• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@名前を変えました(汗)のブログ一覧

2018年08月02日 イイね!

9時間耐久@セントラルサーキットに向けての持ち物

先週の日曜日のラジチャレ@セントラルサーキット
が台風により8月の26日に延期になってしまいました・・・・・

現在、エントリーするか迷い中です(^_^;)

今週末はとうとうユーロカップ9時間耐久@セントラルサーキット(お祭り)です

地味なロビー活動により(笑)
ドライバーではなくお手伝いで9時間耐久に参加させていただくことにしました!

まず持ち物・・・・

イグルーのクーラーボックス
alt
忘れてはならない!氷!途中のコンビニで買い足していきます
alt
ソーメンやっぱり揖保の糸!
alt



甲状腺!
alt

間違い、工場扇!
alt

肉!
alt

塩分チャージタブレット
alt

その他もろもろ・・・・

竹が欲しい・・・・(^_^;)
alt

でも今更手に入らない(+_+)

あまり打ち合わせができてないのですが、
どなたかビニールプールは持って来はるのでしょうか?
alt

6時半ゲートオープンの5時集合で打ち合わせのようですが、早い・・・・・(^_^;)
当日に打ち合わせるのね・・・・(^_^;)


今年は車にとっても人にとっても過酷な気がします

ユニコルセさんのアルファや、速そうな車がいっぱいみられるので楽しみです!

とにかくエアコンがある車で行けることが最大の幸せ!(^◇^)
alt

来年はこいつで9時間の邪魔カーで1時間耐久に参加してみたいとは
思うのですが、たぶん車的に無理かしら・・・

とりあえず、リザーバータンクにクラックが入りそうなので
外品に交換しようと思いますが
ラジエーターホースも交換したほうが気持ちいいんでしょね・・・・迷う・・・・
うちに来る前はこんな感じでタンク綺麗だったのに・・・・

alt

何回かセントラル走って、いろいろと走ってると茶色くなってきた・・・

alt


とりあえず、お祭りまでもう3日です(^◇^)

走られる皆様、頑張ってください!



Posted at 2018/08/02 10:34:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2017年12月22日 イイね!

そう言えば、3時間耐久も終わり抜け殻ちう…

12月17日のセントラルサーキット3時間耐久ですが

無事に終了いたしました…


思えば、某氏に金色プジョー(金猫)をお借りし…

我々しろーと3人だけで出来るのか…?

積車の用意や、当日のタイムキーパー、その他給油係、諸々の雑務など…

積車なんて運転した事ないし…(; ̄ェ ̄)
alt

ほんまにできるか?とかなり不安でしたが

幸いにもイーグルスポーツ社長に助けてもらい、
さらに、あぶれた大ベテランのエースを
ヘッドハンティング?(笑)して、この際ややこしいからプレ氏をクビに…

で、なんとか、某ベテランドライバーH氏とRXー8氏、そして私の3人となり当日を迎える予定が

前々日に、燃料ポンプが潰れる…(; ̄ェ ̄)

これも坂本社長に和歌山にいるプジョー実車のポンプを外しに、
和歌山まで行ってもらい事なきをえる…

どんだけおフランス車ってのは気まぐれやねん!と思いながら当日を迎えました

朝6時に到着w
alt
当日は、路面もツルツル…

私の経済状態に問題ありだったために大ベテランH氏に予選行ってもらい25台中16位スタート



テンロクの割りにはグイグイ走ってくれました
スペック高い車が多い割には善戦しました
車に感謝(^_^)

走れる事に感謝!

いろんな手伝いにきてもらってる事に感謝
タイムキーパーが大変そう…(^^;;
alt

スタートは某ベテランドライバーH氏  25台中16位スタート
altalt

H氏から私へ

そして、RXー8氏へ

セーフティカーが入ったりしたけど
最終的には、H氏に結構走ってもらいました(笑)
一時期には7位まで浮上(笑)

あとは安定の12位(笑)

私の運転はというと
今回はギリギリで他車を交わす事もあったけど、危なげなく完走できました!

ぶっつけ本番の走り出しでしたが、昨年のベストは更新ならず(^_^)

ひろよ号@金猫イーグルスポーツでクラス優勝できました

総合で12位!

頑張りました( ̄▽ ̄)
alt

今回は、ひろよ号で完走する事に意義があります( ̄▽ ̄)
優勝したお隣のチームが楽しそうでした( ̄▽ ̄)
alt

alt


参加された皆様、参加された車様、お疲れ様でした‼️
Posted at 2017/12/22 22:39:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2017年12月16日 イイね!

ユーロカップ3時間耐久の賄い食😛

合鴨ロースを業務スーパーより購入
alt

ネギを軽くローストしておく

alt
麺はもちろん、業務太麺大盛りを茹でる!
alt

何人前作ればいいのかわからん(^_^;)
慌てるのが嫌だから(ドライバー兼料理人なために)
もうカップに入れてあとは出汁を注ぐだけw

alt
お出汁はうどんだし


やっぱし自分で先に食べちゃえ!って事で

息子氏の分と、私の2人分を作ってみる
alt

あまじょっぱさがないのでテキトーに砂糖と塩と醤油を入れる

出来上がり!

もしかすると柚子を入れると美味しいかも?と入れてみるとバッチリ👌

美味しゅうございました( ̄▽ ̄)


明日のセントラル3時間は、朝から路面はツルツル(^_^;)


何事も起こりませんようにお祈り


まあでも、金猫でいいとこまで行ければいいと思います
alt


前回はたなぼた…
alt
燃料ポンプが作動しなくなり、和歌山まで昨日に取りに行っていただき…

イーグルスポーツ社長、ありがとうございます!

こんなことしてないで寝なきゃ…

おやすみなさいませ(( _ _ ))..zzzZZ
Posted at 2017/12/16 22:06:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2017年10月18日 イイね!

ラジアルチャレンジ2017Rd3@セントラル

ラジアルチャレンジ2017Rd3@セントラルセントラルラジチャレ 第3戦に参加してきました(^◇^)



5月のAクラスラジチャレでは熱くなり過ぎて、
決勝時のグリッドで1コーナーおよび裏エンドくらいで
接触するくらいな接近戦に懲りました



結果  「も~行かない!車が潰れてしまう!」と思ってました
7月の第2戦もとりあえず仕事で見送り・・・・



ついに10月のRd3戦は参加してきましたヽ(^。^)ノ

やっぱ好きなんでしょうね・・・(^_^;)


その辺は「車って全部が消耗品だから!」ってことにしました


練習走行、予選、決勝共に雨降り・・・





ザーザーじゃないけど、しとしとちびちび安定のウェットです

それも台数が、まさかの40台(;一_一)

2.8キロのコースに40台・・・

70メートルに一台いる計算に(^_^;)

プレ氏がテントを買ってくれたので
意外とテントが重宝!!




雨降りは荷物の置き場が困る

こんなんを買ってほしかった・・・・





練習走行は皆さんいたるところでくるくる回っており・・・
私はクルクルよりも、「止まらへん~!」状態にw


それでも皆さんかなり気を付けてたようで、赤旗中断はなし(^◇^)



なかなかクリアが取れず、予選で1周目 タイヤ慣らしの後、
後車が来ないタイミングをぎりぎり見計らって

ん?行けるか?

とりあえず慎重に踏んでみるが滑る滑る(^_^;)
だって水たまりだらけだもの!!

2周目にクリアが取れそうだったのでアタックをかけ(^_^;)

1分47秒・・・(^◇^)

お~もう少し頑張るべ!と

視界にFRの車が目に入りました



「雨降りのFRなんて大変だね~」と思ったら、一瞬、1コーナーでブレーキ遅れ

ハンドル切ると変なところに負荷がかかりそうだったので

「もう、しゃーない!!」とブレーキ離して、再度ブレーキしてまっすぐに

久々に1コーナー奥で大量のあさりを取ってしまいました・・・・・

埋まるかも?と思ったら意外と埋まらず、脱出するもあさり捲き散らし状態に・・・

すみませんでした




3周しか走れてないけど、タイムだけでも出せてよかった



Aの決勝では、車のシンクロが最近調子悪いので、
グリッドスタートではなくピットスタートをさせてもらい
最後尾からのスタート(^_^;)



楽しかった~♪


さほど走れなかったけど、雨降りだしいろんな練習が出来ました


しかし、雨降りでも速い人は早いんですね~(四駆は早いのが当然だが・・・)

某EG改さんの速さと言ったら異次元ですねw



周回遅れにされても、あまりにも一台だけ速くて
なかなかトップが来たと認識されてなかったり・・・・(^_^;)



雨降りだし、なかなかオーバーテイクが難しく、インから刺してみたり
アウトから魅せてみたり、などといった技術を後ろから垣間見ることが出来ました!

ありがとうございます♪

人様の優勝トロフィーを写真に納めさせてもらうw







今回はラジチャレで大量の戦利品が!!


え~まずは・・・・

1、ハンドルをもらいました(^◇^)   こんなん初めて!


でもこれ付けたら、ポジション替わる~困惑


2、山脇商店さんから明太子をいただきました! 
   よく聞くけど、「山脇商店」って明太子屋さんだったのね・・・・
    プレ氏のも没収したから
    合計2つゲット! 6腹w





3、和歌山ラーメン




4、ティッシュ5箱



5、洗剤1キロ?



6、シャーク井入さんよりのありがたいお言葉w






そして帰りに、セントラル近所のファミリー中華にてホルモン定食を食し帰宅しました





しかし、コペンさんは80馬力とか言ってるけどどうしてあんなに速いのか
訳が分かりません・・・・・


やっぱりセントラルは楽しい!!!

参加された皆さんお疲れ様でした(^◇^)


Posted at 2017/10/18 18:09:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2017年07月17日 イイね!

暑いけどセントラルでタイヤ育成(^^;;

昨日、セントラルに行ってきました…

次の週にラジチャレを控え、さらにも少しすると暑い9時間耐久( ̄▽ ̄)

みなさん、白煙噴きながら(笑)すっごい練習されてました

30台くらいでした

私は来週の岡山国際SRファクトリー走行会に向けてタイヤ育成( ̄▽ ̄)

一本目は、71Rで今更ながらまだコーナリングの練習(笑)

ダラーっと走って37秒(;^_^A

まあ、夏だしね、タイヤもボロいし(^^;;

昔はがむしゃらに走って、得るもの少しで

「楽しかった!わきゃー」でしたが

かなり考えるようになりました

ライン取りや、セッティング、バネなんかのイメージ

前荷重になった時に、後輪が浮かないようなセッティングしなきゃ

まあ、まだまだですね

2本目は新しいz3を履いて熱入れて、皮剥きし

わきゃ〜ん、今まで室内保管なので頰ずりできちゃう(笑)

その後は丁寧に街乗りをして、コンパウンド固まって、
いいタイヤに仕上がりますように
冷たい?夕立でしめる
( ̄▽ ̄;)
タイヤの世界で上記のことが正しいかどうかは知りませんけど、
S耐とヴィッツレースに出てるショップさん(SRファクトリー)に教えてもらいました

ついでに、2本目は助手席外してみたら軽いだろうか?と
外してみたら、ムッチャ軽くて、踏みたくなったが、ショルダー削れるので
やめておく…(;^_^A

夏場にはエアコンがないので地獄です
汗地獄…
さらに夕立が来ると…曇る…(^_^;)

やっぱ帰り道の夏場のご褒美は!!

パピコです(笑)

ああ幸せ(お安い幸せ)(;^_^A
昔はカルピス味もあったのに最近めっきり見ない…( ; ; )

帰り道に、プレ氏宅に行き、レカロSR3を巻き上げて(笑)
やや扱いづらかった革張りのレカロSR3と交換ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

革張りのレカロが余ってしまいました…

さらに、純正シートベルトキャッチャー?

ハトメのかしめの部分?が取れてしまったので100均のはしごをしたけど
置いてなかった…

てか、こんなところは100均一のマジックテープでもいいんじゃ?
と思いますが…
ただ単に公道でのシートベルトが後ろに落ちちゃうと
取りにくいためにレカロ横に装着するだけだし…

最近、こんな人たちがやや気になります…



まるっきり    カーズ(笑)


来週は岡山ですよ〜!
参加される方、よろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2017/07/17 18:11:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「藤川先生と藍沢先生が崩落したトンネルの中で二次災害に‼️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/11 22:58
しーちゃん@名前変えました(汗)です。よろしくお願いします。 セリカですが、GTFOURでもなく、ビームスエンジンでもなく 普通のセリカたんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第二回軽自動車の集い走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 11:40:12
 
DSC誤作動と思われる症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 21:28:56
CRAVEN SPEED スロットルボディスペーサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 08:53:36

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4 の4ちゃんです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のセリカですが、ボンネットはバリスです。踏んでも出ません汗
ミニ MINI ミニ MINI
青のミニちゃんが、デフのベアリングが潰れてゴロゴログダグダになり潰れてしまったので、青ミ ...
ミニ MINI ミニ MINI
GIOMICな中古車のミニちゃんです デフも入って、タービンもアップしてます (^◇^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation