• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

仕事納まりません・・・でも「愛車de末日の出」に行っちゃえオッサン!

年末年始、必要ありません。
いつものみそかと慌しさに違いはありません。

年末年始、どっか行け!

とか、イライラしていますが、みんカラ徘徊で「愛車de末日の出」を見つけました。

行けるかなぁとか思っていましたが、コッチの仕事をこうやって、アッチの仕事をこうすれば何とか行けそうです。
仕事は帰宅後にしよう!って思いました。


よし!今日のうちに仕事、できるだけやったるぜ!って思ったら、VGAとHDMIの変換機がアマゾンから届きました。
おいおい。タイミング悪いなぁ。


長女のタブレットとコンピュータに接続。
あら、ノーインプットシグナルだって・・・だめじゃん。
え~~~ん。役立たず・・・


で、朝はバタバタしましたが何とか仕事の段取りを付けました。



愛車de末日の出に参加します。



明日は早く起きないといけませんが、今日は長女の誕生日。
なんと15歳。
早いなぁ。
長男君は1歳4ヶ月。すごい歳の差ですね。

で、嫁がお赤飯を。



朝ごはんで食べました。
夕飯は長女の希望でタコヤキです。
家族でホットプレート使って焼きます。


おいおい、普通はお寿司とかステーキとか言うんじゃないの?
流石、私の娘。
安くあがってます・・・
何と言っても、父親の私がバリセコなので・・・



そんな事をしていると、先日12月23日に献血をしたときの結果が来ました。




わ~~~い、ド健康。
異常なし。全部基準値です~。わはは~。



で、喜んでジムニーシエラちゃんにカーナビ付けて、ガソリン入れに行きました。





あの~前が見えません・・・
まぁ、いいか。
マッスルカーみたいに、ボンネット突き破ったスーパーチャージャーが付いていると思えば、気になりませんね。



今夜の長女の誕生日パーティーもいつもの酔うにじゃなかった、様に、呑んだくれます。
家で二日酔いになるってどんだけバカなんだよって思いますが、嬉しいじゃないですか。
(呑むための言い訳・・・)


明日はみん友さん方とお会いできることを楽しみにしています。
ヤッホー。


良い事続き。嬉しいです。

Posted at 2016/12/30 11:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2016年12月27日 イイね!

すごいクルマ、見ましたよ。

昨日は、2つの掛け持ち仕事で、アッチへ行ったり、コッチへ行ったり。
夕方は石和に行く用事があって、ちゃっちゃっと予定をこなし帰宅途中にすごいクルマみました。


ど~~~ん。




あっもちろん右のクルマですよ。左の軽バンは私の仕事車です。
一度見たときに何か分かんなくって、通り過ぎました。


あれ?あの有名車??ってことでUターン。
ジロジロ~~~。




フル公認ってところが凄いですね。

極めたクルマ。
凄いなぁ。


暫しポカ~ンでした。




本日、山梨は雨で外仕事中止。そこで書類のお仕事をしていました。


最近、ジムニーシエラちゃん、かまってないなぁ。
洗車もしていないし・・・
そうだ!雨の中出せば綺麗にになるかも。





何たる手抜き。
ジムニーシエラちゃん、ごめんなさい。
おじちゃん忙しいの。



Posted at 2016/12/27 12:35:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | びっくり | 日記
2016年12月25日 イイね!

こんなのいいですね~

くま師匠から頂いたプレゼント。




ありがとうございました。
必死に遊ぶ長男君。

しかし、すごいクルマばっかり。
アヴェンタドール、最高です。


で、サンタさんがくれなかった私の欲しい車。




あっカーセンサーから勝手に拝借しちゃいました。すいません。


これも最高。



こちらも勝手に拝借。すみません。


いいなぁ。
で、ジムニーシエラちゃんはどうするか!
こうします。





ナンバー切るわけじゃありません。
この感じに、板を貼り付けて行きます。
ドアはガルウイングで。

しかもこのテイストも散りばめて。




これは、パワーズの社長さんの雑誌をカラーコピーしました。

アイドルの切り抜き持ってる男子中学生みたいですが。


そんな訳で、今後のロックツアー、コケようがバク転しようが関係ありません。
どちらかと言うと、ボディ壊しちゃった方が早く着手できそうですね。


さて、今日は工事が一応の区切りが付きましたので経理でもしますか。

買えるかな?
買っちゃおう!

やっちゃえオッサン。

Posted at 2016/12/25 11:04:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思ったこと | クルマ
2016年12月24日 イイね!

クリスマスだぁ~

クリスマスですね。

ジングルベ~ル、ジングルベ~ルって歌ってると、何故かララララランランラ~って「青い山脈」になってしまうジジィです。

本日もお仕事全開です。
(アクセル全開したいよ)


我が家も冬休みです。(私以外)
昨日は献血と甲府の動物園に家族で行きました。

献血の時に頂いた、ありがとうを届けたいカードの内容です。

ここから→

我が息子は血液疾患にかかり、輸血や抗がん剤で治療していきました。
それまで輸血なんて・・・まさか自分の周りでするようなことが起きるとは考えてもみませんでした。
献血もすすんですることはなかったので、献血してくださる方の善意に支えられていることを改めて思い知りました。
これからも皆様のやさしさに命を助けられてもらう患者さんがたくさんいるのだと思います。
ありがとうございます。

←ここまで


今回は成分献血でした。
心電図を取ってから1年以上経過しましたので、心電図も取ってもらいました。
しかし、何とか暇なしの私。
看護師さんが「リラックスして下さい」って言葉のすぐ後に電話。
おいおい。
取り直しになりました。すみません。

無事、献血も終了し、家族で甲府の動物園に行きました。
行くまでの道中、鳩がいっぱい。
長男君、意味無く追いかけます。

で、長男君のお目当てのゾウさん。





本当に「パオ~~~ン」って鳴くんですね。初めて聞いた。
長男君、動物見るより、走り回るほうが楽しいみたいで、コケまくってました。


帰宅後は私のベルトをしめて御満悦。



カッコいいぞ。
カドヤのカタログに出れるかもよ。


昨日から長女は冬休み。
いいなぁ。
お父さんも休みたいな。

でも仕事。
ここの所、長女が早起きして朝食を作ってくれます。

こんな感じです。





今朝も、朝早かったのですが長女が起きてきて作ってくれました。
大体こんな感じの朝食です。
美味かったです。


え?嫁ですか?
ハイ、長男君とグ~スカピ~でございます。



今日のお仕事は倉庫の壁のトタン張り。
骨を作っていて、角材を左耳に強打。
出血、流血。
一気に戦意喪失。夕方早上がりしました。
その後、もう一つのお仕事のシフト表作成。

ひえ~、お正月いらないって。
バタバタじゃん・・・

しかし、
左耳、ノンタンの痛くないもん状態。(知らないですよね。ノンタンの絵本にあります)
右耳、帯状疱疹の後遺症で神経痛。。。
電話すごく不自由で困りました。スピーカーにして電話。変な感じ。


こんな父親でも子ども達へのクリスマスプレゼントは用意しないといけません。


長女のサンタさん(私)への要求書。



あに?知らんじゃん。これなに?
ヤフってみました。(グーグル大嫌いですので)

ガビ~~~~ン。高い・・・
おいおい、これ買えってか?


しょうがないので安いほうの13ってヤツをアマゾンで注文。
しかし早いですね。アマゾン。
他の通販業者も見習って欲しい。確かに凄いわ~。


届きましたが、まさかアマゾンのダンボールって訳にはいかないので100円ショップでクリスマス用の袋を買って入れました。






これって高価なんですね。
何するものか分からないんですが・・・


お父さんは、このレベルの部材で悩んでいるっていうのに・・・





ま、いいか。
明日も仕事がんばろっと。

サンタさん、来ないかな。
今日の夜に届けてくれるみたいですね。
白いプレジデントソブリンが希望なんですが、去年もくれなかったので自分で買いますか!
銀でもいいのに・・・最悪メーター改ざん車の黒でもいいです。どうせ大改造しますので。



長男君は大好きなリンゴでOKです。
安いな(今のところ)





Posted at 2016/12/24 20:30:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思ったこと | クルマ
2016年12月19日 イイね!

今月も行ってきました。ロックツアー。

昨日、4×4パワーズの走行会。
別名、ロックツアー。

夕方からお子守しないといけないので、妖怪ウォッチ見ながら朝ごはんを食べて、早めに現地到着。

masayaさんと久しぶりにお会いしました。
11に乗り変えてから、masayaさん、何か丸くなったような感じでした。

朝連一発目。



ハイリロック。
ラインを教えて頂き、登れました。

嬉しい。
ありがとうございます。

この時既に、お腹いっぱい状態。

いろいろ教えてもらって良かったです。


その後、チームパワーズの皆さんと合流。


しかし、まだ255に慣れていないなぁって感じの走りでした。
課題、いっぱいです。

ジムニーシエラちゃんはもうチョットいじれば完成かな?
いろいろやりたいことあるのですが、masayaさんと話していて、走っているメンバーと同じような仕様が楽しいねってことになりました。

そうですよね。
今のジムニーシエラちゃんの状態で、何処まで走れるかを追求していくほうが面白そうです。

ご助言、ありがとうございました。



さて我が家の長男君です。

アヴェンタドールのミニカー、プレゼント。

はい、興奮。



ここからが教科書通り。



ぶんぶん~~~。




ガシャ~~~ン。





運転席側のドア、ぼきん~~~~~~。


はい、1歳児の行動でした。



話は変わりますが、katsu@kenさんへ。
おすすめは、フルーツ公園、富士屋ホテル内の温泉です。
サウナ、露天風呂、それに空いているのが良いです。
あとは、ありきたりに、ぶどうの丘温泉です。


TDさん、長男君が産まれるんですね。
おめでとうございます!
お子さん、3月誕生。楽しみですね。
我が家の長男君と遊んでやって下さい。




katsu@kenさんへ追伸です。

おすすめの温泉、他にもありました。
笛吹市御坂町にある、御坂の湯。山梨県笛吹市御坂町成田2200。
温泉は普通ですが、食事が良いです。
ラーメンと唐揚げが最高です。

私、お風呂上りに清酒と唐揚げで一杯。嫁と長女はラーメンです。
私もちょっとラーメンもらって大満足です。
あとバラがたくさんあるので季節にはすごく綺麗です。
そろそろ長男君を含めた家族で行きたいなって思っています。


Posted at 2016/12/19 06:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロックツアー | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
111213 141516 17
18 1920212223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation