• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月02日

わああん  一発死んでるっぽい・・・・(+_+)

本日、ミニの様子を見がてら、散歩に行くことにしました

暖機して、水温50度くらいにしてお出かけして5分

急に一発死んだ感じで、車の振動がきつくなるし

アクセル開けると、ドコドコドコドコドコ!!!!
(ToT)/~~~

アイドリングは1000回転付近で比較的安定なんですが

それでもかなり回転数ちぐはぐ

アクセル踏んでも加速せず、パワーなし(ToT)/~~~

エンジン音悪し・・・

ユーロ前なのに逝ってしまったのね・・・・汗

マジで~(>_<)

プラグなんか、コイルなんか~!!!汗

どっちや~!!(>_<)

その後、知り合いに手伝ってもらい(ほぼ知り合い主導のもと)

イグニッションコイルの引き抜き実験で3番を引き抜いても
何の変化もなし・・・・

3番がお亡くなりに・・・・

で、もう一回確定診断で、コイルを入れ替えると

入れ替えたコイルの部分が不調になったために、コイルであることは確定?

プラグホールもうっすらと燃料がかぶっており
少し濡れた状態?

BMWミニに連絡してコイルがいくらか確認すると一本11000円・・・

今在庫はありということですが、とりあえず今回は

モバイルトロンという台湾メーカーの一本2990円でいってみることにしました・・・
alt

alt



一本3000円の合計12000円できちんとユーロ走れますように・・・・

全力でお祈り・・・・

明後日にはコイルが届きますようにお祈り・・・・(o|o)

ブログ一覧 | R56のミニやん | クルマ
Posted at 2019/04/02 19:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

地底探検
THE TALLさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2019年4月2日 19:44
4本で12000円使うなら正規品で3番だけ交換するほうが良い気がするのはワタクシだけでしょうかw? 

何も問題なければ良いんですけど。。
コメントへの返答
2019年4月2日 22:56
貴重なご意見ありがとうございます‼️全く気が付きませんでした…そうですよね〜一本だけ純正で変えておいて、キープしておけばよかったんですね‼️
(^_^;)勉強になりました‼️
2019年4月2日 21:23
ミニのコイルは弱点らしいですなぁ~

上の方の意見に賛成。ただし純正の購入は2本して、1本は常時持っておくのが良さそう......
コメントへの返答
2019年4月2日 22:59
もう大概がミニあるある不具合の経験中です😤
今回はコイルを4本も仕入れてしまいましたので、3本を予備にしておきます…😃
2019年4月2日 23:14
こんばんは。
コイルとか分からないけど、交換して、ちゃんと走れるようになったらいいですね(;´∀`)。

でもユーロカップ直前でなくて良かったかもしれませんね。

症状が直る事を祈ってます(>_<)。
コメントへの返答
2019年4月5日 23:19
仕事に追われ、なんとか復活いたしました‼️
で、結局、一本だけ悪いけど、レースの時にまた悪くなると困るので全替ということに相成りました
(=´∀`)人(´∀`=)
でも、「なにごと?」って言うくらい乗り味が変わったので、流石に私にも、死んだな…
と思えました∑(゚Д゚)
2019年4月2日 23:15
あら・・・(^_^;)
ご愁傷様です。

無時に治るといいですね。

今後も鈴鹿でお待ちしております。
コメントへの返答
2019年4月5日 23:21
無事に治りまして、ぜっこーちょーな感じになりました‼️
雨の日の鈴鹿はワクワクしますね‼️
(旗振り)🏴🏁( ^∀^)
2019年4月2日 23:20
こんばんは(*´-`*)ノ
ワタシみたいに「やけ」を起こして、これを機にコイルをプラズマダイレクト辺りに全取っ替え(強化)するのも「有り」かもですよ(^^)
但し、お金の保証は出来ませんが…(爆)
コメントへの返答
2019年4月5日 23:24
ありがとうございます(^^)
もうお財布がすっからかんですねんですので
ミニはこれ以上深みに入らないように、生かさず、殺さずを狙います
( ^∀^)
2019年4月3日 5:49
(ワタシの中では)比較的新しいミニでも
結構手がかかる子なんですね。(^-^;
無事に走れますように。
コメントへの返答
2019年4月5日 23:26
うちのミニ太郎は、10歳ですので
もはや新しくないんですよね〜(°▽°)
エンジンはかなり調子良くなった感はあるんですが、ドライバーが無理な入力をするもので
なかなかいう事を聞いてくれません
😱😱😱
2019年4月3日 12:50
こんにちはです!

一気筒死んだ仲間ですね!
私はPAJEROですが(笑)

コメントへの返答
2019年4月5日 23:29
お仲間認定ありがとうございます😊
一回死んだのを経験すると、おっ?死んだか?
みたいにわかりやすくなるもんですね
(^◇^)
2019年4月4日 19:00
製造元よOEMを探すと安かったりしますよ😃
もしかしてコレ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797MN33R/ref=asc_df_B0797MN33R2614756/?tag=jpgo-22&creative=9339&creativeASIN=B0797MN33R&linkCode=df0&hvadid=280324342767&hvpos=1o2&hvnetw=g&hvrand=8096072434405656001&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009507&hvtargid=pla-494494778521
コメントへの返答
2019年4月5日 23:35
色々と探してみるもんですね‼️
ボッシュでもこんな安いとこあったんですね
😄
そう考えると、純正品の11000円って…
😱
2019年4月4日 21:46
ユーロカップに間に合いますように!
コメントへの返答
2019年4月5日 23:36
間に合いましたっ‼️
いいお天気でユーロ日和ですね😄

プロフィール

「藤川先生と藍沢先生が崩落したトンネルの中で二次災害に‼️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/11 22:58
しーちゃん@名前変えました(汗)です。よろしくお願いします。 セリカですが、GTFOURでもなく、ビームスエンジンでもなく 普通のセリカたんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回軽自動車の集い走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 11:40:12
 
DSC誤作動と思われる症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 21:28:56
CRAVEN SPEED スロットルボディスペーサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 08:53:36

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4 の4ちゃんです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のセリカですが、ボンネットはバリスです。踏んでも出ません汗
ミニ MINI ミニ MINI
青のミニちゃんが、デフのベアリングが潰れてゴロゴログダグダになり潰れてしまったので、青ミ ...
ミニ MINI ミニ MINI
GIOMICな中古車のミニちゃんです デフも入って、タービンもアップしてます (^◇^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation