• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃん@名前を変えました(汗)のブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

18日の走行会に向けて、パッドとローターありません・・・(^_^;)

昨日、SRFに行きました・・・

岡国走行前点検です

車預けて、イーグルスポーツ坂本社長のところへあいさつに行ってきました

その後SRから電話があり・・・

「パッドがありません・・・
パッド替えるなら、ローターも替えといたほうがいい時期です

うちに帰って、パッドのコレクションを見ておいてください!」

「了解しました!確か新品ありましたから!」

うちに帰ると・・・
4セットもあるから大丈夫~(^◇^)



と思うと・・・・



みなちびてる・・・



お!ここでまさかの新品キタ―!(≧∇≦)と思ったら




リアでした・・・・(^_^;)

また出費がかさみますorz・・・・(^_^;)



ところで、8月7日の9時間耐久なるものに寄せてもらえることとなりました・・・・

皆様、よろしくお願い申し上げます

わ~い!ドキドキ(≧∇≦)
と喜ぶのもつかの間・・・・(^^;;

この暑さやけど、一人50分頑張って!と言われ(゜o゜)

・・・・・・この暑さで、命は大丈夫なのか・・・( ̄▽ ̄ ;)


熱中症にならないように気をつけねば・・・(;^_^A

工場扇があるので、うまく盲端になったチューブかなんかで





こんなの作れへんかな~と検討中

バイトバルブとかハイドレーションシステムなんかも
見に行って、自作で作れへんかな~と
夕方に見に行ってみましょう・・・

ところで、あまりみんカラなんかで
ハイドレーションシステムとか使ってはる方は少なそうですが
耐久中(運転中)は、水は飲まないんですか・・・



写真は私ではありません…
意外と買うと高くて4000円〜8000円くらいしてます…

そんな高いの私には買えません…
ボーナスも無いのに…orz

舐めてかかると、熱中症で救急車呼ばれそうです・・・


ゆっくりと、完走できればいいのですが…(;^_^A
Posted at 2016/07/11 17:00:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイヤとかホイールとか | 日記
2016年07月08日 イイね!

初めてのREー71R(;^_^A

初めてのREー71R(;^_^A昨日の鈴鹿南はポチったREー71を履きました

初めてのタイヤです!

と言っても、中古タイヤです(;^_^A

走行終了後

右前

左前


まあショルダーこじてるのは、いつものこととして(笑)

なぜかタイヤの中央部もライン上に均等に減っている…

こんな減り方するんですか…(^^;;

こんな真ん中が弱いんですか…(;^_^A





そう言えば、昨日、知り合いの知り合いから電話があって

「豚が二匹いるんだけど…」


私「は?すいません、なんの事かわからへんから警察に行って…」

と答えました

この事だったのね…(・・;)

空き地にミニ豚二匹捨てられる…

Posted at 2016/07/08 17:04:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | タイヤとかホイールとか | 日記
2016年07月07日 イイね!

7月7日の鈴鹿南にて…(^^;;

7日の七夕の日に、
鈴鹿南15時20分〜15時50分の1枠
さらに、
16時30分〜17時の本コース CCーBHを1枠取っておきました

これは、本コースに間に合うのか?とやや不安を覚え…
さらに、本コースが走りたい放題らしく、人数も多いことが予想されるために
鈴鹿南のみ、走ることにしました(;^_^A


とりあえず、もう走らなくなったセリカたんを引っ張り出して
この日のために、ヤフオクでタイヤを購入…
さらに、サスはテインのが潰れてしまったので
余り物のカヤバニュー…汗

一抹の不安…

ほぼどノーマル…
強化クラッチ、デフ入れてるけど…

さすがにサスが…(つД`)ノ
まあ、乗れる車がないので、
殿堂入りしたセリカたんを引っ張り出したわけですが
今度の18日の岡山走行会の練習に向けて
暑い中、汗だくになり、修行してきました…(^^;;

とろけました…
暑くて暑くて(;^_^A

幸いにも、私を含めて2台だった為に、他車を気にせず余裕の走り( ^ω^ )

ガチガチに固めてる車ではないのでタイムなんて期待できんな、と思い
頭を入れる練習をしたり、加速ポイントを重点的に走ってみました

ハンドルこじないと曲がらない…

まあ、でも2年乗ってなかった乗用車でベストの一秒落ち…
それもあまり無理せず、スピンせず(笑)


柔らかい車に乗ってみると、意外とすごく勉強になりました!

しかし、カヤバニュー…
タイヤを変えようと、ジャッキで車体を挙げるも
足が伸びて伸びて、タイヤハウスが50センチくらい空いちゃってびっくりしました…
傾いた地面に止めると、こんな感じでタイヤハウスが空く…

ポカーンと空いたタイヤハウスに、ものすごく不安を覚えました…
どんだけ挙げたら、タイヤが浮くねん!と怒りすら覚えてしまいましたが…(;^_^A

このグラムライツのホイールがTE37に比べて
一本当たり3キロほど重いように思う…

3✖️4=12
バネ下で12キロも重いなんて…(つД`)ノ

最近、いつもお会いするルノーちゃんにも、
「おお、こんにちわ!」とご挨拶をし…
(ほんとよく会います…)

ドラミもまさかの私一人で、15秒で終了…(;^_^A

帰り道に、しろくまアイスを食べつつ、


プレ師匠に運転していただき
ご家族の皆さんの晩御飯の用意をしないとダメだったので
生協さんで買い物(≧∇≦)

疲れましたが…お勉強になりました


お勉強といえば!
やっと、救命救急講習(初級、上級)の日にちが合い
行けることになりました!




Posted at 2016/07/08 14:07:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

新大阪のカレーと言えば!

改札でたとこの、ビッコロではなくて(^∇^)

一階の味の小路の


モジャさんとこの


ネギビーフカレー(≧∇≦)でしょう(≧∇≦)



5人入ったら、満員の三畳くらいしかないスペースでご飯食べてます(≧∇≦)

それも、ええ服の白いブラウスでカレーを食べると言う勇気あるお昼ご飯(^^;;

心拍数上がってドキドキしました(^∇^)

さ〜今からドライラボのセミナーでお勉強だす

新大阪の駅は外人多くて、トイレを待ってたら前のゴツい系の外人さんがとれーなー着て、
汗だくだくだったので、

トゥデイ、イッツトゥーホット!

と衣服を指差してあげたら、かなりペラペラ話されてしまいました(^◇^;)

二つしかないトイレで
なかなかトイレから出てこないので…

フワットハップンインディストイレ?

と、手を上にあげ肩をすくめてあげたら、

アイキャントゲス!( ^ω^ )

と答えてくれ、同時に二つトイレが空きました

バイバイと、お互いトイレに入り

私が出て、手を洗っていろいろと直していると
彼女が出てきました…

思わず、フワットハップンド!と言うとこでしたが

大阪が嫌われるのは困るのでやめました(^^;;

さて、今から5時までお勉強で
夕方はグランフロントで、友達と晩御飯(≧∇≦)

さ〜黒いものをどんどん吐くぞから( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/06/26 13:55:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年06月23日 イイね!

世の中の精神病の方の割合…(^^;; 車ネタではありません

友人が、色々と悩んでる私に

マンガでわかるアドラーの心理学という本を貸してくれました…

その中に、日本人5人に1人が精神病の可能性がありきということで
精神病院の診察を受けたことがある、とありました…

これ、ある一定以上の年齢の方を母集団にしているのでしょうけど…

5人に1人…(;゜0゜)

100人いたら20人…

若い時なんて、未来の不安なんかは希望に置き換えていいかと思うのですが…

ちなみに、ゴレンジャーの戦隊モノでは、必ず1人いることになります…

精神病の方が…

あ、ブルーかな(笑)あんなに明るく見えて!?
精神病んでるからいつも何か食べてるんでしょうか(^^;;

ちなみにキョウリュウジャーってのは10人もいるんですね…(;^_^A

なんでそないにたくさん…

私、自慢じゃないけど、左にいる緑と青緑と青の区別がつきませんが…(;´Д`A年寄り?
それに同じチームの中に、2人も精神病んでたらチームワークが成り立たないような?


10人もいると日曜日の朝テレビ見る方がしんどいようにおもうが(・・?)


って、前置きで、精神が病んでくることも、人間としてたくさん生きてると
ありますよね…
なぜに速く走れない…(;´Д`A
なぜにエンジンブローする…(;´Д`A
なぜに前髪がここで分かれる…(;´Д`A
なぜにこの130円のアボガド腐ってた〜…(;´Д`A
なぜに、なぜに〜…(;´Д`A
ま、色々とありますが…(;´Д`A


やまあらしのジレンマ…

やまあらしは、近づきすぎると自分の針が相手を刺してしまい
離れると、近づきたくなってしまう…

なので、相手を刺さない適度な距離でお互いがお互いのことを思いやることが大事です

そんな感じの身内が約1名います(;´Д`A
ああ、めんどくさい
純粋に友達の方が気を使わなくて本当に楽です

いやいや、友達にはちゃんと気を使ってますけどね(^^;;

雨降りにサイドを引いてグルグルすると楽しくって悩みなんて忘れちゃいます
ST202は、なんとなく重量配分おかしいので(^^;;
ちょっとしたことでスピンできることに気がつきました…


さらに精神病んでないから、お一人でラーメン屋にも行けます!謎

本日は、初めて周山キャプテンに入ってみましたが
おっちゃんが、猪と鹿の餃子をサービスしてくれました(≧∇≦)



なかなか美味しかったです



雨が降ったあと、お昼からドライな路面になったのですが
周山では、覆面祭りと
ネズミ捕りがありました!

もちろん直線では飛ばしません!
でも峠では400のニンジャのおにいちゃんが遊んでくれました
3年前のネオバが鳴ってしまいました(^^;;
煽ったわけではありません!



母さんが夜なべをして…♪
スライムの刺繍を作ってしまいました…
それも4つも…♪

レーシングスーツにつけよう♪
くまモンもつけますよ〜(≧∇≦)


ハイハイ、そこのB姉さん、安心してください!
病んでませんよ(≧∇≦)

ああ、どうしましょ、7月18日の岡山走行会…(⌒-⌒; )
Posted at 2016/06/23 23:08:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「藤川先生と藍沢先生が崩落したトンネルの中で二次災害に‼️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   09/11 22:58
しーちゃん@名前変えました(汗)です。よろしくお願いします。 セリカですが、GTFOURでもなく、ビームスエンジンでもなく 普通のセリカたんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回軽自動車の集い走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 11:40:12
 
DSC誤作動と思われる症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 21:28:56
CRAVEN SPEED スロットルボディスペーサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 08:53:36

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
GT4 の4ちゃんです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
普通のセリカですが、ボンネットはバリスです。踏んでも出ません汗
ミニ MINI ミニ MINI
青のミニちゃんが、デフのベアリングが潰れてゴロゴログダグダになり潰れてしまったので、青ミ ...
ミニ MINI ミニ MINI
GIOMICな中古車のミニちゃんです デフも入って、タービンもアップしてます (^◇^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation