2014年12月13日
12月10日の鈴鹿サーキット走行会終了しました(._.)
10日水曜の鈴鹿ですが、無事に終了しました…(^◇^;)
今回は
プレリュード師匠が私のセリカST202に乗り

そして私が、私のRちゃんに乗り…(笑)
この後ろに映っているマーク2の方はすごいです!
(*^_^*)違う意味ですが、いつも雰囲気を盛り上げてくださいます
私の車を、私の車で追いかける!というコンセプトでした(;^_^A
がしかし、セリカはタイヤも片減り、足回りもやや不安
ローターもクラックこそは入ってないけど、そろそろあかんやろうという状態…(^^;;
そんな車にプレリュード師匠をそそのかし、乗ることにさせ(笑)
1時間✖️2本はあっという間にすぎ、それもバタバタしっぱなし
途中休憩が1時間しかなく、時間配分ができずに、
焦りっぱなしでした。
でも、タイプRのエンジンの唸りが心地よく、調子に乗って後ろを見ていないで
つつかれることもしばしば(^◇^;)
すいませんでした…後ろ見てなかったf^_^;
今までは後ろばっかり見て走ってましたが、
今回のタイプRでは前が60、後ろが40くらいな配分でしょうか…
ちなみにセリカ時代は、前が20後ろが80くらいな比率です
ほぼ後ろの速い人見てます( ´ ▽ ` )ノ
もちろん旗も見てますが(笑)
で、ベストが2秒更新できました(≧∇≦)遅いですが2分52秒です
ちなみにRちゃんはデフが純正なので、複合コーナーでは膨れること著しく(^_^;)
タイヤと、行けるのか?行けないのか?との相談をしつつ
でも、タイヤをまっすぐにして、アクセルを踏むイメージがわかるようになってきました
で、プレリュード師匠はあのグデングデンの装備のセリカでタイプRよりも1秒速かった
やはりプレリュード師匠は速かった…
多分、タイヤやら、全ていい状態だと、ST202でもプレ師匠が乗ると
45秒はいける車だと思ってます
まあ、彼を追いかけてここまで来れたので( ^ ^ )/■
私としては満足です
まだまだラインがきっちりできてないのと、精神的に焦っていたので
全くダメダメでした
ただ、立ち上がりが恐ろしく速い車だということは分かりました←今更(⌒-⌒; )
おまけに、クリアを取りに行こうとしたラップで
1コーナー回る時に、インから白のEGさんにあわや接触しかけ…
なんとか白EGさんがブレーキングのスピンで交わしてくださり
私が、よくわからないですがカウンター当てて反対に逃げ、コース外にスピン…
で、二台とも、ごめんのポーズを二度ほどして

お互い無事なのを確認して出発
ああ、怖かった(^◇^;)
でも、無事でよかった
私も見てたつもりですが、一瞬の死角だったようで
後で謝りにいきました
インを開けてくれたと思った〜と白EGさん
すいません、見えてなかったです…と、私(>人<;)
なんてお互い謝りました
まあ、見てなかった私が悪いのですが
気をつけないといけません…
クラッシュして即廃車は勘弁です(._.)
今回は鈴鹿初のタイプRでベストが更新できたのでまあいいかな(^^;;
今回思いましたが、鈴鹿の2分50秒って良い線引きだと思います
すごく微妙な…
この50秒を超えるといろんなものが変わるんだろうなと思います
今回、EKには5点シートベルトつけてますが、固定感がハンパなく…(^^;;
頭だけがグラグラして…
何か外部からの圧力、衝撃があれば、首が伸びるんだろうな〜なんて
首が伸びると、頚椎損傷、脊髄損傷、略して脊損です…((((;゚Д゚)))))))
恐ろしい…σ^_^;
帰りは、いい気分になってたので、松坂牛といえば一升瓶だろうと思い
焼肉 一升瓶さんに行きました…
が…焼肉食べられませんでした〜orz
まあいろいろありまして💧
とりあえず一升瓶さんを出て、
しょうがないから、新名神の土山で、ややゴージャスなカルビ定食、

プレ師匠はステーキ定食で反省会第一弾を終え
プレ師匠宅で、反省会第二弾を行い
さらに、明日の日曜日反省会第三弾の予定です(^◇^;)
そしてもうすでに、セリカはショップに入院、明日はセリカのお見舞いに行きます
リアブレーキのオーバーホールから始まりハブベアリングの交換と続きます…
セリカたん、頑張れ〜(≧∇≦)
Rちゃんはこれ以上壊れないでね(^_^;)
いえ、壊すのは私ですから、私が気をつけなきゃあ…猪突猛進(;´Д`A
今回、ZZTのセリカの方が走っておられました!
セリカ乗りとして
声をかけようかと思ったけど、どの方かわからず…
何色だろう、ややブラウンがかったシルバーみたいな?
なんかセリカを見かけるとすごく嬉しかったです
また、23日頑張ろう!
参加されたみなさん、主催のみなさんお疲れ様でした!(^O^☆♪
ブログ一覧 |
サーキット系 | 日記
Posted at
2014/12/14 00:02:02
今、あなたにおすすめ