• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@名前を変えました(汗)のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

ルノー買いました!!(≧∇≦)





ルノーといっても、車ではありません!

自転車です!

通勤に車を使わなくなってはや1年近く…

今のおばチャリが私の走りにはついてこれなくなり…

坂道では、空中分解するかと思うくらいのブレようσ(^_^;)

それでも心配性なので、
自転車ショップでネジやらなんやらの締め直しを
半年に一回しています…

半年ネジ点検500円なり…(笑)

が、このボロい自転車では、
なぜか昼間に職質を受けること2回…
どんだけ不審者??

それも、
「私の自転車がボロかったから職質しはったんですか?」

とお巡りさんにくってかかると

お巡りさん
「いやいや、そうじゃないんですよ〜落ち着いて〜」(^^;;

私「じゃあ私の様相が不審者なんですかああ!!」と言うと

お巡りさん
「いやいやそうでもないんですよ、
                     止めちゃってゴメンなさいね」

私「もう名前なんて言いません!💢」

お巡りさん
「ダメですよ〜申し訳ないですけど、ご協力くださいね」

何て事がありました…

それもこれもこの自転車は
盗難されて、放置され、フレームぐにゃぐにゃになり、
放置自転車の山に迎えに行ってあげたこともありました…

そんな感じで自転車がボロい為に
職質されてたと思ってたのですが…

私の様相で職質…。・゜・(ノД`)・゜・。
そんなに不審…。・゜・(ノД`)・゜・。

まあ、思い出がいっぱいありますがσ(^_^;)


ごめんよ〜>_<
ルノーが安かったから…(つД`)ノ

ごめんよ〜泣

てな事で、これにに乗らせていただきます




早速ショップに行き、泥除けをつけてもらいましたσ(^_^;)


只今、Rちゃんにジャングルジム装着中
ブレーキホースのメッシュ化

ついでにワコーズのマジック5も入れてもらうことにしました



7日に間に合えば鈴鹿南に行きたい…

11日は鈴鹿のフルコースが珍しく空いてるけど
朝から晩までの仕事関係の学術セミナーなんで行けず…
(つД`)ノ

ただいまセリカのテインのサスがぶっつぶれてフワフワでコワイんですが…

2年前に鈴鹿を走ったときに、恐怖を感じる車になってました…
安心して踏めない車…
コーナーでヒョイッと逃げそうな感じです
その時から潰れてた…(;^_^A のね

サスなんて潰れても、私の腕ではわからないな〜きっと!
と思っていると、最近また、急に
ハンドルの遊びが多くなり、フワフワして頭が入りにくく
頭がアンダーで逃げていく感じが…

ショップに電話すると…

「あ、あれね、潰れてるんですよ!」

そっか〜、潰れてたんだ〜涙ー


ほぼ新品で温存しているカヤバニューを入れるか、
それとも、テイン、オーバーホールするか…
どうしましょ…(;^_^A


まあ、セリカではいい思いをさせてもらったし、テイン潰れるのはしょうがない…(笑)

色んなものがどんどん潰れていきますな…

Posted at 2016/01/30 12:24:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年01月25日 イイね!

恐るべき女子力…σ(^_^;)


ご近所の60歳になられた女子友達の先輩にお土産をいただきました…

年末から香港だったか?







「どういう場面で、どんな風に使うかも見当も付きません…(^^;;」

と言うと、
「こんなもんは、どこにでもつけたら女子力が上がるから
大丈夫ですよ、大丈夫、どこにつけても可愛いですよ(苦笑い)」

って言うことですが、
なんだか女子力のモノを身につけるのは
未だに小っ恥ずかしいので
(見てるのはいいのですが…(^^;;)

私「これ以上可愛くなれません!!」。・°°・(>_<)・°°・。
「もう十分可愛いですから💦」
で、その場でつけるのは許してもらいました…

ああ、怖かった…罰ゲームに近い…σ(^_^;)

そうだ、Rちゃんのジャングルジムに付けよう!
女子力上がる…。( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/01/25 22:35:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

日曜日の鈴鹿南を予約してましたが…(^^;;

うちのRちゃん(笑)



ちょっと違う…(^_^;)

お過酷走行前点検入院が近づいてきたので
その前に走れるならば走ろうと言うことで
昨日日曜日、鈴鹿南コース空いてたので予約してました!!

テンションあげて走りに行くことにしてました!

でも、世の中では、ものすごい寒気団が来るらしく…
でも!私が空いている日曜日で
鈴鹿南走れるのは25日のみ!

私は週休1日、さらにそれはセミナーで潰れることも多く(^_^;)

行くしかないっしょ〜σ(^_^;)と思い、ついつい予約

この前は、よくわからないリアを無駄に空転させる猿走りで
お初で1分5秒・・・(^_^;)
猫に小判
豚に真珠走りです…(^∇^)


あとから、デフを使った走りではないなあ、と反省しました

最近のカートによる修行効果を見据えて
ここはひとつ行ってくっか~(≧∇≦)

ドラシャ折ったら迎えに来てくださいね~SRさん(^◇^)と保険もかけとかないと…
まあ、その場でのお電話一本でも迎えに来てくれるかしら…(^^;;

が、週末は大雪らしいんでした…σ(^_^;)
ホンマか〜!?

金曜日にタイヤ替え・・・
絶対に大雪なんて嘘やと信じてました!o(`ω´ )o

様子を見て土曜の深夜にキャンセルするかどうか決定することになりました

そして土曜日の夜はユーロカップの方々に寄せていただき
プレ師匠とともに、もつ鍋新年会に参加させていただきましたm(_ _)m

美味しく、なおかつ色んな話で楽しかったです(=^ェ^=)


帰りにプレ龍戸さんと明日の日曜日の鈴鹿南どうする〜と作戦会議をし…
この時点でも降る気配なし!

でもでも、どう考えても降る感じはしないけど
気象庁がすごい警戒してるし〜
鈴鹿南のコース上でトラブルがあったならまあ、百歩譲って許せるけど
名神の鈴鹿峠超えたところの凍結で
滑ってクラッシュはまずいよね〜ってことで

土曜日の23時に鈴鹿南を涙をのんでキャンセル…(つД`)ノ

日曜日は朝に起きると、吹雪で、膝くらいまで積もってるかと思ったら
意外とぴーかんで、アスファルトが見えとりました…(つД`)ノ

行けばよかった…(つД`)ノ

ま、行ったとしても無事に鈴鹿峠が越えられるかわかりませんし
行かないほうが正解なんでしょう!!!

しょうがないし、日曜日は滋賀のスキー場を周りどんなもんかを見学しました

函館山は60センチ!!(≧∇≦)
ここはゴンドラで山に上がってしまうようです


ので道中はこんな感じの雪…



14日のお過酷を前に骨だけは折らんようにしないと(^_^;)
また近々行ってみる予定ですが、多分滑れへん…
いや、根性で滑ってみせます…o(`ω´ )o

まかしといて〜プレ師匠!!


無理なら、リフトに乗ってコースを下りますのでご安心ください…(^^;;
Posted at 2016/01/25 21:39:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿チャレクラ | 日記
2016年01月21日 イイね!

新車速報!!(≧∇≦)

ご厚意により見せていただきました…(≧∇≦)




新車…(≧∇≦)

後ろ姿のカミナリウィングがステキな感じ(≧∇≦)



4本出しのマフラー…(≧∇≦)

いいなあ、新車…(≧∇≦)

すごい厳重梱包でした!

そう言えば新車を購入したのは母のセルボモードくらいです

私の新車ではありません!
お間違いなきよう!

や〜龍戸さん凄かったニョロよ〜新車Rちゃん(≧∇≦)
見せていただき、ありがとうございました♪

(≧∇≦)


Posted at 2016/01/21 19:26:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | すごい人 | 日記
2016年01月20日 イイね!

時代はライトウェイトスポーツカーみたいですσ(^_^;)

時代はライトウェイトスポーツカーみたいですσ(^_^;)ウチに帰ったらJAFメイトが来てました

そう言えば20年くらい加入してます
よく考えるとお世話になったことはありません…(^^;;

特集・きてます
ライトウェイトスポーツカー

ケータハムセブン160はスズキジムニーの
660cc3気筒エンジンを使っているそうで…

エアコンなし、パワステもオーディオもなし…

すごいネガキャン…

その努力の甲斐あって
車重は490キロ!
軽い〜(≧∇≦)

など、文章は自動車ライターの下野康史さんが書いておられます

その中で…以下抜粋

2t近くあるボディを500馬力オーバーのエンジンと
4WDのトラクションで
走らせるようなスーパースポーツカーに試乗すると、
僕は最近しばしば気持ち悪くなる


歳のせいもあるのだろうが、
運転しながらG酔いを起こすのだ




まあ、もっともな文章だな、と思います…

イラストも描いてはる?
サバンナ




がしかし…(^_^;)

そんな風に思えるのは色んな車に乗る機会があるからであり…
楽しんで、色んな車に乗ってきはった証拠であり…

そんな大馬力の車に乗ってみたいお年頃もあったのでしょう…
そしてそれをクリアされたのでしょう…(^^)
いいな〜(≧∇≦)

乗りたくても乗れない…(^_^;)
そんな人は(私)いつか乗りたいと思いつつ人生を全うするかな(笑)


まだタイムに踊らされている状態では
純粋にライトウェイトスポーツカーには進みにくいなあ
大排気量のスーパースポーツカーに乗ってみたい(≧∇≦)
乗りませんけど…(^^;;

いや、乗れませんけど!

でも直線でもう少し馬力があれば…とか…

あ、私ひがんでる〜(笑)

どうも煩悩から抜け出せません…(^_^;)

煩悩の塊ですσ(^_^;)
まあ、腕がないから直線で踏めますが、
きっとそんな車に乗ると止まれませんね(笑)

私がBM乗ったら速いと思うねん!という発言は封印します(笑)

とりあえず、今のテンロクでセントラルサーキット35秒に
近づく練習を地道にコツコツと

24日の日曜日は
セントラルに見に行くか→絶対に雪だと思う…(^_^;)
鈴鹿南コース走りに行くか→テンション低し…(^_^;)
仕事のセミナー、検討会に参加するか→2時から6時まで…(^_^;)しんど
hideさんのタイプRの冷やかしに行くか
    →羨ましくなって欲しくなったらどうしよう…(^_^;)
友達にダチョウに乗せてもらう→冬だし動き悪いだろ…(^_^;)



ああどうしよう…ってか今の時期、ダチョウは元気なのか?
選択肢が多くって、日本人だから選べない…
いっそのこと何もせずにお家で昼寝…σ(^_^;)
どうも選択肢がたくさんあると選べない人です

プレ龍戸さんどうする〜何する〜(^^;;

今年のRちゃん予定はセントラルの走行会が4つ予定
お過酷二回(srファクトリー走行会)
鈴鹿チャレクラ数回
鈴鹿南をいずれも数回

最近になってやっとデフを有効に使う走り方が見えてきました( ^ ^ )/■

あとは、ビビオ君の耐久スケジュールを組み込み
更に仕事もしくはセミナーも散りばめねば…σ(^_^;)

本日昼から、冬用タイヤのセリカたんでサイドターン練習でもするべ(≧∇≦)
絶好の滑り日和だべ♡

とりあえずサイドを引いてビチビチと雪を掻いてワホワホしてみた

少し楽しかった…( ̄▽ ̄)新雪はいいなあ






Posted at 2016/01/20 18:49:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「藤川先生と藍沢先生が崩落したトンネルの中で二次災害に‼️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/11 22:58
しーちゃん@名前変えました(汗)です。よろしくお願いします。 セリカですが、GTFOURでもなく、ビームスエンジンでもなく 普通のセリカたんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
101112 1314 1516
171819 20 212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

第二回軽自動車の集い走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 11:40:12
 
DSC誤作動と思われる症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 21:28:56
CRAVEN SPEED スロットルボディスペーサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 08:53:36

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4 の4ちゃんです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のセリカですが、ボンネットはバリスです。踏んでも出ません汗
ミニ MINI ミニ MINI
青のミニちゃんが、デフのベアリングが潰れてゴロゴログダグダになり潰れてしまったので、青ミ ...
ミニ MINI ミニ MINI
GIOMICな中古車のミニちゃんです デフも入って、タービンもアップしてます (^◇^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation