• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

GTIにもNitro注入!

GTIにもNitro注入!最近やけに燃費が悪いのが、非常〜に気になる今日この頃!

今日は仕事の帰りにひどい帰宅ラッシュに遭遇。
こういう時ばかりはこの国の人々は「紳士」ではなくなる。
車線を変更して曲がろうものなら入れててくれないし、ちょー嫌な顔されるw 逆に入ってくる時の強引なこと。
こうやって領土を広げて来たんだな〜と実感。
普段は譲り合いの精神だし、マナーも日本以上だと思うんだけど(^_^;)


そんな渋滞もサンルーフを開けて夜風を感じながら音楽聴いてると癒される。
さらに自宅直前でShellを発見したのでマルコにもニトロ注入してみた。さらに癒されるw



お金を支払って、エンジンかけてさて出発!って時に


「ブボボボ…ッパン!」

って!エンストこいたw
ひーびっくりしたw
後ろに並んでたベンツもびっくりしただろう(^^)

その後エンジンも普通にかかり特に変化なし。
しかしすごいPetrolだw

でも性能は体感的には良くわからなかった。高速走った訳じゃ無いのでなんとも言えないけど、
マニュアルにはあまり効果無いのかも、オートマのジョージには凄いフィット感だったんだけど。
Posted at 2013/11/29 06:35:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | Golf 1 GTI | 日記
2013年11月27日 イイね!

トップページフォト変更

トップページフォト変更今日は奥様が味噌作り講習に行ったので、子守のためお休み♪(v^_^)v


息子が寝ている間は、暇なので過去のブログを読み返してると。
一年前はこんな事言ってたんだな〜と。




いつかはゴルフ1?
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/1328768/blog/28424638/
それが今では一応ゴルフ1オーナーになってるし。
人生何があるか分からない( ̄◇ ̄;)



そーいえば、トップページのフォトがクロサワとシュポロンだけだったのが、気になってたんだけど、やっとPCを立ち上げ、ジョージとマルコも追加した。

個人的にはいい感じに仕上がったとw
Posted at 2013/11/27 22:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Golf 1 GTI | 日記
2013年11月25日 イイね!

Leeds Castle

Leeds Castle今日は長期出張で来ている同僚と上司とドライブに行ってきた。

ちなみに以前も登場の上司はZ4w
Z4ってロングノーズでカッコいい

出張の彼は電車では色々と出かけてるようなので、電車ではなかなか行けなさそうな所が良いだろうと、ロンドンから東に一時間半くらい行ったリーズ城に行ってきた。


ちなみにジョージも出発前に一応点検。う〜んエンジンがカッコいいw
なんかの端子が抜けてるのに気付くが接続しても変化なし。
一体なんなんだろうか…




もう冬だけど紅葉がまだ綺麗。
池にはブラックとホワイトスワンが。ブラックスワンて映画だけなのかと思ったら、実在するんだね。



綺麗で非常に豪華な内装の城。
最後に所有していた貴族が非常に裕福でセンスが良かったのだろう。



日没はもう4時くらいなので、色々動く気にもならず、のんびり庭を散歩して早めに解散。

帰路西へ。
最近よく見かけるので感じることなんだけど、この前の車のようにLEDで構成されたテールライトが切れた場合、どの様に交換するのだろうか。基板を交換するのだろうか?
ユニットごとの交換では高そうだし。



そして最後に、今回間違っていつもと違うShell V-power Nitro+ というガソリンを入れてしまった。
元々こちらではレギュラーが日本のハイオクと同じオクタン価と聞いていたので、常にレギュラーを入れていた。
値段は一割くらい高い、しかも、NITROが入っているのか?!

ほぼ空の状態だったので、入れた直後から体感できたのだが、すごくイイ!

エンジンが軽く感じ、加速だけでなく、ちょっとしたアクセルのオンオフにいい感じに反応してくれる。
もしやこれはE30とすごく相性が良いガソリンなのでは!
新発見( ̄▽ ̄)

Shell V-power Nitro+ で検索してヒットしたShell V-power Nitro+ イベントムービーw
後ろにMk1が映ってる。何処の国なんだろう〜\(^o^)/
Posted at 2013/11/25 04:52:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記
2013年11月16日 イイね!

Osterley

Osterley今日は久しぶりに清々しい晴れの日。

朝からパブでまったり〜( ̄▽ ̄)

そして朝からのミートパイ。
こういうのはちゃんと美味いのが不思議。
他の食事にもちゃんと味付けして欲しいものw



先週末も日曜日だけすごくいい天気に恵まれ、近所のOsterley Parkという公園に言ってきた。
有料だけど、National Trust という団体の年会会員になっていると、入場料や、駐車場がタダになる。
ほかにもEnglish heritage というのもある。
ちなみにNational trust はスコットランドとイングランドでは値段が異なりスコットランドで買った方が安いらしいw

久しぶりに登場のGTI。
連日の雨でトランク(英国流に言うとブーツ)内がびしょ濡れで、入れてた敷物や雑巾がカビカビw


Osterley house 内も無料(^^)
貴族の生活っぷりが伺える。ああ〜貴族に生まれたかったw
fde

冬の英国ではなかなか拝めない晴天\(^o^)/
ここはやっぱり、オープンにしたいと思ったw




Posted at 2013/11/16 21:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記
2013年11月06日 イイね!

Headlight Switch

Headlight Switch前回、ミス発注してしまったヘッドライトスイッチを再トライ。
今回はミスなく行きたい所w

今回は型番で検索、毎度のお店にはなさそうなので新規開拓。下記に発注してみた。

Veedubmachine Ltd,

土曜の夜発注して、今日(火曜)届いたのででなかなかの迅速対応!
よく見たらMk1はいろいろ在庫があるっぽい(^^)


元々車両に着いてたのが左側、末尾は「G」/ 前回購入したのが、右側、末尾は「M」
完全に左右対称になってる。


今回届いたのは末尾が「K」だがレイアウトも一緒なので大丈夫だと思われる。
一応「G」にも対応と書かれている。


がーーーーー!Σ(゚д゚lll)

しかし、読み返してみると「Golf MK1 1.1 - 1.8 08/1980 - 07/1983」とも書かれている。
マルコは10/1983初年度登録なのでおそらく製造はもう少し前なのでヒットしてると思うんだけど。
(~_~;)

ちなみに末尾「G」はカブリオなんかが対象で、Mk1は書かれていなかった。
末期モデルなのでパーツもカブリオのが着いてたりするのかな〜悩ましいっす。

Posted at 2013/11/06 03:51:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | Golf 1 GTI | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24 2526 2728 2930

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation