• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@名前を変えました(汗)のブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

私ってイケてんじゃね?と思う瞬間・・・(^_^;)

タイムは伸びないけど・・・

私ってイケてんじゃね?と思う瞬間(・_・;)



たまに入ったコンビニで

純正リップで、車止めにクリアランス値が5ミリくらい・・・

危ないところでした(・_・;)

私って、イケてる~(笑)

しかし、この水垢の酷い事(^_^;)

社外のエアロバンパーつけてた頃は、こすりまくるわ、当たりまくるわ・・・

とーぜん消耗品となったわけで、セントラルの1コーナーで砂利の餌食になりました

本日は、3rdプレが何事もなく、無事に車検に通ったみたいで

鈴虫が鳴くと言う不具合はあったようですが、
難なく取っ払ってクリア?



お迎えに行きつつ、
師匠に貸していたセリカたんをお引き取りに行きます

関係ないけど、ずっと前にタイに旅行に行ったときの
タイバーツが余っているので
プレの車検の支払いに、

「タイバーツ使えますか!?」
って笑顔で聞いてみよう・・・ヽ(^。^)ノ

最近はドンキホーテでも外貨は使えるようですが。。。

またしても関係ないネタですが・・・

あまりにも、ヘッドライトが黄ばんでいたので
秘密兵器で磨いたら

ビフォー




アフター



流石に、ベンゼン環を持った有機溶媒って怖い・・・

キシレンとかトルエンでもイケそうな気がする・・・(^◇^)

そういえば、仕事で標本作るときに透徹してたな~(笑)
有機溶媒の匂いは脳が萎縮しそうで怖い・・・


そんなんで磨いたら
私ってイケてる~!って言いながら、ヘッドライトが溶けていくんでしょうか・・・汗

それは避けたい(・_・;)






Posted at 2015/11/26 11:15:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年11月23日 イイね!

来週は走れる〜(≧∇≦)

来週のセントラルに向けて、本日は仕事関係セミナーです
(;^_^A




秋〜冬はセミナー多くて、勉強せなあきません

大阪駅の桜橋抜けると、スノーパーク?があり
氷だか雪だかわかんない塊で子供達が遊んでる…






ハービスが会場の場合は、必ず
ハービスエントとハービス大阪を間違えますヽ(´o`;



なんせ田舎者ですから、大都会は苦手です

特に、車がないとこではしんどい…

こんなんとか(;^_^A







こんなんに入ってみようとするも、

ティファニーは入った瞬間が怖くて、放置プレイに
心が折れ…撃沈

お姉さんも、私にはロックオンすることなく(笑)

要らんけどね(^◇^;)

そんなん買うんやったら、新しいタイヤを買うわ!

それか、鈴鹿のチャレクラ10回行くわ!

( *`ω´)とプンスカしながら

諦め悪く、キラキラしたものが見たくて(欲しくはない、どうせなくすので)

スワロフスキーに立ち寄る





もうクリスマスツリーが(^◇^;)
早いなあ



いつかは、リッツカールトンに泊まりたいと思いつつ、そんなお金があれば、ふるくなったカーボンボンネットを新しい穴あきに変えたい(^◇^;)


と、リッツに潜入


空気が違う…




空気だけで、しんどくなったのでそそくさと退散

300人収容のホールで、一番乗りだったため
興味のある機械の説明を聞いて、
販促品のボールペンを五本がめてきました( ´ ▽ ` )ノ


本日は、ドイツ生まれのロンドン大学のイケメン教授 37歳の同時通訳セミナーで、英語がやや攻撃的な感じ?(笑)がありました(;^_^A

最近は、トムクルにハマって字幕は日本語のDVDを見まくっているので専門語以外は何だか少しわかるような感じσ(^_^;)

ありがとうトム



さ〜オヤツをがめて第二弾です













Posted at 2015/11/23 15:44:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年11月16日 イイね!

昨日は

昨日はタカスで耐久3時間でした

前回の私にとってのお初の耐久は、やはり自分の車とは挙動が違うのと
一つの車を、一つのサーキットを徹底的に何回か走り込まないと
自分の走り方ができない人なので、針のむしろでした・・・

スーチャー死んでたし(^_^;)

でも一度耐久はやってみたかった・・・
私の中で、K4GPに行ってみたいという大きな憧れがあったのですが
もうすでに、ライセンスの問題やら、そんなに長く仕事を休めないために
もはや無理と言う結論が出つつあります

かといって、タイムアタックも先は見えてるし、
箱を変えないとさほど速くもなれないし・・・
速くなっても、どんどん自分に対する危険度が増していくし(・_・;)

ジムカは2,3回やったことがあり、一速が入りにくい私のFFのセリカでは無理・・・

んでは、巷でやっている耐久ってのはどーなんでしょー?と
「やってみたいです~」と手を挙げさせていただきました(^_^;)

耐久ってどんな感じなのかがやっと少しわかってきました

今すぐに自分の車で速くなる、と言うわけではないと思いますが
今、ヴィヴィオに乗せてもらうことで絶対に3年5年後には得るもの
あると確信してます!


走って、潰す、潰れたらまた治して、それに対してまた負荷かかり
ちがうとこ潰れる・・・また治す・・・迷宮入り・・・(・_・;)



とりあえず、まだ何とも耐久の感触が分からんので
あともう少し、来年一年ほどは参加させてくださいね~

そこから自分に合うかどうか考えてみます!
そこからまた契約更新お願いします!


遅い私はセントラルを耐久で走ってみたいんですが
そうなるとユーロカップ・・・

私には外車はちょっと・・・(・_・;)

これから先自分が

どういう風に、どんな人たちと、どういう走り方をして
何を目指したいのか・・・ってのが見えなくなりました



と言うのは置いておいて・・・

スーチャーが復活したヴィヴィオ君は加速感も違うし
今回は、焦らずゆっくりと練習走行でシフト操作ができたおかげか
楽チンでした…( ´ ▽ ` )ノ

いつもは放たれたラブラドールのように
ワホワホと走ってみて、ああこれではダメ…と気づくのですが
今回は、ラインと縁石のチェック、私にはどこにあるかわからない3速を確認しつつ
ユックリと大人な練習走行(^_^)

雨降りだしタイヤも減らんし、フラットスポットもできないしばれないしラッキー(^◇^)汗
集中しようと思ってましたが・・・(笑)

みなさん練習走行され、予選も終わり8番スタート
hideさんとeriiさんのおかげです(^◇^)

グリッド8番目に整列準備をするも

ピットからエンジンかからず…σ(^_^;)

……

あえなくリタイアすることになってしまいました…(°_°)

しゃあないです、本人が行きたない言うんやったら…

どうも燃料ポンプの不具合のようですが…



なんだか、いつも負ける少年野球のチームのお母さんの気分です(^^;;

不動のヴィヴィオ君の横で、プジョーのおうどん屋さんがいい感じに・・・



御馳走様でした!

引き上げる後ろ姿・・・



予定外に早く終わったので
帰りに、道の駅に行って、ヌタヌタのドロドロの駐車場で



ダートだーと滑ってやろうかと思いましたが
人が大勢でやめました…

イカ焼き食べて日本海ツーリング


ムッチャ不完全燃焼ですが、こういう事もあるんですね〜(^_^;)

しゃあないです(^^;;

また次こそよろしくお願いします!

今度はビビオ君をにゃ〜にゃ〜いわしちゃるけん!
(スーチャーは、にゃ〜にゃ〜言うらしいです)
( ̄^ ̄)ゞ



Posted at 2015/11/16 21:35:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

今度の日曜日は雨降りのタカス耐久3時間…ε-(´∀`; )

日曜日のタカス耐久3時間の用意…

忘れてはならないもの…

1・レーシングスーツ(ツナギ)、ハンス、手袋、メット、
      レーシングシューズ

2・カッパ上下一式、長靴、帽子、腕時計

3・湯沸しポット、コーヒーメーカー、
         アウトドア用テーブル、延長コード

4・お金、ETCカード、御守り

5・プレ師匠ε-(´∀`; )(笑)

6・熱いメンタル…(^^;;

どうも、日曜日はウェットのようですが…
あまり走り込んでないサーキットでウェットって嫌だなあ…

きちんとタスキを渡せますようにお祈り
絶対に転がりませんように、接触しませんように…´д` ;

前回は、初めてで焦ってしまい、
ヴィヴィオ君のシート位置を後方のまま出て行って
クラッチがすぐに切れずに、シフトミスを何度かしてしまいました…(;´Д`A


ギャアアア!!!と鳴らしてしまいました…´д` ;

どうも、ロングストロークのシフトレバーって
馴染みません…汗

前回は、走行後10分くらいで涙目になり…
こわいよお!と、ビビリモードで
早くピットに帰りたい〜オーラを出しまくってました…

今回は、もう少し走れるようになりたいですが…σ(^_^;)
他の人に迷惑をかけないようにしたいと思っとります!

何分走れるかと言われると…ε-(´∀`; )
この前よりかは走る時間は長くします!
というくらいしかわかりません!

スーパーなーチャージャーも回復したようで…


またムッチャ速いアルトワークスさんとか、トゥデイさんとか
抜かされる時に一つのコーナーくらいはついて行ってみたいっす

特に、タカスサーキットは変態な人が多いから(笑)

明日は美味しいコーヒーでも買いに行ってみます〜( ´ ▽ ` )ノ

ではよろしくお願いします…m(__)m

本日またしてもSRファクトリーに行きましたが、
うちのRちゃんに秘密兵器をつけてくれてました…(≧∇≦)





Posted at 2015/11/13 23:00:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット系 | 日記
2015年11月08日 イイね!

デグ1デグ2を見るために…

本日は雨降りの鈴鹿に行ってきました…

先日のチャレクラで滑りまくって
スピンしてタコ踊りしたデグ2

昔は、難なく曲がれてたのに(遅かったから)
最近うまくラインに乗れません…(/ _ ; )

もう一度外からヴィッツや86走る時に
外から見たいと思い、朝の4時に起き
ついでに、SRファクトリーさんとこのピットの
応援にもいくということでピットも歩かせていただきました…(≧∇≦)








なぜか86軍団があまり見えず…
ヴィッツばっかりが屋根下ピットに収まり…

ウェットの中さほど大きいクラッシュもなく
SRファクトリー組は4台帰ってこられました!

お疲れ様でした!

ウェットなので3分くらいですが、それでもすごいです!


ピットウォークしているといろんなドライバーさんに
会うらしく
気軽にサインに応じていただけるとか…σ(^_^;)

織戸さんや、谷口さんや、服部さんや、塚越さんとか…
外人さんとか…(^^;;

さすがにフォーミュラカーの爆音にはしびれました…\(//∇//)\







マーシャルの方も動きがテキパキしてます


ピットウォークもさほどせず、2時間くらいピットにいて
デグナーへ旅立ちました…


屋台とか、食べ物事情には困らないよね〜と思いながらも
西コースからデグナー見れるところを彷徨いながら探すも…


ここはまさかの辺鄙な西コースインするとこ…(^◇^;)

当然、自販しかありませんでした…(;´Д`A

お山に行く道は閉鎖されてる…西コース
しゃあないし、デグナー付近かと思える
旗振り小屋の方が一人外にでておられたので




スミマセーン!デグナーってどこから見えますか〜!?
付近には誰も人がおりません…
こんな大きなイベントなのに…
ストレート前はいっぱい人がいたのに〜(^◇^;)

すると、オフィシャルの方が
「そこの山登って〜♪( ´▽`)」

                山?



ってことで、車を南コース手前に止めて、椅子持って傘持って、カッパ持って
この日のために双眼鏡!





こんな感じの階段をざっくざっく登り
足元ドロドロ、段々畑です


栗拾いの気分ですσ(^_^;)
もちろん誰もいません!!
パドックウォークチケットの使い方を
間違えているようですが…
このデグナーが見たかったんです!

おおっ、美しくデグ1デグ2が見える〜\(//∇//)\
デグ1



デグ2



こんなに見えちゃっていいのか!?\(//∇//)\

やや雨も本降りになり…


デグ2の脱出の仕方を見たかったんです…(;´Д`A

本日はフォーミュラです



下手くそなので、見ないとイメトレできません(^^;;
フォーミュラカー一団が行ってしまうと
あまりにも静かで、デグ1のガードレール脇に置いた重機を
何かあったときに動かすためのマーシャルが
お話しするのが聞こえたり

ここにいるとマーシャルの業務連絡が聞こえます…

「え〜突っ込んだ後のスポンジバリアはこのままでいきますので
空いたところにもう少し詰めてスポンジ配置してください〜」

私(そんなアバウトな指示でいいのか?天下の鈴鹿だから大丈夫か…)

やら、

「ゼッケン52番、ただいま消火中です!」
私(燃えたの…?何が起こってるのかまったくわからん…)

何せ、デグナーしか見れませんから…汗


セーフティカー入ってるらしく、まったく来なくなり
暇になったので
ダブルでイエローを振る旗振り小屋のおっちゃんを双眼鏡で見てみたり…
さすがに10倍だとむっちゃ綺麗に見れる!

フォーミュラがチェッカーを受け、重機そばにいたマーシャルが
ドライバーとマシンに大きく手を振っていたので
ついつい私も、白いビニール袋と傘をブンブン振っておきました♪( ´▽`)

絶対に特等席だと思うんですけどね〜

走行終了後、路面を双眼鏡で見るとタイヤかすが…
そんなものまで綺麗に見えちゃう!!

と、86のレースもじっくりデグナーのみ観戦して
あまりにも寒くなり、あまりにも
お腹空いたのでコンビニに行き食材をゲット

またしても一人で段々畑で食べました…o(`ω´ )o

今度はホームストレートで見た方が楽しいかな…(^◇^;)
まあ、充実してました!

誰かのサインくらいいただいておいても良かったかも…σ(^_^;)


今日の収穫は
デグナーの確認と
ピカルン社長のお尻を触らせてもらったらむっちゃふわふわだったことでしょうか(笑)

ピカルン社長、および◯美さん、ありがとうございました(≧∇≦)
SRさんもありがとうございました

Posted at 2015/11/08 20:10:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット系 | 日記

プロフィール

「藤川先生と藍沢先生が崩落したトンネルの中で二次災害に‼️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/11 22:58
しーちゃん@名前変えました(汗)です。よろしくお願いします。 セリカですが、GTFOURでもなく、ビームスエンジンでもなく 普通のセリカたんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 345 67
89101112 1314
15 161718192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

第二回軽自動車の集い走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 11:40:12
 
DSC誤作動と思われる症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 21:28:56
CRAVEN SPEED スロットルボディスペーサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 08:53:36

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4 の4ちゃんです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のセリカですが、ボンネットはバリスです。踏んでも出ません汗
ミニ MINI ミニ MINI
青のミニちゃんが、デフのベアリングが潰れてゴロゴログダグダになり潰れてしまったので、青ミ ...
ミニ MINI ミニ MINI
GIOMICな中古車のミニちゃんです デフも入って、タービンもアップしてます (^◇^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation