• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@名前を変えました(汗)のブログ一覧

2022年02月01日 イイね!

2月になりました!

2月になりました…
一年一年があっという間です…

最近はハイオクが高いので、むっちゃ困ってます

この歳になって(^_^;)バイクの免許を取りに行きました…
息子や娘レベルの年齢の子たちに混じって、あまりのキンチョーでw
一回卒研落ちたけれど、なんとか90点でクリアできました(^∇^)

バイクは重い重いCB400なのですが、一応VTEC入るのね!と
テンション高くなれました
その中で苦手だったのが急制動です
急制動とは発進から150メートルくらいで時速40キロまで加速して、
決められたところからブレーキングをして
決められた距離で確実にフロント、リアのタイヤをロックさせずに止めます

たかが時速40キロなんですが、車に比べて軽いので
ぶっ飛んでいきそう😂
私は、アクセル開け過ぎで止まれなくなっているようで、
何回も注意されました
意外と教習所の教官には3速で行って!と言われましたが
前にケイマンのブレーキディスクローターをバカほど踏んでクラック入れちゃったので、踏むことにナーバスになっているわけです
(センスないので、フラットスポットできるくらいで踏んでしまい
教官にビビられる)

そこで、急制動も、2速にて加速して手前で45キロくらい出してエンブレ使って、ブレーキ使うところから止まる姿勢を作ってあげられたら楽勝やん!と思いつきました!

で実際、うまくいきました♪
試験当日は、6人受けて2人合格😅
他の方は、キンチョーという魔に取り憑かれ、まさかのクランクでコーンに接触したり、小さい女子は乗る時に反対側にバイクこかして終了💧
まあ、メンタルは大事ということを思い知らされました

で、どのバイクにしようかな〜❤️

自分的にはカワサキ、ヤマハ、ホンダの中で揺れているわけですが
スズキもいいし、もう決められない…

ドゥカティもステキ😆
altaltalt
あとは単気筒、2気筒、4気筒、ああレパートリーが多すぎて(^^;;

しかし、400ccはちょっと取り回しに大変かもしれないので
250ccを検討しておりますが、250のニンジャの4気筒なんかもいいな〜

車も楽しいけれど、バイクも楽しそうなんです😆


えっと黄色ケイマンちゃんがずっと前に旅立ち、昨年12月の話ですが白いケイマン4ちゃんの慣らしも兼ねて、SRファクトリーさんの鈴鹿走行会に行ってきました

前を走っているインプさんが意外とねばらはるのでどうしようかと思いつつ、デグ1デグ2を走っていると、やっぱりね😅ということになり
当たらなくてよかったです(涙)

やっぱりオートブリップでヒールアンドトゥしなくても電子制御満載で鈴鹿で30秒切れそう😆
さすがはポルシェでした…911じゃないですけど、GT4ってすごいなと思いました
タイムはお金です!

4ちゃんをいじると、お金ばっかりかかるから純正仕様で行きます😢

で、私の住んでいる雪国では、この時期だけワホワホとサイド引いての雪国遊びが楽しめます😆
大体23時くらいから、2時くらいまで、ラリー屋さんや、ダートラ屋さん
と4回くらいご一緒に走らせていただきました

スタッグすると、すぐにスコップとか牽引フックとか持って集まってきてくれる
皆様方、ありがとうございました!

デフ入れてるとこんな遊びもできるから楽しい!
altalt

雪国では、ガードレールに刺さっても、雪でボディに傷がつかないので
安心して刺されますw

WRCみたいです😆

流石に、マイナス5度の凍った路面と、降りたてのフカフカの路面とは全くグリップ感が違い、それに合わせて1速で掻くのがいいのか、2速でジンワリかけていくのがいいのか、考えて走行することができました‼️
お付き合いいただいたポルシェ師匠ありがとうございました😊

塩カルを徹底的に流さないとすぐに錆びます!

昨年は、まさかの車に乗せていただき本当にありがとうございました!
最高にレーシーでしたが、クビが持っていかれるので、全身筋肉痛と青あざでした
altalt

今年は、赤ミニではユーロセントラル35秒台
シビックでは30秒台
GT4鈴鹿30秒切り

タイムをあと1秒縮めると言うことが本当に至難の業になってきました
もはや頭打ちかな〜なんて思ってます

バイクは死なない!他の人に迷惑をかけない!と言う立ち位置でゆるーく頑張りたいと思います

遠出した時に、こんなステキな車を見つけてしまい🚘🚗
またしても妄想してしまいます
alt

フィットもいいな(*'▽'*)
Posted at 2022/02/01 17:46:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2018年02月19日 イイね!

久々の女子会についていけず・・・・(^_^;)

濃厚に付き合ってる友達が約二人おります(すべて未婚女子(笑))

それぞれのお誕生日ごとに、自分のしたいことをさせてもらうというとこで


この20年、大学を卒業してもしょっちゅう遊んでます

最近、あまりにも私が車にハマり過ぎて、女子会の話題についていけなくなることがたまに・・・

昨日は、大阪梅田のルクアイーレに行きました

「世界一の朝食を食べたい」ってことでした
alt
とりあえず、ビルズに先発隊としてチケット貰いに行き

色々とチェック

ルクアイーレの方は30までの女子ばっかり(^_^;)

別に服とか雑貨とか」欲しいもんもなんもないしね・・・・

欲しいもんは、タイヤとか、パーツとかだしね~

世の中にはこんなに女子がいてたのか!のレベルw

世界一のビルズはちょっとイメージが違った

とりあえず、友達が食べたいものを注文

alt

バナナのパンケーキ



alt

この卵が有名のようだが

バターの量が半端ないレベル


奥にあるのが砂肝かと思い喜んだが、ブラウンマッシュ・・・・





alt

卵二つとホーレンソウ、サーモン、レモンを混ぜて食べる



とりあえず、女子的な話wと各自愚痴w、噂話的なことで3時間

席はすべて女子で埋め尽くされておりました・・・・

イーレを出てすぐに、「どうする~?お腹減ったなw」

「下にももう一件パンケーキ屋があったから
とりあえず行ってみる?」

私・・・・辛いもんがありますように・・・・米と肉がありますように・・・・(^_^;)


エッグベネディクト?シンセス?
なんか名称は知りませんが、サラベスっちゅうお店に行きました
alt
辛いもん注文しようと思ったら、メニューが何かもわからんレベル・・・

そもそも料理名がよくわからんし、抽象的すぎてわからん!

友達が代表で注文
甘いもんばっかり(T_T)

alt

もう少し土台のマフィンを焼いてほしかった・・・・

ソースの味はもう少しチーズっぽくしてほしかった・・・・



alt

フレンチトースト・・・友人曰く

「あ、私はやっぱり、24時間浸水型のフレンチトーストでないとあかんな・・・w」




alt

パンケーキ・・・

普段から食べ慣れないからよくわかんない(^_^;)




「ごめん、辛いもんがないと私無理~」と言うと
マカロニチーズを注文してくれて、何とか辛くなりました(^_^;)

alt

ごっつちーず味で美味しかった~(^◇^)




結論・・・・

梅田とかやっぱ好きじゃない

車の話題がないと辛い・・・・←ここにショック!(=_=)

世界一の朝食って、朝一のセントラルで食べるおにぎりだと思います・・・・


パンケーキより、沖縄のポーポーの方が美味しいです

alt

世の中の女子はこんなことして休みを過ごしてるんだ~と思うとちょっと衝撃的でした(^_^;)






Posted at 2018/02/19 10:11:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年09月07日 イイね!

10月15日・・・・・

10月15日・・・・・10月15日日曜日の予定は・・・・

1・セントラルにてラジチャレ・・・・

2・仕事関係でセミナー・・・・・

3・福岡で、ライジン!!www  いいなあ(^◇^)



実はひそかに、那須川天心君の1ファンです!!


この子の体幹の強さはすごい!
技の種類もすごい!





武尊と年末にでもやってほしい・・・・

絶対、天心君の勝利です

しかし男女入り乱れての格闘技って・・・・・(^_^;)
紳士的ではないような気もしますが・・・・


最近の魔裟斗がただの入れ墨をいっぱい入れただけのおじさんになってしまって
ちょっと悲しい、というか、残念です

以上車ではないネタでした<m(__)m>
Posted at 2017/09/07 11:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年08月25日 イイね!

自転車で美山サイクルグリーンツアー(夏の思い出)

7月後半日曜日は、SRファクトリー岡山走行会!

その次の日曜日には、京北町を自転車で走る美山グリーンツアーにチャレンジしてきました



こんな感じの自転車のお祭り?でした







チャリでひたすら走り回り、回った地点でもらったリストバンドの数が
多ければ多い方が走り屋さんです

走り屋さんの男性で130キロくらいを8時間の間に走ります

あのアップダウンの多い九鬼峠も含めてですが・・・




ただ、この暑い時期なので、京北町の皆々様が
色々な地点にエイドステーションと言う、地域の食産物や、飲み物
さらにプールなどありとあらゆる涼しくなって、
脱水しないように、さらにエネルギーになるように
という美味しいものを全力で出してくれます

参加費用は6500円らしい・・・

なので当然、汗で2キロほど減るところが、
食べまくり飲みまくりで逆に3キロほど太ってしまうという
過酷な自転車のお祭り(^_^;)



今回は大学時代の馬術部の友人家族の息子君が参加できないので
急きょ

友人「あのさ~このクソ暑いときに、自転車で走り回るんやけど、来る?」

私「え~暑いやん、焼けるし嫌や~」

友人「暑いけど、ザクザク汗かいて達成感あるし、途中で美味しいものいっぱいあるで!」

私「・・・・行く」

との二つ返事で決まったのでした・・・・

どうも達成感と、汗ザクザクが好きなようです(友人も)

京北町で過去に大事なセリカたんが飛び込んできた鹿に
ボンネットとサイドをやられたため(それも鈴鹿本コース走行会前・・・)
今回は鹿を食らうのがまず目標!!

鹿に対しては、アツいんです(ー_ー)!!


殺すのが可哀そうと言う前に、
きちんと人間が数をコントロールしてやるべきだった思います


当日は、朝の4時半出発、車にクロスバイクを積み
友人家族のロードバイクに寄せてもらい7時にスタート(・_・;)




後方は激しく渋滞(笑)
べつに一分一秒を競うわけではありません!
食べることがメイン!



ほぼ皆さん、ロードバイク?(ハンドルマキマキ)なのに、私は
スーパー通勤号のふつーチャリww





出発から2時間くらい
まだまだ余裕でスイカをアホのように食べてます
娘二人もこう見えて小学生と中学生で、でかい・・・







途中に見かけたエイドステーションで流しそうめん発見
ソッコーで流してもらってる娘たち(笑)








君らはすくえとるのか?というくらい下に落ちてるんですけど・・・・(^_^;)


途中のエイドステーションで休憩していると
炭酸シャワーコーナーでクーリング!というコーナーがあり
椅子に腰かけた状態で、頭をシャワーされるもんだから
全身ずぶずぶに・・・・


しかしむっちゃ気持ちいーヽ(^。^)ノ


ブルブルしていざ出立!




ふらっと美山の前では


唐揚げ食べて、ドーナツ食べて、ジャガイモ食べて、もう止まらん感じに・・・





鮎飯おにぎりが大量にあったり・・・





きゅうり丸ごと、およびトマト丸ごと




鮎のてんぷらは先着100名様ですがゲット!



大体1時を超えると灼熱の暑さになり
とちゅうの川で服のまま泳ぐ娘たち・・・・





さらにシンクロをしだす(笑)
女子なのに、将来有望な子たちです






その他、京北町の卵を使ったプリンやら、シフォンケーキやら、ゼリーやら、スパゲティやら、氷やら、鹿バーガー、鹿コロッケ、美山のジェラート
地鶏焼き、いろんなものを食べつくして3時にゴールし終了(^◇^)

意外と、ロードバイクについていけて、余裕にこげたのでよかった

いっつも走っている峠ですが、敢えて自転車目線になると
クルマの抜かし方抜かさせ方も考えさせられました~(^_^;)


やっぱりエンジンが付いてる方がええです♡

Posted at 2017/08/25 22:04:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年06月23日 イイね!

世の中における宇宙人と変な人の比率

世の中における宇宙人と変な人の比率

最近思うんですが・・・
色々と、仕事関係を通じて・・・(;一_一)

世の中には
「宇宙人(意思疎通ができない)」とか
「変な人」っていうのが相当数いるんじゃないかと思います

ざっと見積もって宇宙人が1割、変な人が2割ぐらい。
さらに、感情的になったり自分を抑えきれなくて宇宙人、変な人になる予備軍が
2割くらい?(^_^;)
でもその人たちは、ほぼノーマルに近いから、
自分が変な人になってしまったことに関して
後悔して、落ち込むこともある


変な人は、普通に接してる時点では猫かぶってることが多いので目立たないけど、
ややこしい話になったり、まとまったお金が絡むと豹変する?

宇宙人はもう、最初から通じなくて
日本語どころか地球人の常識が通じない・・・



だから、そういう人に対しては
「ああ、言語の違う遠くの星からやってきて苦労してるんだなあ」
と思うようにしてます。
でないとこっちの精神が持たないんですよね

以上、仕事関係の愚痴でした(=_=)
どこかに愚痴るだけでスッキリ(笑)



もはや梅雨を通り越して、夏です(^◇^)

それなのに、今度のモーターランドでは雨と言う普段の行いの悪さでしょうか?

ブルーシート持って行ったら何とかしのげるでしょうか・・・


知り合いの知り合いが、某所に800坪500万で土地を買って
ガレージを作るみたいです

羨ましい(・_・;)

やっぱし時代は土地ですね

50坪50万くらいでないですか~(^_^;)
Posted at 2017/06/23 15:55:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「藤川先生と藍沢先生が崩落したトンネルの中で二次災害に‼️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/11 22:58
しーちゃん@名前変えました(汗)です。よろしくお願いします。 セリカですが、GTFOURでもなく、ビームスエンジンでもなく 普通のセリカたんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第二回軽自動車の集い走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 11:40:12
 
DSC誤作動と思われる症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 21:28:56
CRAVEN SPEED スロットルボディスペーサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 08:53:36

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4 の4ちゃんです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のセリカですが、ボンネットはバリスです。踏んでも出ません汗
ミニ MINI ミニ MINI
青のミニちゃんが、デフのベアリングが潰れてゴロゴログダグダになり潰れてしまったので、青ミ ...
ミニ MINI ミニ MINI
GIOMICな中古車のミニちゃんです デフも入って、タービンもアップしてます (^◇^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation