• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどアリのフミの"面妖な!!!" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2016年5月4日

いろんなところをデッドニング  その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日ソリオのSP取り付けで余ったデッドニング材を使ってやりたかったトランク周辺のデッドニングをします。

いつものようにやりすぎない程度に。
2
反対側
3
トランクも・・・まあ遮音とは関係ないですが開閉音は変わりますので一応
4
これも余ってたので取り付け
5
おまけ

前から捨てたかった純正ゴミアンプも撤去
6
CM-6000と大きさ比較


これで8chも鳴らしてたなんて・・・信じられん

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月5日 1:58
アンプの重さは音質に重要です!
CM-6000は買わないけどCM-4000なら欲しいです。
でも高いんだよねー、おかしいぼったくり、希少価値なのかしら?
コメントへの返答
2016年5月5日 9:03
今ヤフオク見たけど値段高くなってますね、俺が買った頃はCM4050でOH済み7万ちょいとかで買えたんだけどな~。

いっそこれにするしかないでしょう!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f173990371

プロフィール

「最近模型屋で箱色褪せたり潰れたりしたやつばっか買ってます😇」
何シテル?   03/19 18:09
四条貴音仕様のJZS161アリストとGXE10Wアルテッツァジータ。 最近の車全然乗りこなせない派ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:42:28
エアコンサーボモーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:21:22
ドライバーサイドサーボモーター整備 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:20:33

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
13年ぶりのアルテッツァ、今度はジータで自己所有です。 イメージカラーなのに1年半くらい ...
トヨタ アリスト 面妖な!!! (トヨタ アリスト)
ステッカーの仕様変更しました、四条貴音仕様の16アリストです。 エンスタ以外はどノーマ ...
スズキ ソリオ 足、げた (スズキ ソリオ)
ぼろいのでリペアしながら乗ってると愛着が沸く不思議な車、あと航空機モデルとかの画像倉庫に ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリストはいいぞ! 2004 2~2008 3 みどアリ号 SPEC エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation