• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッテツガエシの愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2019年3月26日

気になる箇所改良 その1(ウェザーストリップ、ラゲッジランプ、ドアカーテシ、ナビ角度、ホーン、カメラ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
以下数点、以前所有のフィールダーと同じパターンですので詳細は省略します。

その①
スピーカー車外音漏れがひどく音質も△
  ↓   ↓
ソニックデザイン4発に交換
前:TBM1877Bi
後:SP-AQUA1M
ウーファー:運転席下にカロッツェリアTS-WH500A

スピーカー自体はポン付け交換
トィーターはご覧の箇所付近ならどこでも余裕で取り付きますが、万一裏面ビスなどに干渉があった場合はドアパネルを裏側からバーナーであぶって盛り上げればOKです。

 これで車内爆音状態でも車外音漏れはほとんどありませんし音質も良好です。
※ただ、ソニックデザインはMシリーズ以上でないと(Eシリーズでは)音が粗くきっと後悔することになるでしょう。

 これら過去所有の車に多数掲載しておりますのでそちらも参照ください。
2
ナビはカロッツェリア・サイバーナビAVIC-CW901

 これをいつものようにブラケット加工し角度付けて取り付けてみました。
 わずかー2チルト弱ながら反射問題はかなり改善されています。

 こちらもこれら過去所有の車に例を多数掲載しておりますので参照ください。
3
前後ドア堺のウェザーストリップ装着。

 開閉感が大幅にアップします。

 センターピラー部:プレミオ用
 ドア部:50系プリウス用
※そういえば新型プリウス(最近のマイナー後のモデル)にはこれなぜか装着されていません。

 これら過去所有の車NKE165フィールダーやプロボックスの項にも掲載しておりますので詳細はそちらを参照いただけたらと思います。
4
フロントカメラ

サイドビュー、前直下の確認に必需品ですね。

アルパイン・マルチビュー・フロントカメラ 汎用接続用電源ボックスセット PKG-C2500F

↑↑こちらを純正バックカメラライン割り込みにて設置

 これら過去所有の車に多数掲載しておりますのでそちらも参照ください。
5
ラゲッジランプを追加

 これだけは絶対必要、ということでいつもと同じパターンで(ミニキャブ/クリッパー用を黒塗りして流用)取り付け。

 配線は標準ラゲッジランプ分岐にて...。

 これらも過去所有の車(フィールダー、ワゴンRなど)に多数掲載しておりますのでそちらも参照ください。
6
純正フォグランプの角度調整

 標準ではほとんど地面直下3m先くらいまでしか照らしておらず点灯しているかどうかもわからないため20m付近を照らすようやや角度を上げました(もちろん水平かなり下向きです)。すると見違えるようにフォグのありがたみが実感できるようになりました。


 灯体直下ライナーの隙間から10mm六角レンチを入れて左右に回すと角度が調整できます、かんたんです。
7
ドアカーテシランプ

 夜間足下が暗く不便なため装着。

 いつもと同じパターンで純正旧旧クラウン用を流用。
 配線は助手席Aピラー部から分岐、青+、黒ドアーです。

 これら過去所有の車(フィールダーNKE165、プレミオ、プロボックスなど)に多数掲載しておりますのでそちらも参照ください。
8
ホーンは絶対音量を重視し写真のものに。

 ただ、NRE162の場合、バンパーを取り外さないとうまく黒カバーが脱着できない、またサイズ的に右側標準位置装着ではカバーの干渉が発生、ステー加工し若干の位置変更(ひっこめて下げる)が必要、...などけっこう面倒でした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター、エアコンフィルター交換

難易度:

オイル交換R5/5/10 次回87,800km

難易度:

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換

難易度:

ドアミラーカバー交換 覚え書き

難易度:

第40回 エンジンオイル交換

難易度:

バックカメラのナビ連動(作業は委託)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プロボックスバンハイブリッド 自家用車らしくするために ナビ(前後カメラ付)、タイヤホイール、前グラデーション ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1332326/car/3287125/6942226/note.aspx
何シテル?   06/26 17:13
 何事もあきらめずにとことんやってみる。気になる事があればまずやってみてそれから考える、という方針です。そんなスタイルですからこれまでの失敗談といえば数えきれま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
<購入に至った経緯>  ライズの方、実はあまり乗る機会もなく...、結局、社用/自家用兼 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
 2021年2月、突然「プリウス」→この「C-HR」への代替えとなりました。  実は全く ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
<購入に至った経緯>  諸事情により社用車が一台なくなったため今年春購入の赤フィールダー ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
令和03年2月、急きょC-HR代替えとなりまして、以下はこれまでの投稿内容になります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation