• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月03日

現状とこれから。

現状とこれから。 気に入っちゃったぜこの写真(笑)


こんばんは!


以前、窓がずれてるとかどうとか言ってましたが。


雨が入らないようにはなりましたよ!ハァハァ


その代わり、

次はボデーに干渉して塗装が飛びましたw(現在進行中ゆえにどんどん悪化中)タヒ

そして

不注意による内張りの破損。等w


また合間見て直します。
微調整が難しいのです(*_*)





本題はタイヤサイズ。




今更ですが、サイズ失敗ですねー。


現在は

フロント9.5JにF225/35

リア10.5Jに245/35



当初の予定ではこれでうまくいくはず!
でしたw







ツラは好みなぐらいバチっと出たんですがー



予定以上の引っ張りwww


おかげで隙間が(笑)




本来10.5に245ならこんなに引っ張れないはずなのですが


この57xtreme。


リムに剛性をもたせたようで

通常よりもリムだけが出っ張ってるみたいw(後から知りましたw)

なので適正サイズのタイヤ履いてもリムガードは無意味になるそう(笑)



その上、タイヤはお馴染みNITTO NT555
これは細身。




それが組み合わさったのが上の写真の状態w







だから、タイヤサイズを上げよかなって話です♪



フロントは235/35
リアは265/30か275/30

265/30だと外径小さくなるからそれは困る。35でもいいような。




タイヤサイズを上げると腹下車高は上がる。
マフラーに優しいのでそこはぉk♪


そしたら今度はリップやスボイラーが欲しくなる。と・・・w



今現在欲しいのはVeilSideのフロントカーボンリップ!!
金銭に余裕ができたら買いたいwニヤニヤ





・・・タイヤすら今は買えないな(笑)





中には今の引っ張りタイヤ状態が好きだと言ってくれる方もいるので悩んじゃいますf(^_^;w





よし。


タイヤの溝が無くなってから考えようw←結局それw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/03 22:36:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

関東へのロングドライブ1,273k ...
はらペコ星人さん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

結論から言うと‼️
mimori431さん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

この記事へのコメント

2013年4月3日 22:40
引っ張りスタイルは引っ張りスタイルで好きです…が、、、クーペはやはり引っ張りは甘目でドッシリとしたリヤビューが欲しいですな♪♪

ワタスも285にしたぃハァハァ 

引っ張りは甘目でツラを攻めるスタイルに挑戦するのが今は楽しいわ♪
コメントへの返答
2013年4月3日 22:50
自分も引っ張りが好きなゆえに悩むというw

せめてリアだけでもサイズを上げようかと(笑)

HIROさんの見てるとほんとそれ思います♪♪
285・・・まだ太くされるのですかwwwガクブル



2013年4月3日 22:45
タイヤは悩みますよねー(T_T)

NT555 だと265 は30の設定しかないですもんね(T_T)30だと車高も下がるし、ホイールへのダメージも増えそうなんで嫌なんですよね(。-_-。)

しかし、周りの方見てると30でもいけそうですね\(^o^)/
コメントへの返答
2013年4月3日 22:53
悩むねー。アライメント取ったとこやのに(笑)

タイヤで下がった分は車高調で上げようと思ってるけど(^^)d
±0になるぐらい♪

30偏平でもホイールへの負担は全然大丈夫なはずやで(^^)v
2013年4月3日 22:46
ニットー、トーヨーは細いな!!

ピレリがええぞ!!丸っこいショルダーだから隙間が埋まるし!!
コメントへの返答
2013年4月3日 22:55
それは・・・

知ってるwww


金額の問題やね(;´д`)w

仮にピレリなら今のサイズでもいけそうやわ(*^^*)
2013年4月3日 22:54
ワタクシは昔から引っ張りが好みですが、ちゃんと走れる仕様にするという事を考慮すると、引っ張りはイケマセン。

極太ホイールに極太タイヤの組み合わせがリアの絞り込みからチラリと見えるリアビューは最強です‼

…でも、ワタクシは引っ張りタイヤこそ漢のロマンだと思っております。

サイドウォールを極限まで寝かせ、レーンチェンジしただけでもグニャグニャとヨレるタイヤをものともせずに、アクセルを床まで踏み込む事こそ漢の証ッ‼

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


追伸

今のままで充分に格好イイと思います‼

ご自身のセンスに自信を持って、自慢の車を仕上げてあげて下さい‼
コメントへの返答
2013年4月3日 23:43
SHOIさんのご意見に漢を感じました!!w


方向性が定まってないからこんなことぼやくんでしょうね(笑)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


そう言って頂けると自信が湧きます!!
自分なりにカッコいいものにしていきたいと思います♪



2013年4月3日 22:59
次のタイヤサイズなんて溝が無くなってからでいいでしょ(爆)


それよりもリップ逝きましょうハァハァ
ワタスもリップ欲しい!!ハァハァ


かく言うワタスも次期ホイールを探そうかと思ってもみたりwww
コメントへの返答
2013年4月3日 23:48
的確な突っ込みありがとうございます!wハァハァ
おかげで目が覚めました(爆)
おはようございますwww

リップ欲しいですよねぇ♪♪
VeilSideともなるとお値段が(笑)

BMのは更にお高いイメージですwガクブル

早くもホイール変更ですか!?

是非57xtreme欧州用をwハァハァ
2013年4月3日 23:29
タイヤサイズ変更、おおに結構( ´ ▽ ` )ノ

今ならフロント二本は俺が買ってやる(´・Д・)」爆
コメントへの返答
2013年4月3日 23:50
さすがタイヤ屋さんw
265になると値段はね上がるし考えもんです(笑)

!?
そのコメントがくるのではないかと思ってましたよw
しかし、優先されるのはリアなのです(笑)
2013年4月4日 0:52
ヴェイルサイドのリップがどんなのか分かりませんが
ヴェイルサイドだけに想像しただけで相当カッコよさげです!ハァハァ


ということで
是非装着して見せて下さい!!(爆
コメントへの返答
2013年4月4日 1:03
シンプルでなかなか良かったです♪ハァハァ

自分はYouTubeで見つけたアメリカ人のZがVeilSideリップ着けてて一目惚れしまして(笑)




えーっと(汗
いつかは着けたいと思います(爆)
2013年4月4日 1:11
僕もリアだけでも太くしたいです(T_T)
サイズだけでなくタイヤの銘柄でも見え方が違うので難しいですよね汗

コメントへの返答
2013年4月4日 21:37
HKRさんのはいい感じにムチムチじゃないですか♪
それくらいを狙ってたんですが計算ミスですorz

そこなんですよね(*_*)
タイヤも奥が深いです~www
2013年4月4日 2:08
良いと思った物でも組合せだったり組付けてわかる事もありますよね(^^;
で、消費・消耗するまでガマンするのがツラくてね~(´▽`;)ゞ

他の事で気をまぎらわす為にタイヤが無くなるまでにリップを買うに一票♪

あ、窓の調整で変わったんですね(^^)
細かい所ですが頑張ってください~(^^)d
コメントへの返答
2013年4月4日 21:42
タイヤも決して安くはないですからw
すぐに買い換えるとか無理です(笑)
あくまで妄想ブログとゆーことで(^^;

リップ欲しいのですが。。。
Zは無くてもスタイルいいので思い切りがつかない状態ですw


窓の微調整難しいです(TT)
どつぼにハマってしまいましたorz
頑張って直しますf(^_^;
2013年4月4日 8:22
引っ張りかっこいいですよね!w
今のままで十分かっこいいので、
とりあえず減ってからかえるのがいいのかと思います( ´艸`)w
おれもはやく引っ張り履かしたいですw
コメントへの返答
2013年4月4日 21:45
そう言ってもらえるとありがたいです♪♪
好みも人それぞれですもんね♪

減ったら考えます(笑)

引っ張りタイヤ楽しみにしときますね~www
2013年4月4日 8:23
タイヤチョイスほんま難しぃですょね!

オレも現状スカスカ感が否めないので前235/35後265/30イってみたぃのですが激突の恐れから余裕が出来てからと言ったカンジですw

VeilSideのフロントカーボンリップ楽しみだなぁ(ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年4月4日 21:48
難しいですよね(TT)

ちょw
MASUOくんのはスカスカ感が微塵もございませんが!w
ムッチムチじゃないですか!♪

今よりムッチリしてら確実にhitするでしょうガクブル

VeilSide。
今調べたらカーボンは前期しかないことが判明orz
2013年4月4日 9:38
ん?

今の仕様で十分カッコイイのに。

もしかして 俺のタイヤを見たからとか?(笑)

とりあえず 今のタイヤを早く使いきろう!(走りまわるんだあああああ)
コメントへの返答
2013年4月4日 21:49
エコさん!正解です(笑)

欲しかったサイズを目の当たりにしたら、欲しくなりましたwww

走りながらどうするか考えます(^^)dw
2013年4月4日 12:29
石川まで5回往復すればタイヤなくなりますよ(笑)
コメントへの返答
2013年4月4日 21:50
それは・・・




間違いないでしょう(笑)
2013年4月4日 21:35
タイヤのサイズは悩み所ですね(;´д`)

僕は引っ張りスタイルの方が好みなので現状推しでww

かくいう自分は引っ張ってる&ツラ出したお陰でリムガリクソンからのフェンダーベロンチョしてますがね!!(爆)
コメントへの返答
2013年4月4日 21:53
悩みすぎてハゲました(嘘爆

その意見は
お財布に優しいので採用しますwww

なんて素敵なアメリカンスタイル!!w
自分のも既にFフェンダーは塗装飛んでますが(笑)
2013年4月5日 19:48
現状でキマってるので、維持がいいと思います♪

ただZとなるとリアにもう少し太ましいのが欲しい気持ちわかります(汗

僕は外径サイズを変えたくなかったので、245/45、275/40というRVサイズになっちゃいました(^_^;)

ネオバとかのハイグリはかなり太めなのでオススメですよ!笑
コメントへの返答
2013年4月6日 19:57
ありがとうございます(*^^*)!

そこなんですよねorz
太くすれば外径も小さくなるし、
何やら考えることが多くて(^^;

太さには憧れますが、現状のそこそこの太さで我慢します(笑)

え?汗
RVサイズだったんですか!?
前後共太いですね~♪♪

ネオバ等はお高くて買うことが厳しいです(TT)

プロフィール

「以前 http://cvw.jp/b/1327752/32688810/
何シテル?   03/27 23:01
Z33からW212に乗り換えました。 エアサス、フルアームのキャンバー仕様です。 こんなんで良ければ絡んでやって下さい♪ 礼儀知らずの方はお断りします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ここ数日の出来事でも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 21:40:25
WEKFEST JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 10:16:01
糖尿病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 23:37:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
Z33からW212に乗り換えました✨
日産 フェアレディZ ブルメタZ! (日産 フェアレディZ)
平成18年式 後期初期モデル(VQ35DE) ・外装 カラー/純正シルバー →純正モ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
快適ノーマルです★ どちらかと言えばこっちがメイン(笑)
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
6年間程乗っていた車です! とても愛着がありました♪♪ 2012/06/18 STA ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation