• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月25日

NISSAN HERITAGE COLLECTION に行ってきました!

NISSAN HERITAGE COLLECTION に行ってきました!








『日産ヘリテージコレクション』に行ってきました!

『日産ヘリテージコレクション』は日産自動車の座間事業所敷地内にあるコレクション施設で
市販車からレーシングカーまで約350台もの日産の歴代のヘリテージカーが保管・展示されています。


以前は「座間記念庫」として限定的な公開しかされていませんでしたが
日産自動車の創立80周年ということで今だけ特別公開されていますので見に行ってきました!

施設の見学内容はこんな感じでした。
●ビデオ上映・説明:15分
  日産自動車の座間事業所の紹介と施設見学の注意事項の説明を受けます。
●ガイド形式での見学:25分
  日産創立80周年の歴史を物語るガイド形式で紹介してくれます。
●自由見学:45分
  施設を自由に見学できます。
●アンケート記入:5分
  イベントの満足度について簡単なアンケートです。

そして施設にはこんな感じでクルマが展示されています。











展示されているクルマのほとんどはロープなどの仕切りがありませんので
貴重なクルマを間近で見ることができます。

もちろんクルマに触ることは出来ませんがスタッフさんにお願いすれば
ドアやボンネットを開けてもくれるみたいです。

ここにあるクルマの約70%は走行が可能な状態を維持していて
いつでもエンジンがかかる状態に整備されているそうです。

いや~、良かったですね!
ただ、自由見学の時間は45分ありましたけど、全てをゆっくり見るには全然時間がたりませんでしたね。
一応、他の方のみんカラBlogのレポートを参考にして見に行ったんですけど、やっぱり時間がたりませんでした!
というわけで、また機会があれば見に行きたい場所です!!

見学が出来るのは平日のみで、さらに特別限定公開ですので予約可能な日程が少ないですけど
今ならWebから簡単に見学の予約ができるので、気になる方は是非イベントに参加してみて下さい!

日産・ニスモのファンには絶対オススメです!
こんなお土産まで貰えて見学は無料ですよ!!


ちなみにお土産のミニカーは ノート、エルグランド、フェアレディZ、GT-R、セレナ の
5種類の中から好きなのひとつでした!
ただしミニカーの種類は先着順の選択なので人気車種(フェアレディZ、GT-R)はすぐになくなってましたね。
(ワタシは受付1番でしたのでミニカーは全種類から選ぶことがでしました!!)


今日は日産ヘリテージを思いっきり堪能しちゃいました!
イベントに参加された皆様、スタッフの皆様、本日は大変お疲れさまでした!!

写真はたくさん撮ってきましたので、これから少しづつアップしていきます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/25 20:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

藤の咲く丘
ライトバン59さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

北海道佐藤水産のジャンボおにぎり
キャニオンゴールドさん

モッコウバラでいっぱいにしてあげま ...
mimori431さん

雨上がる翼拡げし春の雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年2月25日 20:46
すごい!羨ましいですね〜♪
日産ファンには溜まりませんね。
コメントへの返答
2014年2月25日 21:09
ありがとうございます♪

これはファンには溜まりませんよ!

きっと1日見ていても飽きないと思います!!

2014年2月25日 20:51
こんばんは(^^)
私も昔、仕事絡みで見学に行ったことがありました。
(デジカメ持参してなかったので写真撮れなかったのが無念…)

7割は走行可能なんて、普段からのケアが行き届いてるんですね!
写真楽しみにしております(^o^)丿
コメントへの返答
2014年2月25日 21:18
こんばんは~

ちっきゅん♪さんは既に行かれてましたか!

でもカメラ持参してなかったとは残念でしたね。

コレクション施設の一角にリフトのある整備エリアがありましたので、日々メンテナンスをしているんだと思います。

写真は少しづつアップしていきますね~
2014年2月25日 21:02
市販車からレーシングカーまでもの凄い数の展示車ですね。
これだけの数の展示車を45分で見学するのは無理があるような...

こんなに沢山の貴重な車両が見られるのでしたら有料でもいいですから自由に見学してみたいです。
コメントへの返答
2014年2月25日 21:17
もの凄い台数のコレクションでした!

おっしゃるとおり自由見学45分では
全然たりません!

もてぎにあるホンダのコレクションホールみたいに、いつでも自由に見学できる施設にしてもらいたいです!!
2014年2月25日 22:04
こんばんは♪

凄い展示ですね!!
私も見に行きたいです。
でも期間限定とは;;

いつでも自由に見られる施設にというご意見、大賛成です!!
コメントへの返答
2014年2月25日 22:14
こんばんは~

ぜひ見に行ってみて下さい!
絶対オススメですから~

コレクション施設は日産の座間事業所の中にありますので、現状では「何時でも、誰でも」というのは難しいのかもしれません。

でも自由に見られる施設になったらイイですけどね!!
2014年2月25日 22:15
こんばんは。

いやーいつ見てもすごいですね・・・
仕事の都合でなかなか機会が合いませんが是非行きたい場所です。

市販車、試作車、レーシングカーまでこれだけのクルマが集まるのって凄いことなんですよね。もちろん「保管倉庫」という前提だから公開していないのでしょうけど、たとえ有料の予約制でもいいので公開して欲しいと思います。その資金でさらにレストアに活かすこともできるでしょうしね。2000円なら全然払います。笑
コメントへの返答
2014年2月26日 19:55
こんばんは~

これだけのクルマが一堂に集まった光景は壮観でした!

こんなのが見られるのは、やっぱりココだけですよね。

予約制&限定公開だから、貴重なクルマを仕切りなしで見学ができるんでしょうね~

機会があれば、また見に行きたい場所です!

2014年2月26日 2:11
こんばんは。
メチャメチャ羨ましいです‼︎
私もヘリテージコレクションに行きたいんですけど4月まで予約いっぱいで予約入れられませんでした〜(´・_・`)笑
コメントへの返答
2014年2月26日 19:56
こんばんは~

ヘリテージコレクション、良かったですよ~

予約サイトはマメにチェックしてみてください。
たまにキャンセルとかで予約に空きができている時もありますから!
自分はコレで見学日の7日前に予約をゲットしました!!
2014年2月26日 8:29
凄いですねわーい(嬉しい顔)
あんなにたくさんのレーシングカーを見たら絶対興奮しちゃいまするんるん

今まで戦ってきた車はどこにあるんだろうと思ってましたが、ちゃんと保管されてたんですね~ひらめき
コメントへの返答
2014年2月26日 19:57
凄かったです!

もう、ずっとテンションMAXでした!!

レースカーも、ちゃんと保管・整備・展示されているんですね~
2014年2月26日 9:40
日産の全ての車種が保存されているんですか!?(・ω・;)


壮観ですネェ~☆


70%のクルマが動体保存とは…ソレも凄いデス☆
コメントへの返答
2014年2月26日 19:58
こんばんは~

日産の全車種ではありませんけど名車や人気車はほぼ揃ってる感じですね。

しかも動態保存ですから凄いですよね~
2014年2月26日 12:24
こんにちは!

レポートありがとうございます。(^◇^)
懐かしい車がいっぱい!

これだけの車両がこんなに綺麗に整然と並んでるのって壮観でしょうね!
フロア入った瞬間から大興奮しますね。

目的の車両を決めて見学しないと絶対時間足りなさそう。^_^;

続き楽しみにしてます!




コメントへの返答
2014年2月26日 19:59
こんばんは~

歴史的にも貴重なクルマもたくさんありました!

自由見学の時間は45分ありましたが全然たりませんね。

お目当てをジックリ見るか、全体をまんべんなく見るか、見方に悩みます・・・

続きはフォトライブラリーの方にアップしていきますので、お楽しみに~
2014年2月26日 14:35
こんにちは(^-^*)/

自分も5月の回に予約入れました。
仕事休んで行ってきますw


自分はR390と、MID4重点的に見たいと思いますw
コメントへの返答
2014年2月26日 20:00
こんばんは~

今から予約入れると、やっぱそれくらいになっちゃいますよね。

R390とMID4、どちらも良かったですよ!

これから写真をフォトギャラリーにアップしておきます!!
2014年2月26日 20:19
こんばんは☆

早速blogUP有難うございます!
全体写真のお陰で、イメージが掴めました^^

45分の見学ですと、ホントあっと言う間ですね。汗

コレは、車種やカテゴリを絞って行った方が良さそうですね。

フォトギャラも楽しみにしています♪
コメントへの返答
2014年2月26日 22:34
こんばんは~

一足先に行ってきました♪
いや~、良かったです!

やはり自由見学は時間が全然たりませんでした。

効率的な見学プランを練って行った方がいいですよ!!
2014年2月28日 10:44
初めまして、こんにちは。
私も3月に見学に行きます!
NISMO GT-R LM が一番の目的なんですが、写真を見た感じではゲストホールに展示してあるんでしょうか?
コメントへの返答
2014年2月28日 21:46
はじめまして! こんばんは~

コメント、ありがとうございます!

BUTCHERさんは3月に行かれるんですね~

NISMO GT-R LMはゲストホールではなく記念庫の中に展示してありましたので中に入らないと見られません。

記念庫は絶対オススメですから楽しんできてください!!
2014年2月28日 21:43
お疲れさまでしたっ!

コメントありがとうございます
オレンジミラー、やっぱり目立つんですね(笑)

ほんと、良かったですよね♪
車好き、日産好きなら楽しいこと間違いなしですね!

偶然、同じ場所にいたのも何かの縁ですし、
みん友になって頂けませんか?(*´∀`)♪
コメントへの返答
2014年2月28日 21:51
お疲れ様でした!

オレンジミラーですぐにわかりましたよ!!

記念庫はホント良かったですね~
また行きたいです!

みん友の件は、もちろんオッケーです!
今後も宜しくお願いします!!

プロフィール

「R33 GT-R ガチャ!」
何シテル?   05/06 14:54
真迅帝です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

日産(純正) アクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:49:49

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
NOTE nismo S に乗ってます。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐R LM-Limited に乗っています。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
過去所有のクルマです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation