• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@名前を変えました(汗)のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

三重の鈴鹿スカイラインの近くのフォースエンジンラボの高嶋さんありがとうございましたm(_ _)m

本日、三重の四日市でセミナーであったために
フジムラオートさんのセントラルの走行に参加できず
1人三重へ出張…
お勉強に…

新幹線で名古屋まで行こうか、と思ったけど
やはり車で行くことに。

朝の7時にRちゃんを出し、新名神に乗り…
1時間で鈴鹿を超え、四日市へ到着( ´ ▽ ` )ノ

そういえば、湯の山温泉の奥に
鈴鹿スカイラインって、結構面白そうなところがなかったっけ?
と、付近を探索


道なりに進むとお山へ行き、楽しそうなワインディングが❗️
s2000の方や86、エボさんなんかが走っておられましたが

ハイキング客がいっぱい…σ(^_^;)

また今度、いいタイヤで来てみたいな〜なんて思いつつ
もうそろそろセミナー会場に戻らないと〜と思い
山の上の駐車場で回転するか〜と思い、入って行くと
走り屋さんの車がいっぱい…(^◇^;)

なかなか人見知りをしてしまうために
とりあえず回転して帰ろ〜と、車談義をされている方々を尻目に
なんとか回転して、駐車場を後に…

そこからコーナーを二つほど下がったところにちょうど見晴らしが良い岩があり、
車も止められるので、車を止めました。

エンジン切りました…

そして巨岩に登り、こんな風景!
すごいな〜ここって気持ちいい〜( ^ ^ )/□




なんてひとしきり見晴らしを楽しみ、車に戻ってセルを回すも…
回らない…

汗(;゜0゜)

え?私、2時間ほど走って、充電できてるはずなのに
バッテリー上がってるのかしら

汗(・・;)

ブースターケーブルは…
セリカたんのトランクに…汗
今無いやん💦

げげげげ…

10時から始まるセミナーに遅れてしまう…
いや、Rちゃんはここで放置プレイ?(;´Д`A
こんなとこ止めへんかったらよかった……>_<…

わあああん、どうしよう‼︎











とりあえず、師匠に…

プレリュード師匠に電話してみよう‼︎

も、もひもひ…どどどどどしよ…!(◎_◎;)←焦ってる

とりあえず、Rちゃんが動かないことを伝え…

今から行くわ!と言ってくれてるけど、
それ待ってると、セミナーが…
JAF呼ぶ?
保険に付帯しているレッカー?

いや待てよ〜…

そうだ!上の駐車場に走り屋さん達がいっぱいいはったではないか?(・_・;

ブースターケーブル…



持ってはらへんやろうか…(´・_・`)

ここは一つ…みなさんにお願いしてみよう…汗

行ってしまえ〜ハアハアハアハアと、車を置いて、お山をダッシュし登ること10分
血を吐く、もしくは心臓破れるかと思うくらい血相変えて走り屋さんたちに近づき…


あ、あの、ブブブぶースターケーブル持ってはりませんか💦

すると、みなさん
あ〜大変やね〜…誰か持ってる?

あ、持ってる持ってる!と箱スカの方が、Rのところまで一緒に乗っけてくださり
ブースターケーブルをサクサクとつけてくださり、一発始動‼︎




ありがとうございました!😭

とりあえずセリカの画像で失礼します



地獄で仏、人様の親切がこんなにありがたいものだとは思いませんでした!
その時はテンパってましたので、
フォーミュラジャパンのドライバーしてエンジニアなんですよ、なんて言葉が???

そしてご名刺をいただいたので、セミナー後
プレリュード師匠を三重まで呼びつけ、いつバッテリーが落ちても始動できるようにスタンバイ(笑)

2台でお礼に伺いました…

フォースエンジンラボ…


単気筒から、12気筒まで、なんでも見てくださるそうです。
農機具からスーパーセブンまで…(;^_^A

エンジンを作る…私にはよくわかりませんが
いろんな車を見ておられるとのこと。

てか、フォーミュラジャパン…(°_°)
私の頭の中では
F1

小林可夢偉

2号線の実家

お寿司♡
なんて連想ゲーム状態…(^^;;

元レーサー?すごい方に助けていただき…(^^;;

お店に伺うとこんな感じで


中にはセブンや、箱スカが…(゚o゚;;




そんな方に助けていただき、お話も聞けて有難かったですm(_ _)m

エンジンの中も軽くチェックしていただき、オルタネーターも大丈夫そうだし…
熱が入ることによる不具合なんかもあるということで、勉強になりました。

その後は一度もバッテリーが上がることもなく
なんとか無事に帰れました。

コーヒーまでいただいてしまいm(_ _)m

次回より、私もブースターケーブルは必ず積んでおこうと思います。
そして、誰かが困っていたら、私で出来そうなことなら
自分から進んで、何かお困りですか?とできることをしようと思います。

フォースエンジンラボの高嶋さん、ありがとうございました!
おかげさまで無事に帰ることができました。

鈴鹿スカイラインにおられた走り屋さんの皆様もありがとうございました。
余裕がなかったので、私血相変えてました(^^;;

これからは、笑顔を心がけようと思います。

箱スカに乗せていただいたのは始めてで…
写真を一枚だけ撮らせていただきました!

人生の教訓

助けて欲しい時に
助けて…というと、誰か助けてくれるのかも

でもそのかわり、自分が逆の立場だったら
私も全力で助けたいと思います。

最終的に、バッテリーの接続端子をSRファクトリーでキュッと締めてもらい
完了でした…

接続不良…恥ずかしい…汗orz

長々と失礼しました






Posted at 2014/12/01 09:21:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「藤川先生と藍沢先生が崩落したトンネルの中で二次災害に‼️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/11 22:58
しーちゃん@名前変えました(汗)です。よろしくお願いします。 セリカですが、GTFOURでもなく、ビームスエンジンでもなく 普通のセリカたんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 678
91011 1213 1415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

第二回軽自動車の集い走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 11:40:12
 
DSC誤作動と思われる症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 21:28:56
CRAVEN SPEED スロットルボディスペーサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 08:53:36

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4 の4ちゃんです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のセリカですが、ボンネットはバリスです。踏んでも出ません汗
ミニ MINI ミニ MINI
青のミニちゃんが、デフのベアリングが潰れてゴロゴログダグダになり潰れてしまったので、青ミ ...
ミニ MINI ミニ MINI
GIOMICな中古車のミニちゃんです デフも入って、タービンもアップしてます (^◇^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation