• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

施主様から頂きました。

今朝はアサイチから屋根の上です。
下では大工さんが基礎からリフォームしてます。

で、施主様が「ジムニーシエラちゃん、清酒大丈夫?」
「はい、大好きです!」

「じゃ、これ呑んで」って。

ありがとうございます。


わ~い。頂きました。








今夜も晩酌が楽しみです。
昼ご飯はちょっとにして、お腹減らそうっと。


Posted at 2016/11/29 11:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ありがとうございます。 | 日記
2016年11月27日 イイね!

V字復活しました。ジムニーシエラちゃんは相変わらず離陸してますが・・・

昨日、今日とプチ引きこもり。
経理と書類を受験生の様にこなしてました。


長かったトンネル抜けた気分です。
以前の水準までやっと今月戻しました。

あっ、お仕事の話です。


あ~8ヶ月もかかりました。
お客様皆様、従業員の皆さん達、家族に支えられて、本当に感謝しています。
ありがとうございます。
特に嫁には苦労ばっかりさせて本当に申し訳なかったと思っています。

来月、来年も頑張って更に伸ばして行きたいと思っています。


ぐぐっと上向きなときに猿になってしまって遊び呆けてしまうアホな私ですので、ぐっと我慢して今までの失敗と違う人生にしたいです。

今日はもうちょっと頑張って書類作って行きますが、何とか目処が立ちましたのでブログアップとみんカラ徘徊でもって思いました。


その前に、すぐに魂の開放作業へ。






はい、ジムニーシエラちゃん相変わらず離陸しています。

リヤのLSDは4×4パワーズの社長さんからお借りしているので早めに摘出します。
フロントはフルオーバーホールの予定ですので又バラバラにします。


MT2の255/85R17タイヤと7Jホイールセットは、ありがとう~さようなら~♪
Yさんの元へ。
月曜日は新規工事の回しつけと下請けさんへの支払いが午前中、もう一つのお仕事の市町村会議が午後に入っているので、火曜日には持っていけそうです。

Yさん、待ってて下さ~~~~~い。
最近のロックでは285が主流ですが、255でガンガン走っちゃいましょう。ドンドン行けますよ。
一緒に走って下さいね。

あっその前にジムニーシエラちゃん、やる事いっぱいだった・・・



で、昨日の長男君。
せっせと駐車場の掃除に励んでおります。




お~きれいになったね。
「ありがとうございます」の後のペコリを最近覚えました。
親の姿って見られているんですね。

この後も、「ありがとうございます」の後にペコリって頭を下げました。
いいねぇ、腰が低いって大事だよ。
アホみたいに負けず嫌いのヤツって大概成功しないからね。
周りが助けてくれないもん。

腰は低く、志は高く。
長男君、頑張れよ。応援してるからな。
将来、車が好きだったら一緒にクルマ屋しよう!
もし車が好きじゃなかったら、自分の好きな事しなよ。


さて、嬉しい請求書をいくつか作って、酒でも呑むかって思ったら、まだ15:00前?
外が暗いから夕方だと思った。
せめて17時過ぎから呑むようにします。


ロックツアーのDVD見ながら晩酌がすごく楽しいです。
何と一家団欒で見てるんです。
長男君はUさんのオレンジとラメラメのJA11幌車が大好きで、画面に登場すると「あ~!あ~!」って興奮しています。

長女には「お父さん、カッコイイ」って言われてデレデレ~。
嫁には「あの服、買ったんだ」って言われてドキドキ~。
はい、内緒で通販しました。
ごめんなさい。


あ~今夜も楽しみです。



Posted at 2016/11/27 14:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽しみ | クルマ
2016年11月25日 イイね!

新しいホイール、7J16 -35にします。

ここのところ、闘病ブログみたいになってました私のブログ。

久しぶりにクルマネタです。
今回、ホイールを新調します。

これです。



7Jの16インチ。マイナス35。

わ~い。

名前はパワーズJ。
4×4パワーズで売っているホイールの名前です。
本当はランドキッカーJかな?

名前なんてどっちでもいい!


ロックツアーメンバーの魚屋のYさんに、今までの255/85R16と7Jホイールをお友達価格でお譲りして、私は新しいホイールゲット。

おいおい、ホイール新品もったないよって思っていましたが、パワーズの社長さんの作っているマシンがこのホイールなんです。
ずっと見ているうちに、どうしても欲しくなってしまって、何か良い方法ないかなぁ~って考えていました。
で、今回の展開に。


しか~し、タイヤが無い!
中古タイヤ探します。
相変わらず後先考えてません。
成長なし!


12月のロックツアーは18日の第三日曜日。
さぁそれまでに、フロントに新規ファームロッカー装着。リヤに今まで使っていた津田レーシングのロッカーを移します。あとフロントナックルオーバーホール。ハイステアの修正。ワイドトレッドスペーサーの調整。バンプ調整。オーバーフェンダーの調整。それから・・・

え~~~~ん、いつものようにやる事いっぱいだじょ~。



まぁいいか、どうにか間に合わせます!

Posted at 2016/11/25 17:49:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2016年11月24日 イイね!

雪で道も予定もぐっちゃぐちゃ~。

本日、勝沼は雪です。。。
いらないのに。

スキー場だけ降って欲しいです。
昨日は雪止め設置工事の予定でしたが、スタッドレスタイヤの交換で一日終わっちゃいました。

施主様やご家族様の車も交換したので「雪が消えてからの工事でいいよ」って言われてひと安心。


しかし11月に山梨で雪って、もう勘弁して下さい。
従業員さんを乗せて、早朝からアッチコッチ。


先程帰宅。え~通院のためです。。。
本日は血圧のお医者さんです。


ロックツアー前から痛かった耳がもっと痛くなったので一昨日、某大きな病院の耳鼻科へ。



耳が痛いんです。それに耳の後ろも腫れてるんです・・・
中耳炎とかですか?
そしたら若い女医さん。

「これ帯状疱疹です」って。
なにそれ知らんじゃん。
「耳鼻科に来る病気じゃありません」とかぬかしやがった。

「私は医者じゃありません。耳が痛かったら普通耳鼻科に来るよ」って。
「医者だったら分かるような話を、何にもしらない患者にするな」って怒りました。
「あなたくらい勉強ができたら医者になってるよ」って小さい声で怒ってやりました。

そんな病院イヤなので個人の皮膚科に行きました。


で、若い男性のお医者さん。
20代?かな??

すみません。診断される直前、椅子に座ったとたん電話。。。
何と7分オーバー。
お医者さん、笑って許してくれました。
ありがとうございます。

で、結果。
やはり帯状疱疹でした。

何それ?初めて聞いた。
説明を受けて、へ~そうなんですね。水疱瘡???

人にうつらないですか?って。
赤ちゃんとか帯状疱疹としてじゃなくって水疱瘡としてうつります。って。


ひえ~~~~~。
長男君ヤバシ。
いっぱいダッコしちゃったよ~~~~。

怖いなぁ。

そんなことはツユ知らず長男君は昨夜も元気でした。

コタツに上っちゃダメ~。



コラコラ。






ごめんなさい。




最近はダメ~って言うと分かるみたいです。
この後も、えへへって顔してました。



元気が無いのが私とパソコン。
昨日、画面が割れてました・・・




がび~~~~~ん。
再起動して何とか無事でしたが、その後は怖くって電源入れっぱなしです。

あわわ~~。


さてと、お医者さんに行って来ます。
何だか小銭稼いでも医療費に回っているようで何だかイヤだなぁ。

歳を取ってしまったものです。
ジムニーシエラちゃんばっかりじゃなくて自分の体のメンテでもしますか。


Posted at 2016/11/24 11:13:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2016年11月21日 イイね!

ロックツアー、久々ではしゃぎすぎました。

行ってきました。
久々のロックツアー。

あ~楽しかった。
終わり。










じゃ、作文のキライな小学生。


では、
写真です。




尋問中。
ではなく、皆さんジムニーシエラちゃん、見てもらってます。
運転席、座って下さい。

「低いな。前見えない」

はい、慣れれば問題ないかと思われます。



で、走ってみました。



かなり良い調子。
テスト走行、いいですね。


足回り、純正の状態にかなり戻しました。
バンプの調整も大分良く、キャンバーも怖くありませんでした。



上出来。



いきなりバク転しそうな体勢になって、楽しかったです。
グリグリって楽しいなぁ。




なつじぃのさんとも久々にお会いできました。
ミッショントラブルで走れなかったですが次回は遊んで下さい。


一緒に参加した皆さん、トラブルもありましたが、無事帰宅。




その前に、いいちこが無くなっていたので寄り道。




帰宅後の長男君。



みかんに指突っ込んで、皮ごと丸かじりしてました。



ジムニーシエラちゃんですが、フロントのオーバーホールが必要です。
4×4パワーズの社長さんのJB23が壊れたので、もし動けなくなったら引張りますよって事で、帰り道一緒でした。
何とか自走でお店まで辿り着いてよかったです。
ジムニーシエラちゃん、いいちこを買った後、自宅に帰るちょっと前に、ガタガタ~~~~って。


あ~タイヤに水入れた時みたいな揺れ。

ベアリングやキングピン、その他ショートパーツ、全部交換ですね。
ずっと整備していなかったので、そのうちします。



あ~楽しい一日でした。
今日からお仕事頑張れます。


Posted at 2016/11/21 06:41:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロックツアー | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 234 5
6 7 89 1011 12
131415 16 1718 19
20 212223 24 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation