• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@名前を変えました(汗)のブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

春の予定

備忘録なんです・・・(^_^;)


2月28日 鈴鹿南  グリップ枠 2本    30分×2

3月3日  鈴鹿本コース      1枠   30分×1

3月13日 てへ♡ユーロカップ   3時間耐久 お仏蘭西車
                    ドライバーは何人?(^◇^)


4月14日  鈴鹿冷やかしヽ(^。^)ノ

4月某日  フジムラさんセントラル走行会 いつなんだろうか?


もっとお休みが欲しい~

昨日、自分の通帳の残高を見てびっくりしました・・・


こ、こんな減ってる・・・・(@_@;)

だ、誰かに使い込まれたのか・・・・(-"-)

自分の手帳を見ると、
確かに自分が引き出している様子・・・・(=_=)

もーあかん・・・

ばかちんの学費も稼いであげないと・・・・

卵サンドパトロールをしてる場合ではない・・・・(=_=)



ここにピクルスを挟んでくれると、もっと味が引き立つと
思うんですけどね~(^_^.)
個人的な見解でした
いろいろとパトロールしてます・・・

Posted at 2016/02/25 11:08:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年01月30日 イイね!

ルノー買いました!!(≧∇≦)





ルノーといっても、車ではありません!

自転車です!

通勤に車を使わなくなってはや1年近く…

今のおばチャリが私の走りにはついてこれなくなり…

坂道では、空中分解するかと思うくらいのブレようσ(^_^;)

それでも心配性なので、
自転車ショップでネジやらなんやらの締め直しを
半年に一回しています…

半年ネジ点検500円なり…(笑)

が、このボロい自転車では、
なぜか昼間に職質を受けること2回…
どんだけ不審者??

それも、
「私の自転車がボロかったから職質しはったんですか?」

とお巡りさんにくってかかると

お巡りさん
「いやいや、そうじゃないんですよ〜落ち着いて〜」(^^;;

私「じゃあ私の様相が不審者なんですかああ!!」と言うと

お巡りさん
「いやいやそうでもないんですよ、
                     止めちゃってゴメンなさいね」

私「もう名前なんて言いません!💢」

お巡りさん
「ダメですよ〜申し訳ないですけど、ご協力くださいね」

何て事がありました…

それもこれもこの自転車は
盗難されて、放置され、フレームぐにゃぐにゃになり、
放置自転車の山に迎えに行ってあげたこともありました…

そんな感じで自転車がボロい為に
職質されてたと思ってたのですが…

私の様相で職質…。・゜・(ノД`)・゜・。
そんなに不審…。・゜・(ノД`)・゜・。

まあ、思い出がいっぱいありますがσ(^_^;)


ごめんよ〜>_<
ルノーが安かったから…(つД`)ノ

ごめんよ〜泣

てな事で、これにに乗らせていただきます




早速ショップに行き、泥除けをつけてもらいましたσ(^_^;)


只今、Rちゃんにジャングルジム装着中
ブレーキホースのメッシュ化

ついでにワコーズのマジック5も入れてもらうことにしました



7日に間に合えば鈴鹿南に行きたい…

11日は鈴鹿のフルコースが珍しく空いてるけど
朝から晩までの仕事関係の学術セミナーなんで行けず…
(つД`)ノ

ただいまセリカのテインのサスがぶっつぶれてフワフワでコワイんですが…

2年前に鈴鹿を走ったときに、恐怖を感じる車になってました…
安心して踏めない車…
コーナーでヒョイッと逃げそうな感じです
その時から潰れてた…(;^_^A のね

サスなんて潰れても、私の腕ではわからないな〜きっと!
と思っていると、最近また、急に
ハンドルの遊びが多くなり、フワフワして頭が入りにくく
頭がアンダーで逃げていく感じが…

ショップに電話すると…

「あ、あれね、潰れてるんですよ!」

そっか〜、潰れてたんだ〜涙ー


ほぼ新品で温存しているカヤバニューを入れるか、
それとも、テイン、オーバーホールするか…
どうしましょ…(;^_^A


まあ、セリカではいい思いをさせてもらったし、テイン潰れるのはしょうがない…(笑)

色んなものがどんどん潰れていきますな…

Posted at 2016/01/30 12:24:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年01月20日 イイね!

時代はライトウェイトスポーツカーみたいですσ(^_^;)

時代はライトウェイトスポーツカーみたいですσ(^_^;)ウチに帰ったらJAFメイトが来てました

そう言えば20年くらい加入してます
よく考えるとお世話になったことはありません…(^^;;

特集・きてます
ライトウェイトスポーツカー

ケータハムセブン160はスズキジムニーの
660cc3気筒エンジンを使っているそうで…

エアコンなし、パワステもオーディオもなし…

すごいネガキャン…

その努力の甲斐あって
車重は490キロ!
軽い〜(≧∇≦)

など、文章は自動車ライターの下野康史さんが書いておられます

その中で…以下抜粋

2t近くあるボディを500馬力オーバーのエンジンと
4WDのトラクションで
走らせるようなスーパースポーツカーに試乗すると、
僕は最近しばしば気持ち悪くなる


歳のせいもあるのだろうが、
運転しながらG酔いを起こすのだ




まあ、もっともな文章だな、と思います…

イラストも描いてはる?
サバンナ




がしかし…(^_^;)

そんな風に思えるのは色んな車に乗る機会があるからであり…
楽しんで、色んな車に乗ってきはった証拠であり…

そんな大馬力の車に乗ってみたいお年頃もあったのでしょう…
そしてそれをクリアされたのでしょう…(^^)
いいな〜(≧∇≦)

乗りたくても乗れない…(^_^;)
そんな人は(私)いつか乗りたいと思いつつ人生を全うするかな(笑)


まだタイムに踊らされている状態では
純粋にライトウェイトスポーツカーには進みにくいなあ
大排気量のスーパースポーツカーに乗ってみたい(≧∇≦)
乗りませんけど…(^^;;

いや、乗れませんけど!

でも直線でもう少し馬力があれば…とか…

あ、私ひがんでる〜(笑)

どうも煩悩から抜け出せません…(^_^;)

煩悩の塊ですσ(^_^;)
まあ、腕がないから直線で踏めますが、
きっとそんな車に乗ると止まれませんね(笑)

私がBM乗ったら速いと思うねん!という発言は封印します(笑)

とりあえず、今のテンロクでセントラルサーキット35秒に
近づく練習を地道にコツコツと

24日の日曜日は
セントラルに見に行くか→絶対に雪だと思う…(^_^;)
鈴鹿南コース走りに行くか→テンション低し…(^_^;)
仕事のセミナー、検討会に参加するか→2時から6時まで…(^_^;)しんど
hideさんのタイプRの冷やかしに行くか
    →羨ましくなって欲しくなったらどうしよう…(^_^;)
友達にダチョウに乗せてもらう→冬だし動き悪いだろ…(^_^;)



ああどうしよう…ってか今の時期、ダチョウは元気なのか?
選択肢が多くって、日本人だから選べない…
いっそのこと何もせずにお家で昼寝…σ(^_^;)
どうも選択肢がたくさんあると選べない人です

プレ龍戸さんどうする〜何する〜(^^;;

今年のRちゃん予定はセントラルの走行会が4つ予定
お過酷二回(srファクトリー走行会)
鈴鹿チャレクラ数回
鈴鹿南をいずれも数回

最近になってやっとデフを有効に使う走り方が見えてきました( ^ ^ )/■

あとは、ビビオ君の耐久スケジュールを組み込み
更に仕事もしくはセミナーも散りばめねば…σ(^_^;)

本日昼から、冬用タイヤのセリカたんでサイドターン練習でもするべ(≧∇≦)
絶好の滑り日和だべ♡

とりあえずサイドを引いてビチビチと雪を掻いてワホワホしてみた

少し楽しかった…( ̄▽ ̄)新雪はいいなあ






Posted at 2016/01/20 18:49:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年12月21日 イイね!

車って、人を運搬するものだったんですよね………

最近自転車通勤です・・・

峠道の二車線が急に一車線になる街灯のない坂道を
朝は高校生に交じって、涙目になりながら立ちこぎ・・・

たまに抜かれると、そこでまた闘争心が生まれ
大人げなく、抜き返すこともあり・・・(笑)

昨日、自転車で夜の九時に街灯のない山道を
走っていると

急に前の車が停止しました
前から車が来てなかったので、その車は大きく何かを回避してよけて行きました
また鹿が死んでるのか?
前は小鹿が死んでました・・・ので


見るとそこには、パジャマ姿のおばあちゃんが、杖をついて
ヨタヨタと歩いてました・・・

???
徘徊ですね・・・(^_^;)

しゃあないし、おばあちゃんが車に接触しないように
自転車で車道側を歩き・・・
牛歩です・・・(^_^;)

私      「お母さん~、あぶないよ~こんなおそうにどっから来たん?」

婆ちゃん  「あっちから歩いてきたんや」

私      「息子さんとか娘さんは?」

婆ちゃん  「今日は息子の嫁に送ってもらってきたんや」

私      「・・・(ええ?新手の姥捨て?)  どこいかはったん?」

婆ちゃん  「知らんわ」

私      「お母さん、いくつ?」

婆ちゃん  「ハシモトヨネコ 89歳です(なぜか笑顔)」

私      「ヨネコさん、とりあえずもう少し歩こうか・・・」

婆ちゃん  「今までな~生きてきてな~辛いことばっかりやった
         今もしんどいし寒いわ、もうどっかいきたいわ・・・」

私      「…(天国?)  そっか~しんどかったなあ、大変やったなあ」

婆ちゃん  「あんたに言うといたげるわ、人生なんてしんどいことばっかりやで!」         

私      「でもちょっとはええこともあったやろ?」

婆ちゃん  「そうやなあ、あったんかなあ」

訳わからん会話をして、
ややもすると、道の真ん中を歩こうとするのを止め
100メートルを30分くらいかけて歩き
どこかに座らせてあげたいけれど
交通量が多く、なぜかクラクションを鳴らされることもあり・・・

すぐ後ろの車は
異常事態を察してくれますが
かなり後方の車になると
「なんでこんなとこに止まってるねん!」
と、お怒りモード(ーー゛)

いやいやお怒りになられても、あんた自分の親やったらどうすんの?
と内心思いつつ、対抗車に抜かされる際にはヘッドライト上向きにされたりと
結構なプレッシャーが・・・(ーー゛)

おばあちゃんもかなり寒いだろうに、足もおぼつかなくなってきたときに

軽トラのおっちゃんが

「大丈夫か~?」

と声をかけてくれたけれど、後ろに車があるので止まるに止まれないし

「たぶん大丈夫かと思います、私ついてますから、たぶん・・・」

と言うと、山を下りきったところのやっと車を止められそうなバス停付近で

車を降りて、歩いて「大丈夫か~?」
と来てくれはりました

林家こぶ平似の眼鏡をかけたおっちゃんのようなお兄ちゃんでした・・・

あ、正蔵さんでしたね(^_^;)



そこから手分けして警察届けたり、近所の老人ホームに自転車で知らせたりして
やっとお迎えが来ました

ちょこ一時間ほどですが、
おばあちゃんを軽トラの助手席に乗せてくれ、暖かくしてくれてました

おばあちゃんをホームの人に渡し
帰り際に、軽トラのこぶ平さんが

窓を開けて、片手をあげてくれました

やっぱり人っていいな、と思いました

それに車って、速く走ることよりも
人を乗せることが先決でしょう!と痛感しました(^_^;)

あんだけ車が横を走っていても、声もかけてくれず・・・


そりゃあ、あんな介護を一人でまかせっきりにさせられると
絶対大変です

そういえば私前もありました・・・

仕事場の前で座り込む婆ちゃん・・・
ちょうど雨が降ってきたのにもかかわらず、ずっと座っている婆ちゃん・・・

ただならぬ感じがしたので、仕事場に入れて
様子を見てました

ついでにコーヒー出してあげて、一時間ほどテレビを見て
一緒に世間話をして、情報を聞きだし・・・
ご家族に電話をして迎えに来ていただきました

最後にそのおばあちゃんが義理嫁に曰く

「ここのコーヒー美味しいわ、あんたももらいよし!
美味しい喫茶店やないと思ってたけど、意外とイケたわ!
また来るわ!」

うちは喫茶店ではありません(=_=)
まあ笑い話ですけど・・・

そのころはすぐに警察に連絡することを知らずに
おばあちゃんのカバンの中で、携帯が振動してたけど
例えおばあちゃんでも、たとえ痴呆でも
人様のカバンを勝手にあけることができなかったので
時間がかかってしまいした・・・

って、道路でおじいちゃんおばあちゃんがパジャマで歩いてたら
声をかけられる勇気は持ちたいです
遠くで待ってあげる勇気も・・・(^_^;)

私も徘徊してたら誰か乗っけてください!



先日は、SRファクトリーに行って
うんこかすがいっぱい付いたヤフ〇〇タイヤを組んでもらい

「こんなうんこかすは、走ったらとれますよね?」と聞くまでもなく

「滑りまくるで!」と言われたので

ヒートガンで暖めてもらい、かんなチックなもので削ってもらい
何とか遊び用走れるタイヤにしてもらいました
こんなにうんこが・・・片側のタイヤのうんこです



こんなきれいになった~(^◇^)



帰りにうちは雪国なので(笑)
凍結防止剤を高速にまく時期になりましたが・・・

二車線の高速道路で、二車線とも塞ぎ50キロで走っておられる作業車につかまり
大渋滞ができ、時間をやや損しました(-"-)




今年は髪の毛が少なくなってきたので(^_^;)

髪の毛はいたわって、ダイアンを使い

吉高さんを目指します!!無理でしょうが・・・(^◇^;)



来週は鈴鹿南です!

長々とお付き合いありがとうございました・・・<m(__)m>
ほぼ生活の愚痴も入ってます・・・<m(__)m>

横転事故に遭遇しました



中央分離帯に突っ込み反対車線で転がったようです

走り屋さんが転がったら、ボロクソに言われそうなので
転がるような運転は控えましょう…(^^;;



単独事故でよかったですね…
Posted at 2015/12/21 17:07:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年12月16日 イイね!

ショップへの支払いは年内に〜(^^;;

覚え書き…

現在ショップにつけてもらってる、ツケ…ε-(´∀`; )

年内に精算しとかなきゃあ…ε-(´∀`; )

年内は29日までですよ〜!!
え〜確か…

3週間ほど前

1・セリカの冬用タイヤをヤフオクで落とし…
もはやセリカではサーキット走らなくなったために
ネオバを剥ぎ取り、
冬用ヤフオクナンカンタイヤを装着してもらった

自己責任です〜

2週間ほど前

2・現在セリカが履いている後ろSドラ、前ネオバの前を,1の
少しでもいいネオバにチェンジしてもらい
こちらは雪国なので、すでに降ると見込んで
ヤフオクスタッドレスに交換


3・Rちゃん用フロントZ2⭐️新品2本をお守り用に購入

4・先日、Rちゃんお遊び用に落としたZ2⭐️を中古2本分組み込み

なので支払いは
廃タイヤ 4本分
タイヤ組み替え8本分
Z2⭐️2本分の金額…


タイヤがないセリカではもう走れなくなっちゃった…
(ーー;)

結局、ST202ビームスではないセリカでは
旧セントラルサーキットの1分43秒が一番速かった…
もう少し私が走り込めば後2秒くらいは早くなれたかも…

名古屋でセリカたんを購入した時は、坂道発進が出来なくて
こんな車買わんかったらよかった…
と激しく後悔したのも遠い思い出(´・_・`)

その後、鈴鹿でクラッシュ
飛び込み鹿即死と色々とありました

セリカたんはもう動態保存を心がけてます(^_^)a

今度の木曜日は進化剤をRに入れる予定ですが
エンブレのフィーリングが変わるのは困るなあ…σ(^_^;)
まだビミョーに迷ってます…

本年度の後の予定は

27日 南コース 2枠
31日 朝の枠取ったけど、多分仕事でキャンセルするかと…
お昼よりフリーになれば、冷やかしで鈴鹿行こうかな〜(^^;;


あとはジャングルジム…
ジャングルジムのことを考えると、
自分が今から後どれくらいこいつで遊んで
どれくらい、どこをどんな風に走るか…
が考えがつかなくて、悩み中です

ただ、横転する怖さを見てしまってるので
やわい車で横転すると…どうなるのでしょう…(^^;;


妄想ですが
この前の、チャレクラで86だらけの時に
S字でピッタリ付かれたシルバーのBMさんが
忘れられずに…ε-(´∀`; )
ほんの2秒ほどのことでしたが、
ピッタリ付かれた割には余裕のオーラが出ていました

逆バンクで瞬殺でしたが…
イイなあ、BMW…\(//∇//)\と浮気心が…

それを早速、プレ師匠に

「あのな〜私もBM乗ったら速いと思うねん!( ´ ▽ ` )ノ」

と言うと
かるーく
「…………」
沈黙されました…

そりゃそうですね…
乗り手が遅ければ、BM乗ってもコーナーで速くなれません
ε-(´∀`; )

やはり古いEKで電子制御なくさほど速くなくても、
車両をコントロールできる楽しさ
その車両のスペックを引き出せる走りができるようになりたい!

ただ、体力的にも後どれくらいこの遊びが出来るのか…
を考えてしまいます(´・_・`)

昔、下手くそな時は(今も下手くそですσ(^_^;))

1秒は10万だった…
今は10万出しても1秒速くなれない…ε-(´∀`; )

あと、あわよくば!なんて思い残しがあるのは…ε-(´∀`; )

GTR33、34、35→これは乗らずに走ってるところを見るだけで幸せ(((o(*゚▽゚*)o)))

赤エボ→誰か売ってくれないかしら(^^;;

86→パーツいっぱいあって良さそう

BMW→やっぱGTウィングつけたM3

ロド→クルクルしてみたい

シルさん→これもかっこいいから私には見るだけでお腹いっぱい

ビミョーにメガーヌ→何でそんなに速いのか意味わからんので(^^;;

FD→これもカッコ良すぎて乗れない

腕のない非力なFF乗りはどうしても
ビッグパワーのFRやら四駆に憧れが出てしまう…

ああ、命短し恋せよ乙女(おばちゃん)的な…ε-(´∀`; )
いやいや人生今から、今から!
ばっちこーい!(≧∇≦)


そういえば、本日はSRファクトリー走行会@鈴鹿一時間×2です
今回は涙を飲んで不参加(;´Д`A
ピカルン社長、腹出しすぎで風邪ひかないでね(;´Д`A



キャンギャルのお姉ちゃんの冷えが気になります


2月の14日は岡山です(≧∇≦)

B姉さんボケナスネタありがとうございました(≧∇≦)
息子って…てか、男ってかわいいけどバカですね〜(笑)

最近の流行り…

ラップ調
よ〜よ〜俺の髪型、ライクアヤノゴ〜♪(like 綾野剛)
その他わけわからん部分で韻踏んでたような?

実は最近パーマかけて、おばちゃんみたいになったので…アヤノゴーとおばちゃんの区別が難しい(´・_・`)

バッカじゃねーの…( ̄◇ ̄;)

はあ、人生イロイロ(´・_・`)

久しぶりに、オサレなカフェでご飯食べてると




世の中の女子の話題が、
子供の事、ダンナの事、病気の事…

お一人様で他のグループの方の人間ウォッチングが密かに好きです( ´ ▽ ` )ノ








Posted at 2015/12/16 14:48:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「藤川先生と藍沢先生が崩落したトンネルの中で二次災害に‼️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/11 22:58
しーちゃん@名前変えました(汗)です。よろしくお願いします。 セリカですが、GTFOURでもなく、ビームスエンジンでもなく 普通のセリカたんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第二回軽自動車の集い走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 11:40:12
 
DSC誤作動と思われる症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 21:28:56
CRAVEN SPEED スロットルボディスペーサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 08:53:36

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4 の4ちゃんです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のセリカですが、ボンネットはバリスです。踏んでも出ません汗
ミニ MINI ミニ MINI
青のミニちゃんが、デフのベアリングが潰れてゴロゴログダグダになり潰れてしまったので、青ミ ...
ミニ MINI ミニ MINI
GIOMICな中古車のミニちゃんです デフも入って、タービンもアップしてます (^◇^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation