• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@名前を変えました(汗)のブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

一昨日に引き続き昨日も…σ(^_^;)

昨日…

カート場、本コースデビューしてきました(^^;;

10分5,000円!さら〜に女子応援価格で半額!(≧∇≦)

ブレーキを直線までにだいたい終わらせて、
タイヤのフリクションサークルを今更ながら実感出来ました(^^;;

タイヤは曲がる、止まる、二つのことは同時には出来ません(;^_^A

スピン5回…(;^_^A

本日の、私を見てくれてるカートのお姉さんのありがたいお言葉…

「ブレーキが遅い!」

また来週頑張ります〜(^^;;





カートでも実車でも言われることは一緒なのね…(つД`)ノ

大体苦手なのはヘアピンです…σ(^_^;)

昨日は昼日中なのに、鹿を発見…



増えとるな〜^^;

今日は夜の9時から11時までセミナー…

ああ面倒臭い…σ(^_^;)

どうも今年の風邪は治りにくいようで
正月早々の風邪がまだ治りきっていません…

2月の14日のお過酷までには治りますようお祈り…


Posted at 2016/01/15 10:19:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

これからはカートで修行σ(^_^;)

これからはカートで修行σ(^_^;)もう一度基本からタイムを詰める練習をしてみたかったので
(ハンドルや、ライン、アクセルの踏み方、車というものに関して)

本日カート場の門を叩きました…(^^;;



そう言えば、
カートに初めて乗ったのは5年くらい前に舞洲で…5分くらい?

その時はプレ師匠もどきと一緒だったので
ひたすら追いかけて撃沈…

何とかプレ師匠もどきの後ろにあたってやる〜
みたいな荒くれ者の運転でした(^_^;)

その後腕がパンパンになり

もーイヤ!と終了(ー ー;)

絶対にこんなのするもんか〜!と思ってましたが
やっぱし全体的なイメトレにはなるかと思うので
少しやってみようかと思います

詰めていくと、動きやら挙動らは実車とは違うでしょうが…
練習になるかと認識してますのでσ^_^;


早速、初心者として
いきなり本コースを走るわけにはいかないので
練習コースである一定のタイムが出てから、
本コース行ってくださいね!
との事でした…



舐めてました…(>人<;)
練習コースはタイヤバリアで作った
200メートルほどのヘアピンやらゆるいコースで
まずは5周2,000円です…

私一人の為に、お姉さんが一人ついてくださり
見てくれます(^_^;)

色々とお姉さんに説明を聞いて、
ふむふむ、左足ブレーキね♪
こんなの簡単じゃないの〜?( ̄▽ ̄)

なんて舐めてかかって、
まず初めの一周…ヘアピンでスピンしてしまい…

その後周回を重ねるも無駄に滑ってるだけで、
あまりタイムが縮まった感触なく…

無駄に横Gかけるもんだから首が〜

首が持っていかれる〜!感がハンパないです

異常なGのかかりようで、とりあえず5周終了…
タイムはいけてるだろうと思ったら…



バラバラ…そして撃沈(ー ー;)


お姉さん曰く、
20秒は切れないからまだ本コースはダメですね♪

そこでまた、むむむ…と思い、
多分性格上、今帰ると敗北感で、もう来なくなるかも?
と思い…


ここは一つもう一度

お代わりお願いします!!(・ω・)ノ

ラインも何も聞かずに、休憩もせずに
もう一度滑らさないように
ブレーキング、アクセルのみでコーナーを丁寧に曲がってみました…

やっぱそんなに速くないとおもうな〜と走りながら
お姉さんが、ラスト一周の合図で手を挙げくれて終了しました…(´Д` )

ダメだろうな〜と思いつつ、タイム表を受け取ると…



(≧∇≦)
全部20秒台に入れられた!
お姉さん曰く、
これなら本コースは可能ですよ!
この練習コースは速い人では、18秒くらいで、神業のようにドリフトする人で16秒くらいですからね♪
との事でした…

怖すぎ…カート…σ(^_^;)

練習コースを10本走って腕がパンパンになってしまってるので
これで本コースを15分走ると、
きっと更年期障害も来てしまったり
頭の血管が切れたりしないのでしょうか…(>人<;)

ヘルメットのバイザーを少し開けた状態で走っていると
いろんなゴミがいっぱい飛び込んでくるのでビビりました…

ゴミが目えに入る〜地上高低すぎ…(^^;;


まあしばらく通ってみます〜♪

君たち頑張ろうね…

量産型だなあ…σ(^_^;)

あ、女子だから上記の料金は半額です
ラッキー♪

最近は大概なとこでも一人でいけるようになりました…(^^;;

Posted at 2016/01/13 16:17:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

2016年1月3日セントラルサーキット走り放題走行会お疲れ様でした…

2016年1月3日セントラルサーキット走り放題走行会お疲れ様でした…大晦日まで仕事をして
仕事場のワックスがけをして
やや風邪気味になり
31日の夜から寝込んでました…

3日は大好きなセントラル…
それも2時間走りたい放題…(≧∇≦)



風邪薬を元旦から1日4回飲み(処方箋通りです)
ぼーっとする頭を振り絞り
なんとか参加できました

当日のセントラルはいっぱい…(^◇^;)
なおかつ視界不良もあり

まあ、ゆっくり走ればいいか〜と
久しぶりのサーキット走行でコーフんしているプレ師匠…σ(^_^;)を尻目に
走行準備

私もヤフ◯クで購入し、SRファクトリーの会長に
笑顔でニッコリと(^人^)
無理やり「御座で候」をお渡しして、

ヒートガンで削っていただいたタイヤを念のため用意

2時間も走れるもんね〜なんて余裕をこいてました…

最後の枠でタイヤを替えて
頑張ってみるかな〜と思いきや…

が、まさかの朝イチ1枠走行目…
4周回目で赤旗が…



なんやねんなんやねん…( *`ω´)
またタイヤも温めんと
どっかの若いニイちゃんがいったんちゃうの〜?
と思い、ゆっくりとハザード出して走ってると…



まさかのプレ師匠が…

(°_°)

(°_°)

∑(゚Д゚)

Σ(゚д゚lll)

( ;´Д`)

((((;゚Д゚)))))))

。・゜・(ノД`)・゜・。

(ToT)/~~~


赤旗を出してしまい、皆様の貴重な時間を無駄にしてしまい
申し訳ありませんでした…m(__)m

知り合いと参加している時の
赤旗中断や、オイルフラッグで
まさかね…
まさかね…
あああ〜みたいな…(^◇^;)

もーホントに〜
きちょーな資源を!!(*`へ´*)

かく言う私も、赤旗は二度出しております
すみません!

その後は、私もテンション下がりまくりの
頭はぼーっとするけど、ちょっとだけ行ってくる〜と
30分だけ走りました…

その結果、ベストが更新できました…フクザツ…
1分38秒




わ〜い…(^^;;
課題がいまいち練習できたのかどうか不明ですが…
肩の力を抜いたほうがいいみたいです

その後は、新年早々、
SRファクトリー店長=社長を呼びつけ…m(__)m

セントラルサーキットでまったりと積車到着を待つ間
コーヒーを入れて猛省タイム




わ〜い積車到着…(ToT)/~~~





そしてドナドナドーナされて行きました…

本日、初詣に行ってプレ君のお参りしてきました
死んでませんが…σ(^_^;)




積車で迎えに来ていただき、ありがとうございました…m(__)m
プレ師匠が、私の中ではただいま「プレ師匠もどき」になっている次第です…(^^;;

走らせ方、ということに関してすごく考えさせられた1日でした(´・_・`)


また一から頑張ろうね!プレ師匠もどきさん(≧∇≦)
ダークサイドから救ってやる〜シスにならないでね!!


Posted at 2016/01/04 21:49:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「藤川先生と藍沢先生が崩落したトンネルの中で二次災害に‼️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/11 22:58
しーちゃん@名前変えました(汗)です。よろしくお願いします。 セリカですが、GTFOURでもなく、ビームスエンジンでもなく 普通のセリカたんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
101112 1314 1516
171819 20 212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

第二回軽自動車の集い走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 11:40:12
 
DSC誤作動と思われる症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 21:28:56
CRAVEN SPEED スロットルボディスペーサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 08:53:36

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4 の4ちゃんです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のセリカですが、ボンネットはバリスです。踏んでも出ません汗
ミニ MINI ミニ MINI
青のミニちゃんが、デフのベアリングが潰れてゴロゴログダグダになり潰れてしまったので、青ミ ...
ミニ MINI ミニ MINI
GIOMICな中古車のミニちゃんです デフも入って、タービンもアップしてます (^◇^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation