• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@名前を変えました(汗)のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

9時間耐久の持ち物ε-(´∀`; )

9時間耐久の持ち物ε-(´∀`; )本日は朝から仕事をして
9時間耐久で乗せていただくみどりちゃんを見に行ってきました(^^;;

イーグル社長 ありがとうございますm(_ _)m

緑猫?
緑亀?

プジョーはなんだか憎めない車です(笑)

社長が作ってくださった給水システムが水量が…
結構出てくるので…途中バホッとなりましたが
もしかすると、氷を入れておいて
冷たいのが出てくるといいのかも?

走ってる途中に、レーシングスーツ内に水を入れてもシャキッとするのかも?

社長に、セントラルの走り方を
色々と教えていただきました!
すごい簡単そうなんですけど
いざ走ってみると…ε-(´∀`; )


もう来週は9時間耐久ですが、ドキドキ…
参加される皆様、お会いする皆様、よろしく切に
お願いしますm(_ _)m

本日大体ピットでの仕事を予習してきました


腰の方は、大丈夫で、もう20キロのものは持てます(笑)

持っていくもの(走る以外)

クーラーボックス

でかい氷大量

飲み物各自

キュウリの一本漬

工場扇

OS1

できるだけ大きい氷を作っていくようにしようっと

しかし、走りきれたらいいな(≧∇≦)

表彰台も乗れたらいいな←キボー的観測(笑)

タイヤもブレーキもたれるだろうし、
何よりも、夕立なんかがくると意外とFFで有利なのかも?


いや〜雨降りで必死になると怖いし、
雨は降らないでね…ε-(´∀`; )

本日もすごい夕立だったし(^^;;


プジョー106の金猫ちゃんはテンロクでも結構速かったし
プジョー206は2000ccみたいなので楽しみです(≧∇≦)

そう言えば…息子が…
「今日はバイクで8時間も耐久なんやってな〜
先輩らが見に行ってるわ〜すごいな〜」

と言うので…

「来週は9時間やで!」
と優しく答えてあげると…
「自分ら…暇やな」と言われてしまいました(笑)







Posted at 2016/07/31 20:57:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2016年07月29日 イイね!

久々の腰突起分離症からの神経痛がキター…(つД`)ノ

久々に腰痛がやってきました…(つД`)ノ

先日、自分の部屋にワックスかけてないのに気がつき
気が狂ったように仕上げました…ピッカピカ(≧∇≦)



イメージは、某お寺の「床みどり」




もみじバージョン、冬バージョンもあります


その時から違和感があり…

本日は30キロのものを持ち上げたせいでグキッときました…

その後、チャンピオンベルトを巻きました(^^;;

明日から一週間で治さなきゃ(;^_^A

ところで!7日は9時間耐久@セントラルです(≧∇≦)


その他いろんなものが来ました!

耐久に向けての一箱のOS1到着…

これは凍らせて持っていけない…(;^_^A

そうだ!巨匠さまのところに半分ほど日曜日にでも持って行っておこう(笑)


さらに!
義援金ステッカー来ました、ありがとうございます!

そして、宝くじが付いている懸賞で
宝くじ10枚当たりました!!(≧∇≦)

こういうのは当たる自信があるのですが、
なかなか、現金は当たったことなかとです!

と言うか、一枚300円なんて、高くて買えませんから!

絶対に当たることなんてないから、
300円で阪神のイカ焼き買っておいたほうがマシかと…

ところで、岡山から帰る途中、美作インターに行く途中で
いつも国道沿いの露天風呂に心引かれますが…

岡山国際の近くの市営風呂に行かれた方いませんか〜?
野営みたいな感じが…

最近、毎日のようにトム様の
ミッションインポシブル ゴーストプロ、ローグネーションと
カスタネット方式で
ほぼ毎日のように10日ほど見てました…

これで英語の字幕の、
音声英語でも見れるレベルになりました!
殺し屋のねーちゃん
このシュールな感じが素晴らしい(^^;;



このBMwはカッコいいけど販売しているのでしょうか…(;^_^A



夜な夜なトム様を見ながら
またしても、夜はミルクをあげないとダメな子達がいるので…(つД`)ノ
毎日辛い…(;^_^A




Posted at 2016/07/29 12:37:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

岡山国際にて、某氏の後方動画に映る為だけに・・・(・_・;)

2016年7月の18日
SRファクトリーの海の日走行会に行ってきました・・・

車が潰れっぱなしで、乗る車がないので
しょうがないし、出番は乗用車に成り下がったセリカたん!!(笑)

プレ氏によりテーピング中

このテーピングの色のセンスは私です・・・

脚は、カヤバおニュー(ほぼどノーマルに近い・・・)
ロールもきついし、踏ん張らない・・・(^_^;)

ヤル気もないし、一本目は今度の9時間耐久で
暑さに弱そうなプレ氏に
とりあえず、一本目乗ってもらいました

運転席を締め切り、手作りハイドレーションシステムを試しました

中は早くもサウナ状態です(笑)

思ったよりハイドレーションシステムはいい感じでしたが
冷たい水を入れておいても、熱気でお湯になり
むっちゃ不快・・・(^_^;)

9時間の時には、凍ったペットボトル装着です


自作のペットボトル付き吸引システムを胸に入れ
ご満悦の某魔仕様A氏(笑)


さらにコーナリング中バイトバルブが外れたり

バイトバルブが短かったりと、いろいろと試さないと・・・

そんなこんなで

一本目、プレ氏がゆでだこ状態で無事にご帰還(^◇^)

え~今回のセリカたんは、乗用車レベルの乗り心地で
まさかのヤンキーっぽい感じのテーピングで

昭和のヤンキーかと思わせる仕様です(^_^;)



プレ氏が直線走ってる時から、気持ち悪さではピカイチ・・・


その後
いきなりタイムアタックで私が乗り
練習走行もあったもんじゃないけど
窓を閉め、さらに外気を取り込み中はサウナ状態で
汗だくだくになりました!

今まで、「ST202 ビームスじゃないよ」セリカは
テインの硬いサスで、ベストが2年前の2分7秒・・・(笑)

さらに今回は、タイヤは71R履いちゃったけど
ほぼどノーマルサスのカヤバおニュー

なぜか2秒、タイムがベスト更新できました・・・
わ~い、2分5秒(^◇^)

嬉しいような、今までの乗り方を否定されたような・・・

まあよしとしましょう(^◇^)

今回はアタック中にアクセルペダルが外れ
ピットに駆け込みました・・・

生きててよかった・・・

止まれてよかった・・・





最後の、模擬レースでは
青ヴィッツの某氏が、後方動画を撮っているということを
聞きつけて

動画に映るという野望を実現すべく
スタート・・・

で、なぜか、1コーナー前にして前のむっちゃすごいロメオさんが失速・・・(ToT)/~~~

マジで~(>_<)

バンバン抜かされるが身動きとれず・・・(ToT)/~~~

その後少し頑張る!

ですがしかし、青ヴィッツさんには届きそうで届かない・・・・
3秒差は絶対的です・・・

だいたいこんなとこに来るヴィッツさんはみんな速いのんばっかりやしな~!と
多少泣きが入るも

途中ご一緒した白ヴィッツさんと楽しく遊んでしまいました!!

ブロックされたり、しかえしたり(笑)



や~ん、楽しかった(^◇^)

最終的に青ヴィッツさんに執念で追いついたら
赤旗中断でした・・・・おいおい・・・・<(_ _)>


4周しか走ってなかったけど、いい練習させてもらいました!

焼肉大阪様、たいへんありがとうございました(^◇^)

確か・・・十三降りて徒歩五分?東口、西口?(^_^;)



これ、セリカも脚硬いのんにしたら、2分切り行けるんでは?

追伸、「レーシングスーツにこんなん付けたんですよ~!」


と、ショップの人に見せると

「耐火性のスーツにそんなん付けたらそこだけ燃えるわ(笑)」

ってなっちゃいました・・・

や~ん、くまもん燃えないでね(^◇^)

参加された皆様、お世話になった皆様ありがとうございました
お疲れ様でした!
Posted at 2016/07/19 17:18:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカたん?? | 日記
2016年07月17日 イイね!

どこかのおじいさまとドライブε-(´∀`; )

本日、連休ですが一応
牛のよだれのような仕事があったので…
朝から仕事してました…(;^_^A

その昔、バイト先で
お爺の師匠の先生に…
「商売は牛のよだれと一緒で
切れないように、だらだら仕事すべし!」と
言われ、下宿先にはほぼおらず、
大学、師匠先生宅で晩ご飯食べ、バイトして、
洗濯して、風呂入って、そして下宿に寝に帰る…
みたいな感じでした…

今の親方日の丸な、週休2日なんて考えられません(^^;;

よだれなら、こっちのニューファンの方が多いのに…

よく考えると、牛はそんなにしょっちゅうよだれ垂らしてない気がしますが…

牛の名誉のために…(^^;;

で、本日お昼前に
道路の前の横断歩道に渡るわけでもなく
ずっと立ち尽くしてる爺さんを発見して、かれこれ30分…

私帰るときにも、まだいてました…

ふと、鍵をかけるとじいちゃんと目が合い…
どっかで見たことあるな〜と思ったら
よく牛のよだれのような仕事で
私がお世話したおじいちゃんでした…

まあ、私は電気屋さんみたいな仕事だと思っていただければ…(^^;;

「山本さん、何してるの?」
と聞くと、
「田舎に帰りたいから、タクシー止めようと思って待ってるけど止まらん」

「どこかの駅に行くの?」
「ああそうや、この山降りたとこや」
「そしたら、下まで送ったげますよ〜丁度、
車そこにあるし!」
「おおきにおおきに」

この方、きちんと白いシャツを着て、ハットをかぶり、素敵な杖をついて
きちんとした身なりの80後半でしょうか…
お手伝いさんも知ってるので、まあいいか…(;^_^A

と思い、明日は岡山を走るセリカによっこらしょっと乗っけました…

そんな感じで、爺さんを乗っけて山をおりました…

そこからしばらく、思い出話と、回顧録、若い時の話が

始まり始まり〜ε-(´∀`; )

じいさんの元仕事場(実はじいちゃん町工場会社社長です)に行かされたり…
おかしいな?と思ったのは、ドライブして、北野まで連れて行かされた時でした…
もっと早く気づけよ…と自分が情けなく(^^;;

え〜またこんなパターン?ε-(´∀`; )

も〜明日はセリカたん、岡山走らなあかんし、
まだ洗車したり、用意してないのに参ったな…(;^_^A

まあ、言うても昼からはフリーだったのでいいんですけどね(笑)

もうこうなったら、いいやと思い
いつも行きつけの蕎麦屋に連れて行こうとすると

「わし昼飯は食うた…」

ああ、それでなくても車多いのに…(^^;;
早く納得させて返さなきゃ!!

と、1時間半ドライブして
「じゃあ帰りましょか…」と言うと
「また待ってるわ!」と言われましたが、
これはどこまでが痴呆…ε-(´∀`; )

恐ろしい…

最後に、
「この車かっこええな、でも乗り心地悪いわ」

と言われました…(つД`)ノ
最後は自宅の鍵出して、うちに入るまで付き添って、
終了…ε-(´∀`; )


明日は、岡山ですが、
このような幸福の神が乗ったセリカたんの脚は
ほぼどノーマルの、カヤバおニューですから、
皆さんよろしくお願いしますね!

1本目は、暑さとサーキット走行に慣れさせるために
プレ師匠が乗ります(;^_^A

つなぎの下に着ると速くなりそうなシャツ




のどちらかを着ないと私は走れません…(≧∇≦)

明日は何事もありませんように…

明日お会いするみなさまよろしくです(≧∇≦)

さて、明日の用意でもするか…(≧∇≦)
Posted at 2016/07/17 14:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年07月11日 イイね!

自作ハイドレーションシステムその1

耐久に向けて、運転しながら
少しでも水分を補給できた方がいいかな〜と思い
ハイドレーションシステムを色々と探しました







とりあえず、山歩きのお店に行って見てきました

色々と種類がありますが、構造はいたってシンプルそう

とにかく、5000円くらいするのは高くて手が出ないので
自作してみました…(;^_^A

まずは100均へ


そしてケーヨーデイツーで
上のボトルにあいそうなチューブ78円/M


最後は、山歩きのお店にて
バイトバルブを購入 850円


完成!!

あとは口に持ってくるのに、ガイドか何かで角度をつけて…


トータル1036円(≧∇≦)


これが使えるのかどうか、岡山で試します…
意外と、平常時は飲める!
さらに、飲み方が悪いとむせる…(;^_^A

原理は高低差の点滴だから、ふと気がつくと助手席が
OS1まみれになってることがないように、改良を重ねますよ〜( ^ω^ )



それと、もう一つ、白雪さんに教えてもらった方法で
大きいタンクをつけて、そこにストローを差し、ワンウェイのバルブで…
その2

お、よく考えると噴霧器なんかの圧力をかける装置か何かは使えないかな〜(≧∇≦)
なんだか楽しい…(≧∇≦)
Posted at 2016/07/11 22:33:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット系 | 日記

プロフィール

「藤川先生と藍沢先生が崩落したトンネルの中で二次災害に‼️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/11 22:58
しーちゃん@名前変えました(汗)です。よろしくお願いします。 セリカですが、GTFOURでもなく、ビームスエンジンでもなく 普通のセリカたんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回軽自動車の集い走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 11:40:12
 
DSC誤作動と思われる症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 21:28:56
CRAVEN SPEED スロットルボディスペーサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 08:53:36

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4 の4ちゃんです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のセリカですが、ボンネットはバリスです。踏んでも出ません汗
ミニ MINI ミニ MINI
青のミニちゃんが、デフのベアリングが潰れてゴロゴログダグダになり潰れてしまったので、青ミ ...
ミニ MINI ミニ MINI
GIOMICな中古車のミニちゃんです デフも入って、タービンもアップしてます (^◇^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation