• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gシエラちゃんのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

コロナは人の心まで蝕んでしまうのか。

もう何か月ぶりでしょう、ロックツアー。
クルマの無い私はまたカメラマンでの参加。

早くクルマ欲しいよ~、でも先立つものが無いの。
カービューでチェックの日々です。



で、ロックツアー、皆さんハマってます。






カメラマンしながらレスキューしたり。


この時、他県ナンバーの方々がいらっしゃったんです。
コロナウイルスがまん延してない以前なら
「こんにちは!お疲れさまです!」って挨拶から始まったのですが、今回は挨拶もなく、お話もなし。会釈のみ。


コロナウイルスがバラ撒かれる前なら、初めてお会いした方々でも、クリアすると拍手を送って下さったり。


あ~、なんか殺伐としてる。
しかも、お一人の方が。ゴホゴホ。

ちょっと離れちゃいました。




中●共産党が理想とする世界ってコレかよ。
いい加減にして欲しい。

だんまりじゃまだカワイイですが、他国侵略バンバン。
どんな脳みそしてるんでしょう。
●国、実はワクチン持ってるんだろって思っちゃいます。


早くワクチンができて、まともなWHOに戻って、以前のような楽しい世の中になって欲しいな。








Posted at 2020/08/19 17:22:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロックツアー | クルマ
2020年08月13日 イイね!

炎天下のマフラー交換でした。

最高気温、40℃超えって日本じゃないみたい。
そんな中、中古のマフラーが届きました。

じゃ早速取り付けましょう!
その前に、いつもガリガリ言う、シャッターの出っ張りを削りました。




グラインダーの厚い刃で削って、適当に塗装です。




灰色があれば良かったのですが、白いスプレーでシュ~~~っと。
暑いのですぐ乾きます。


さてマフラーですが、長い純正マフラー取り外し完了です。





これ長すぎ。一苦労しました。


取り付けは、2ピースなので何ともなく完成です。






もうズレズレ。
H42Vミニカ用のマフラーなんて無いですので、ekワゴン用です。
こんなにカッコ悪いなんて。。。


サイレンサーはまた加工します。
で、インナーサイレンサー外して、どんな音かなぁ?






ブオンって、うるさい~~~~。
やっぱり取り付けておこう!

あっワイパーアームは気にしないで下さい。インナーバッフルが抜けなかったので、引っこ抜き用に使いました。


サイレンサーは今後の課題です。
走ってみた感想は、静かなので純正と変わんないです。特に速くなった分けでもなし・・・


まぁいいか。


で、夕方ちょっと涼しくなってきたので、長男君とラジコン。





ハマーのラジコン、ウイリーしてます。偶然長男君が発見しました。


ここ、道路みたいに見えますが、実は広い駐車場です。
この日は、花火屋さんのバンが入って来ました。

何だろう?って思ったのですが、中国肺炎やっつけろ~~~キャンペーンの一環みたいですね。サプライズ花火。


見ちゃった。もはやサプライズじゃないし。。。



花火屋さん、お疲れ様でした!
夜9時くらいに花火の音がしました。

私は疲れ果てて、布団の中でした。

あ~暑かったなぁ。今後もっと暑いのかな?


皆さん、熱中症にはお気をつけ下さい!




Posted at 2020/08/13 12:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2020年08月09日 イイね!

酷い商品とM&A

先日の楽天カードのポイントで買った、ウインカーリングです。



なんちゅう両面テープの貼り方・・・
やっつけ仕事もいいとこ。

これ正規に買ったら、1500円くらいするんです。


ま、いいか。

取り付け前です。





これに、ペタンと貼るだけで完成。アタリマエ。





あ~、高級感の欠片も無い。
やっぱり黒く塗装した方が良かったなぁ。

ま、いいか。



で、先日のお仕事。



とある別荘の不用品の移動です。
契約前に、●円です~ってお伝えしたら「安いのね!」って。

はい、適正価格です。
で運ぶ場所まで行きましたら、カギがぶっ壊れ。



ラスペネとラジオペンチで摘出成功!
無事に終了しました。


しかし、別荘地って凄いですね。
良いクルマ達、いっぱいありました。

運搬途中、





道の真ん中で、ブレーキをかけまくるオバチャン。

信号待ちからの猛ダッシュで、前のクルマを強引に追い越し。その抜かれたクルマはすぐに左折しましたが。
その後も前の車をアオリまくり。困った人だ。

おいおい、パッドとローターから火が出るぞ。


ま、いいか。


さて、弊社ひとつの事業を売却することになりました。
この事業を始めるときに、みん友の-NEO-さんから観葉植物、開業祝に頂きました。ありがとうございました。

月日の流れるのは早いもので、あっという間の8年間でした。


で、因幡屋ガレージさんがおっしゃる通り、起業するよりも事業譲渡の方がずっと面倒って良く分かりました。
交渉自体は、会社が行ってくれるので書類だけですが、これが多いんです。

それに、すぐ直近3期分の会計とか言ってきます。



あ~~~、この暑さの中、冷静な判断ができないので、朝早く起きていろいろゴチャゴチャやってます。


公務員として、17年間。CP関連の仕事、5年間。介護の仕事、8年間。
もう20年以上も社会貢献したので、今度は自分の好きな事、仕事にします。


コロナの影響がある現在ですが、新しい事始めます~。
早く今の事業、売れないかな。

Posted at 2020/08/09 12:35:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思ったこと | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation