか、登録しないとコメントできませんし、しかもシステムがぶっ壊れていて登録もできません。
電話では逃げまくり。



以下、抗議文をFAXしましたのでアップします。



ここから→

株式会社○○○御中

いつもお世話になっています。
本日、電話させて頂きました。○○さまという従業員様が対応されました。
社長様をお願い致しますと伝えましたら、
「もういません」との返事。「いつ御連絡が取れますか?」とお聞きしましたら
「わかりません」との対応でした。
先日もお電話親しましたが、社長様に取り次いでいただけませんでした。


弊社が発注した工事の注文書の日付を確認して下さい。
それとも確認していなのですか?
もう何ヶ月経っていますか?


工事開始の遅れ、連絡も無し。
現地調査のみで、見積も頂いていない工事が2つ。
施主様の信頼を損なうのはこれ以上もう止めて下さい。


施主様も「●●さんと○○○さんなら安心」と最初は仰って頂きましたが今では遺憾の意を表しております。

10月◆日貴社に直接お伺いし別件工事の部材の問い合わせを貴社にお尋ねしましたが何の御返事も頂いていません。取扱いできないならその旨お知らせ頂ければ弊社も対応致しますが何のご連絡も頂けず非常に困惑しております。


せめてご一報頂けないでしょうか?


弊社と致しましてはこれ以上、施主様にご迷惑をお掛けすることはできません。
一体いつまで延期するおつもりですか?

貴社の様な大手も、弊社の様な吹けば飛ぶような零細企業でも、施主様のご要望をお受けする対応は同じだと思います。


御社、株式会社○○○と弊社●●を信頼して頂いていた施主様へのご対応を含め宜しくお願い致します。



                                 ●●●
                                 代表取締役 ジムニーシエラちゃん

←ここまで




こんな感じなんです。

全く、こんな会社もあるんですね。
ほとほと困ったものです。。。



もう切っちゃうぞ。


Posted at 2016/10/27 23:11:48 | コメント(11) | トラックバック(1) | お仕事 | 日記
2016年10月26日 イイね!

慌しすぎて、人間性崩壊。

わお~。


皆さん、お元気ですか?


私はかなり変になってます。
いろんなお仕事、重なりすぎて何が何だか分かりません。


うお~、これが大幅な年収アップなのか!って思ってますが、かなり自分自身を見失ってます。




事業を始めて、自分のペースでできるって喜んだのも束の間。
下請けさんの仕事のペースの鈍さにうんざりしている私です。


あ~もう。

施主様のスピード。
元請のスピード。
かみ合わないのが下請けさんのスピード。

ジリジリしちゃいます。
もう、こうなったらジャパネットタカタみたいに、全部自社だ!って思うくらいです。





でも、こんな私でも少しでもいろんな方々にお金を回したほうが良いと思っているんです。


ジレンマ。




社長レベルに話を持って行かないとダメですね。
専務さんって言っても、やはりサラリーマン。

あっサラリーマンが悪いってことじゃないんです。
お気を悪くされた皆さん、すみません。





施主様は「いいよ、いいよ」って言ってくださるのですが、現地調査に先月下旬に入って、未だ見積も出ないって何なんでしょう?
私の信用にも影響が・・・

下請け切っちゃえばいいのですが、人情的に簡単には出来ません。
しかし、どこまで良い人間でいられるのか、ちょっと疑問です。




施主様ファースト。
どっかで聞いた言葉ですね。。。




今、とても悩んでいます。

下請けさんと歩調が全然合いません。
まぁ、丸投げ禁止令が出るので?出た?.
出来るだけ自社というか私でやって行きますか・・・


でも、世の中こんなモーレツおじさんばっかりじゃないのも分かっているんですが
あ~自分のペースで仕事ができたらなぁって思います。



こんな私も二児の父。
今日は、長女の三者懇談でした。
担任の先生から、成績が上がったことを褒められました。


やったー。
「ありがとうございます」って冷静に言いながら、心でガッツポーズ。


先程、仕事から帰って来て「今日、先生に褒められたね。頑張ってきて良かったね」って、長女に言ったら、にっこりしてました。
長男君も訳がわかんないのに何故か嬉しそう。



で、本日。
昼食。




半袖でほうとう。
がんがん食べる長男君。
山梨では、ほうとうってこんなこんな感じです。
ほうとう屋、別名ぼったくり屋。
あっすみません。

だって、¥2.000円とか¥3,000円とかするんですもん・・・
山梨県民、食べないと思うなぁ。




中学校の三者懇談に行く前に、嫁と長男君がお見送り。
その時、近所の猫がいました。
我が家、動物飼ってないのですが、ネコさんいっぱい来ます。

しかも長男君、動物大好き。




ネコさん、おいでおいで~。





あ、来た来た。
こんにちは。






ねこさん、ゴロンゴロン。面白~い。






もっと、おいで~。
ここでネコさん、バッて急に起きました。


わ~ビックリ。






「行ってきま~す」
で、出かけました。





えっジムニーシエラちゃんですか?
はい。




少しずつですが、進んでいます。







フロント、微調整してます。
この次は、リヤに行きます。



目指せ、11月20日、ロックツアーです!



Posted at 2016/10/26 20:20:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2016年10月18日 イイね!

長女と東京デートに行ってきました。

私の仕事の監査も無事終了し、長女の嫌いなマラソン大会も終了しました。
中学校の先生から「70分を切れよ」って言われたそうで、なんとかタイムも良かったみたいです。


そこで、ご褒美。
画材屋さんとアニメイトに行きました。

生憎の雨。あ~何処までアメオトコなんでしょう。


で、中央道を箱バンでノロノロ~っと。
しかし、いつも渋滞してるんですね。嫌になっちゃう。

でも、こんな凄いGTR見ました。



かっこよかったです。
雨の中、窓をあけて音を聞きましたがあんまり大きくなかったです。
しかし、マフラー6本出し・・・



いつも駐車する、外苑の駐車場。
帰りに、千疋屋でデザート買おうって話しました。

まずは神田の文房堂さん。




長女は狂喜乱舞してました。
紙や筆、絵の具とか沢山お買い上げ。お支払いは私・・・


この時「お腹減った」って長女。
以前、きっちん南海に行きましたが、カレーが辛すぎるってことで今回はこちら。





天婦羅いもやさん。
こちらもスーパースター!

私は天ぷら定食。長女はえび定食。





すごく旨かったです。
天ぷらはもちろん、これ以上盛れないほどの味噌汁。それにキュウリの漬物、沢庵を細かく切ったもの、茗荷。

あ~幸せ。
しかし、スーパースターのお店って、家族や友人と行くと高確率で別席になります。
この時は、すごくラッキーで、ご夫婦のお客様の後に、長女と座れました。
良かった。


店主さんは黙々と天婦羅をあげ、奥様は手早くサポート。
連係プレイも素晴らしく、仕事ってこうだよなぁって感動しました。

店主さん、さりげなく長女にお水を。
お心配り、本当にありがとうございます。

長女は「特別?」って言ってまして、「そうだよ」って話したら、「ありがとうございます」って店主さんに笑顔で言いました。
店主さん、奥様もにっこり。

あ~いい時間。


お店を出てビックリ。あら~すごい行列。
東京はおっかね~とこズラ。



楽しいランチを過ごしたあとは、池袋のアニメイトに行きました。





しかし、あまり欲しいものが無かったようで元気がありません。

「じゃ、秋葉原に行こうか」という事で行って来ました。





しかし電車の中で携帯電話でいろいろ見てるんですね。
皆さんイジリまくり。
サラリーマンの方は、つり革も使わず立ったままタブレット使ってました。
すご~い。

すみません、電車の中って通話しちゃいけなかったんですね。
月曜日という事もあって、電話ガンガンでした。。。


「お父さん、いっぱい電話かかってくるね」って長女。
電車乗ってるときはかかってくると困るね~って話している先から、また電話の一日でした・・・
乗客の皆様、すみませんでした。



さて秋葉原のアニメイト、オジィには辛いです。
この狭く、急な階段。




ここを登ったり下りたり。
くたびれた。。。
池袋本店もキツイですが・・・


長女がやっと買い物を終えて一言「あんまり面白くない・・・」


長女は最近は買う側から発信する側になりました。
いろいろイラストとか描いて、投稿しているようです。
「フォロアーが○○○人になったよ」って喜んでいます。まだまだだと思うのですが。。。



自分の好きな事でお金が稼げるって素晴らしいと思います。


長女も最近ですがやっとそのことに気付いて、いっぱいイラスト投稿しているみたいです。
ちょっと前までは、絵で生活していくには、漫画家になってしかもヒット飛ばさなきゃムリって感じでしたが、今ではいろんな価値観といろんなメディアがあるので、絵で飯を食って行くことが可能になっていると思います。


実際、長女の通っている学習塾の中学2年生の男の子。
なんとイラストで月7桁稼いでいます。
「実際にどうやったら良いか聞いてご覧。稼いでいる人って、こちらが真剣に聞けば真剣に教えてくれるよ」って話したら、いろいろ細かく聞いてきたみたいです。


私は長女には自分の力で生きて行って欲しいので、生きる術を見つけ出した長女に精一杯の応援をして行きたいと思っています。

「生活が困窮している人達にお金をやっちゃダメ。お金の稼ぎ方を教えないとダメ」って言葉を聞いたことがありますが、長女の将来を考えると本当にそうだよなぁって実感しています。



帰りにデパ地下で家族の夕飯のお弁当を買いました。
忘れずに千疋屋でデザートも買いました。
私は甘いものは興味が無いので、長女が選んでいました。


高速道をノロノロ帰り、嫁と長男の待つ我が家へ。
家族でお弁当、私は軟骨の唐揚げを買ったので、いつものいいちこでカンパイしました。


心地よい疲労感に包まれた一日でした。





えっ?ジムニーシエラちゃんですか?






はい、またぶっ壊してます。
只今離陸中。
今月はスケジュールいっぱいいっぱいですので、もうちょっと放置かな?



でも、新しいステアリングは着弾。





わお!かっこいい。
でもね、ジムニーシエラちゃん、動かないの。





Posted at 2016/10/18 09:19:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | ショッピング

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345 67 8
9101112 131415
1617 1819202122
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation